みほひこ日記

平凡?な主婦の日常のつぶやきです。

2016年10月分

2016年10月31日 22時21分26秒 | 練習のまとめ
マラソン練習のまとめ【2016年10月分】

●距離 291.26km
●走った日 24日(1日平均 12.13km)
●休んだ日 7日

【ランニング内容】
・坂道ダッシュ 7回
・階段走 1回
・LSD(15km以上)3回
・LSD(20km以上)1回
・500mインターバル 1回
・1kmインターバル 3回
・2kmインターバル 1回
・ビルドアップ走(20km) 0回
・タイムトライアル(5km) 1回
・タイムトライアル(10km) 0回
・ペース走(15km) 1回
・ペース走(20km以上) 1回
・30km走 2回
・レース(5km) 0回

・その他 5回

今月も300kmに及ばす、、、。
7日に子供が熱を出して走りに行けなかったり、幼稚園の役員の仕事で疲れ果ててしまい走りに出かける気力がなかったり、
自分が風邪をひいたり、コンディションが最悪で休むしかなかったり、、、で7日も休んでしまった事が300km未達成の原因です。

本当に調子が悪い1ヵ月でした。こんなつもりじゃなかったのに。
怪我ではないけど、足の動きが悪くて思うように走れない、そんな1ヵ月を過ごしてしまいました。
フル直前の大切な月だったのに・・・。

特に太ももの動きが悪く、スピードが出なくなってしまいました。
それを取り戻そうと、スピード練習は
500mインターバル→1kmインターバル→2kmインターバル→5kmタイムトライアル→10kmタイムトライアル→15kmペース走→20kmペース走
とこのようにステップアップ形式でやっていかないと、20kmのペース走なんてできない!と思ったんですよ。

それがインターバル走でまともに走れず、タイムトライアルを出来るレベルに持って行けず、もちろんペース走も出来ない・・・
こんな感じです。

フルマラソンを目標タイム内で完走するために一番大切な練習は【20kmのペース走】だと思っているので、それが出来ていません。

これは目標タイムを引き下げるしかないですね。


「なぜスピードがでなくなったのか?」
それは【腰高フォームが出来ていなかったからだ】という事に自分で気が付きました。

骨盤の傾きが甘くてストライドが狭くなり、回転数も減り、スピードがのらない走りをずっとしていたんでしょうね。
それに10月中旬くらいに気がづいたんだけど、これを忘れたまま1ヵ月以上走っていたので、そのフォームを維持する筋力が落ちてますよね。

フルまで1ヵ月切っているのにフォームの見直しからかよ!
と、こんな低レベルな私です・・・。トホホ・・・。


今月不調だった原因はフォームが悪かった、ということももちろんですけど、
他には【右太ももの筋肉が股関節とうまく連動していない】ことにあるそうです!
整骨院の先生に指摘されました!!

これも崩れてしまったフォームで練習を続けていたせいかもしれません。

本当に『基本のフォームを維持する』って大切なんですね!!!

11月23日の大田原マラソン、どうしよう?
当初の目標は3時間37分でしたが、これは不可能でしょう。

エントリーした時は本命レースの設定でしたが、事情が変わりました(苦笑)。
大田原マラソンでは『制限時間内に完走する』事を目標に走る事にします!