日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  

19日 大野和士指揮 ・歌劇「道楽者のなりゆき」 ・王立モネ劇場 NHK BSで

2008-01-12 | 大野和士・パーヴォ・・パッパーノ
19日に 指揮: 大野 和士・・・楽しみですね
2008年 1月19日(土) 21:00 ~ 翌 00:54 ご案内: 堀内 修 (音楽評論家)
ベルギー王立モネ劇場 Bモード・ステレオ
歌劇「道楽者のなりゆき」   ( ストラヴィンスキー )
1月19日(土) 21時04分20秒 ~ 23時42分20秒  [ 2時間38分00秒 ]
大野和士指揮、名演出家ロベール・ルパージュの斬新な演出による ストラヴィンスキーの歌劇「道楽者のなりゆき」。
「道楽者のなりゆき」は 1951年に初演されたストラヴィンスキーのオペラで、 悪魔シャドウが嘘の遺産話で青年トムと恋人アンの仲を裂きトムの身を持ち崩し、 怪しいトルコ女バーバをトムに娶らせるというおとぎ話で、 物語の最後は 「放蕩は愛では救えない」 「若者は野心を持っても放蕩者になるな」 「アダムとイブの太古から悪魔は働き場があった」 というモットーで締めくくられる。
ストラヴィンスキーのバロック音楽を思わせる新古典的な音楽で、物語は軽快に展開していく。
第1部 : 21時04分20秒 ~ 22時20分30秒
第2部 : 22時24分30秒 ~ 23時42分20秒
アン : ラウラ・クレーコム
トム : シャルル・カストロノーヴォ
シャドウ : ウィリアム・シメル
バーバ : ダグマール・ペツコヴァ
ほ か
----------------------------------------------------------------------
合 唱 : モネ劇場合唱団
管弦楽 : モネ劇場管弦楽団
指 揮 : 大野 和士
演 出 : ロベール・ルパージュ [ 収録: 2007年4月26日,27日,28日 ]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クラシック 名曲への道 Bモード・ステレオ
音楽の都 ウィーンをめざして
1月19日(土) 23時42分20秒~翌00時08分50秒  [ 0時間26分30秒 ]
内 容:
ヨーロッパの都市をめぐり、その都市にゆかりの深い音楽家とその音楽を紹介する番組。
番組のホスト / プレゼンターは イギリスの俳優サイモン・キャロー。
出 演:
サイモン・キャロー
ニキ・ヴァシラキス
///////////////////////////////////////////////////////

1月19日(土)~27日(日)までの期間に
全国のテレビ朝日系列局で、小澤征爾総監督のドキュメンタリー番組
「棒ふりの運命(さだめ)~指揮者 小澤征爾が伝える真髄~」が放送
されます。機会がございましたら、是非ごらんください。

例えば・・・
・大阪 朝日放送 
   1月19日(土)25:30~26:00
・長野 長野朝日放送
   1月20日(日)25:10~25:40
・関東 テレビ朝日
   1月21日(月)26:40~27:10

そのほかの地域、詳しくは
http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/内の「系列局での放送時間」を
ご覧ください。(地域によって放送日時が異なります)

NHK デジタル衛星ハイビジョン
2008年 1月12日(土) 21:00 ~ 翌 00:41 ご案内: 堀内 修 (音楽評論家)
ドレスデン国立歌劇場・日本公演
歌劇「ばらの騎士」   ( リヒャルト・シュトラウス )
1月12日(土) 21時03分50秒 ~ 翌00時40分20秒  [ 3時間36分30秒 ]
26年ぶりに来日するドレスデン国立歌劇場。 2007年に建都800年を迎えた文化都市ドレスデンの宮廷歌劇場を前身とするこの劇場は、 リヒャルト・ワーグナーの「さまよえるオランダ人」「タンホイザー」の初演や、 リヒャルト・シュトラウスの主要作品を初演してきたことで知られるドイツの名門歌劇場である。
今回の来日公演から、ドレスデン国立歌劇場で初演され 同歌劇場の代名詞的作品でもあるリヒャルト・シュトラウスの歌劇「ばらの騎士」をお送りする。

二日かけ,1,2幕を観ました、演劇的な演出かな,細かな動きも・・
会場が広いので、オケ、ホールに合わし,音量をあげていましたか?PAは??
 歌手陣との共振性が欠けるような響きかな・・
画面からまさにSS席の臨場感ですね,歌手の表情が丸見え・・
 生で3階席の方々は聴こえたのかな??・・
第1幕 : 21時03分50秒 ~ 22時23分50秒
第2幕 : 22時23分50秒 ~ 23時26分10秒
第3幕 : 23時26分10秒 ~ 翌00時40分20秒
元帥夫人 : アンネ・シュヴァンネヴィルムス
オックス男爵 : クルト・リドル
オクタヴィアン : アンケ・ヴォンドゥング
ファーニナル : ハンス・ヨアヒム・ケテルセン
ゾフィー : 森 麻季
-----------------------------------------------------------------------
管弦楽 : ドレスデン国立歌劇場管弦楽団
指 揮 : ファビオ・ルイージ
演 出 : ウヴェ・エリック・ラウフェンベルク [ 収録: 2007年11月23日, 25日  NHKホール ]

