令和5年4月22日(土)
加賀市: 山中温泉:
⑥鶴仙渓遊歩道

皐月の鶴仙渓遊歩道をひとり
歩くのを楽しみにしていたが、
鶴仙渓こおろぎ橋の近くが崩れ
手直し中。
1.3キロの全ての道は歩けず。

中国(?)の観光客の方々と
一緒になり、折角遠くから見えたのに、
お互いお気の毒の同情??
でも、皆さん、
でも、皆さん、
森林浴みたいに楽しんでいらっしゃる。

仲間と自撮りスマホで・・・
今風に。
緑と水がほんとにマッチ。
青梅のロックガーデンを思い出す。
青梅のロックガーデンを思い出す。
<コオロギ橋名碑>

こおろぎ橋下の遊歩道からの
水景色はとても心地よい。


近くにある芭蕉句碑は、
苔むして味わい深い。

「かゝり火や
河鹿や波の
下むせび」
しばらく鶴仙渓の水景色を楽しもう。
しばらく鶴仙渓の水景色を楽しもう。

<若葉の中を踊る水たち>

水と光と草木花が
織りなす文様も
この時期ならではか。
<光と水と緑のハーモニー>



