”ばっきん”のブログ

日常生活中心のブログです。
平成28年9月から妻と息子、母の4人で暮らしています。

麻婆麺ではなく麻婆丼@ゆうみん

2011年06月18日 20時11分25秒 | 函館麺屋ゆうみん・四代目
暑い時期が近づいてくると、辛いものが食べたくなる。
そんなときは、いざゆうみんへ!
前回は麻婆麺だったが、ご飯も食べたいとなると
麻婆丼(830円)の出番だ。



例によって、麻婆豆腐の下が麺かご飯かはわからないが
麺はスープを完食するのが難儀なのに対し
ご飯なら次の通り



なんと、器の底からは、同店のキャラクター「唐辛子おじさん」が顔をだす。



生活保護受給者は自動車を運転できない。(前編)

2011年06月18日 08時41分46秒 | 生活保護
このところ全国で生活保護受給者が、200万人を超えた状況を報道はこぞって報じている。
雇用政策や年金の限界を訴えるなか、北海道新聞道南版では「どうなる生活保護」と題して、5回の連載を組んだ。
その第1回目が「車が使えない」という記事である。

内容は、車使用で保護を打ち切られた母子世帯の実例や車なしでは生活が不便だと保護を辞退した事例と「所有制限が受給者増の歯止めになっている」、「車の制限が地域住民の理解を得るシンボル的な役割を果たしている」との大学教授の分析を紹介している。
まず、車使用の発覚で保護を打ち切られた女性の件で、新聞読者はどう感じられただろうか?「当然」と考える人もおおいなか、「1回くらいでかわいそうだ」と思った人も多いかもしれない。

しかし、生活保護の打ち切りはそう簡単には行われないのが実際で、事例ような場合の打ち切りは、生活保護法第27条の指導指示違反という名目で行われるのが普通である。
これを適用させるのには、通常1回目の発覚で口頭指示、2回目の発覚で文書指示、3回目で同法第62条の弁明の機会を設けたうえで廃止を決定するのではないかと思われる。
したがって、こうした件で保護を打ち切られる人は、再三の指導にも応じない場合が多いということを知ってもらいたい。

次に事例のような36歳の母と4歳の子どもの保護基準はどのくらいかということだが、
第1類の母分が36,650円、子分が23,980円、
第2類の世帯経費が43,740円、母子加算が21,640円、
児童養育加算が13,000円、
住宅扶助が限度額いっぱいだとしたら37,000円の
月額合計が176,000円になる。
冬季分はさらに28,690円が加算されて204,690円。
これだけの収入が確保される計算になる。

函館の地域経済事情なら、これだけの収入を女性が得る機会はほとんどないのではないかと思われるし、さらに公租公課も免除されていることから、保護を受けないで頑張っている母子世帯のお母さんからみれば???ということになってしまう。
保護基準で物事を考えると車があろうがなかろうが、現実に生活保護からの脱却としての「自立」は難しいだろう。
車を使用したいがために、保護を自ら打ち切る人も少なくないらしいが、すでに述べたような特典をすててもというのはにわかには信じがたいことで、扶養義務者あるいは前夫(偽装離婚も含む)からの援助が実際はあるのかもという疑念も理解されるだろう。
要は生活の自立が金銭のみの利得によって判断されるだけで、そこには正しいとか正しくないとかといった判断を用を成さないのである。

「車があれば自立できるのに」・・・・そんなことはにわかには理解しがたいというのが私の思うところである。 なぜ、保護受給者には車が認められないか等については次回掲載予定。

まる金の「肉玉特大」を喰らう!

2011年06月18日 07時21分16秒 | 外食そば・やきそば
まる金という呼称は、まるで金貸し業者のような響きだが
多くの函館の食いしんぼにとっては、直に焼きそばにつながる。

創業55年以上を誇る老舗には、古くからのファンが多い。
函館のファストフードで有名なラッキーピエロの王社長もその一人。
http://www.luckypierrot.jp/b%20rank/index.html

6月15日の昼食は、肉玉特大(790円)、同店のフルスペックである。



味付けはプレーンなので、
私はまずテーブルに置かれている青のりをいっぱいかけ

函館競輪の場外売り場に隣接しているため
客層が客層である故に
女性は行きにくいかもしれないが
そこが、またジャンクフードたる所以である。

住所:函館市松風町10-11