////////////////////////////////////////////////////////
 
イスラエル人ピアニストのD・バレンボイム氏、パレスチナの市民権取得
1月14日19時23分配信 ロイター
 1月13日、世界的に有名なピアニスト・指揮者であるアルゼンチン出身のイスラエル人、ダニエル・バレンボイム氏(写真)が、パレスチナの市民権を取得。2006年11月撮影。代表撮影(2008年 ロイター)
 [ラマラ(ヨルダン川西岸) 13日 ロイター] 世界的に有名なピアニスト・指揮者であるアルゼンチン出身のイスラエル人、ダニエル・バレンボイム氏(65)が、パレスチナの市民権を取得した。イスラエルとパレスチナ間の和平の見本になることを願っているという。
 バレンボイム氏はここ数年、アラブとイスラエルの若い音楽家の接触を推進しようとヨルダン側西岸のラマラで活動している。
 同氏は12日夜、当地で開いたベートーベンのピアノリサイタルの後「パスポートをいただけるとは大変に光栄なこと」とコメント。「イスラエルの人々とパレスチナの人々の運命は切り離せないつながりがあると信じていることも(申し出を)受け入れた理由だ」とし、「幸か不幸かわれわれは一緒に生きなければならない。私はそれは幸せなことだと思いたい」と語った。

ライプツィヒ・ゲバントハウスの公演中止 1月17日0時30分配信 時事通信
 梶本音楽事務所は16日、ドイツの名門オーケストラ、ライプツィヒ・ゲバントハウス管弦楽団の2月の来日公演を首席指揮者リッカルド・シャイー氏の急病により中止する、と発表した。演奏会は2月1~9日に東京、名古屋、京都など全国7カ所で予定されていた。体調不良で入院加療を要するシャイー氏の代役が見つからなかった。 

唱元 「アラヤ識」から「宇宙意識」へ Ⅱ

2008-01-12 | 無能唱元・唯心円成会
 「アラヤ識」から「宇宙意識」へ Ⅱ

 「~したい」ではなく「~である」と願いましょう。
 この場合,正しい表現は次のようなものです。
「私は、今、裕福です」そして「なお一層豊かで、幸せになるために,次のように願います」そしてここではじめて自分の欲することを意識し、唱えるのです。

 なぜなら,宇宙は、あなたがただ単純に何かを欲しがっているだけだと理解すると、あなたの現在である「欲しがっている状態そのもの」を送ってきてしまうからなのです。

 宇宙には現在と未来の違いが解らないので、私たちが考えたり感じたりしていることを、そのまま運んできてしまうからなのです。
 だから,願いは未来形でなく現在形でなければなりません。

 例えば,誰かパートナーを探しているならば「私の合ったパートナーはすでに存在し,今,私の人生に現れるところです」と願えば、そのとおりの人物が現れるのです。
 望んでいるものはすべにあると考えると,私たちの願いの力は著しく増加します。
 私たちが、あたかも金持ちのように、あるいは理想のパートナーが居るように振る舞えば、振る舞えほど,願いは早く叶います。

「宇宙は否定形を知らない」
心配ごとをたくさん背負った願いには用心してください。不安は大きな磁石のようなものです。避けようとすると,不安がそれを引き寄せます。
「不安」には、いろいろな感情が入り交じっています。ですから,不安の中には並はずれた強いエネルギーが潜んでいます。さらに私たちは,心配すればするほど、そこに注意を払います。
つまり,最悪のシナリオを細かく思い描いては,何度も考えをめぐらせてしまうのです。
 私たちは,幸せなことよりも,心配なことの方に目を向けます。その結果何もかもが順調なときでさえ、それに氣づかず,陰気な不安のエネルギーの中に自ら浸ってしまうのです。
 また、エネルギーは,常に注意がうながさている方に向かいます。よいことであれ,悪いことであれ,氣にかけている出来事を引き寄せるのです。
 ですから、いやなことを引き寄せてしまわないように、注意しなければなりません。避けたいことほど向かってくるのです。

 不安を抱きながら願っているときは,実際には何かを避けようとしています。
どんなにポジティブな言葉で表現しようとしても「私は~をしたくない」という思いが背景にあるのです。
 しかし,宇宙は「したくない」という言葉を知りません。否定形で状況を変えることはできないのです。
 このように願うと、ほとんでの場合本当の願いとはまったく逆の結果がもたらされてしまいます。つまり,宇宙は「ない」という言葉をリクエストから取り除き、そのまま実行してしまうのです。
 何かを避けようとすることは宇宙はできません、しかし何かをつくり出すことはできるのです。
 だから、私たちは、ポジティブな姿勢で物ごとに取り組まなければなりません。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自分に愛や安らぎを 与えることができるのは 自分自身だけである
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  今活かされている 感謝し 今も健康である
 幸せは 自分の心が きめる・・だから 今 幸せだ


 誰かを嫉む・恨む・・  人を許すことは難しくない
            許しは 心の部屋を 一つ空けること 
             心の家を建てる (最近の映画の台詞から)
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
孤独死防ぐ 7年間で2・5倍(産経新聞) - goo ニュース