命光不動尊のブログ

貴方の知らない神道や仏教の教えが命光不動尊にはあります。

ご霊験あらたかな神仙尊図

2015年09月15日 22時05分11秒 | 加持祈祷

最近、あまり情報提供していないにも係わらず、口コミが殆どなのですが

お問い合わせの多い、「大直霊 五大神仙尊図(おおなおび ごだいしんせんそんず)について少し。

画像はボカシを入れておりますのであしからず。

当山へご来寺の方々は、この額をご覧になられたことがあると存じますが

これは当山の秘傅中の秘傅である神仙尊図であります。

 

大阪の誰もがご存知の大手の運送会社(A社)の流通センターでのお話です。

このセンターは敷地も非常に巨大な場所で荷物の流通の拠点であると同時にドライバーが仮眠を取ったり

お風呂などもある多くの社員が従事する建物であります。

ここで、様々な心霊現象やトラブルが日夜繰り返されておりました。

たとえば、誰もいないところで水道の水がいきなりジャーっと流れ出したり、人が乗っていないのに

エレベーターが勝手に動き出したり、お風呂にいくと髪の長い女性の姿が・・・・

想像すると冷や汗が出るような現象が起こっておりました。

 

A社では困り果てて、いろいろな拝み屋さんへご相談をされておられたようであります。

当山にも、ご縁がございましたのか、担当の方よりご相談がございました。しかし、その頃は身内が病気を患っていたり、

愛犬も調子が悪く、また寺務方も多忙を極めておりましたので、本来ならそちらへ出向いて鳴り護摩等による

お祓い、お清めをすべきところなのですが足を運ぶことが出来ませんでした。

そこで、ご本尊 命光阿遮羅明王にお伺い致しますと、この「大直霊 五大神仙尊図」を祀れとのご霊示がございましたので

非常にご霊験あらたかなこの「大直霊 五大神仙尊図」の霊符を謹製し、A社へ祀る方角や

お唱えのおことばをお伝えして、取り急ぎ、お祀りしていただくという次第となりました。

そして、お祓いは改めてお伺いするという段取りに・・・

ところが、この「大直霊 五大神仙尊図」をお祀り頂いた直後から不思議とこれまで起こっていたような現象や

トラブルがピタッと止まってしまったのであります。あの広大な施設をこの霊符ひとつのお力で解消したのであります。

トラブルの解消だけでなく、運気もアップしたとお喜びのお声も頂きました。

それくらい、ご霊験のある霊符であります。

その後もトラブルもなく順調に営業活動されているご様子です。

 

このA社からのご紹介で、トラブル続きのB社(こちらも運送会社)の担当者(Y様)も後日、ご相談のためご来寺されました。

B社では、何の前触れもなく立ち退きを言われたり、ドライバーによる事故多発、

言いがかりのような訴訟問題・・・様々な問題を抱えておられていたご様子。

そのトラブルによるストレスでY様も意気消沈とされておりました。余談でありますが、あまりにも気力がなかったので

法螺貝によるお加持でお不動様のパワーを注入させて頂きましたところ、気力も充実し、痛めていた膝も不思議と痛みが

無くなられたそうです。

A社のときと同様にB社でも、この「大直霊 五大神仙尊図」をお祀り頂きました。また、毎日いろいろな道を走りますので

終業時と始業時にしていただく簡単なお祓いの方法を授けさせて頂きました。

B社もこの霊符をお祀りするようになってから、少しづつトラブルが解消していったようです。

何よりもY様の人柄が以前はすぐに怒ったりしていたのが激変し、いつもしかめっ面だったのがにこやかな明るい顔に変わったのです。

この変化に気づかれたY様の取引先のO様が不思議に思い、ことのいきさつを尋ねましたところ、この「大直霊 五大神仙尊図」に行き着きました。

そこで、次にO様がご来寺され・・・

このような感じで次から次へと口コミではございますが、どんどんと広まっております。

お困りの方、トラブル解消したい方・・・お気軽にお問い合わせ下さい。

 

ご自宅でお祀りしたいとのご要望にお答えして、小さめのサイズの霊符もご用意致しました。

ご自宅用は、前面にご本尊であるお不動様「命光阿遮羅明王」を奥には五大神仙尊にご鎮座いただき

神仏一体の分け御霊として皆様にお祀りいただいており、大変霊験あらたかとお喜び頂いております。

詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

※現在は上記写真のご本尊様の御姿ではなく、山主肉筆の御本尊の複製画となっております。(2015/10/30ブログ参照)

 

合掌

 

命光不動尊  http://www.meikoufudouson.jp/


秋の味覚頂きました

2015年09月15日 17時55分38秒 | 日記

信者様より、秋の味覚をたくさん頂戴いたしました。有難うございます。

しかし、食欲の秋とはよくいったもので、毎度の食事、とても美味しく頂いて居ります。

美味しく頂けることは最高の幸せです。また、健康な証拠でもあります。

旬の食材は人間の体にうまく働きかけてくれるものがたくさん御座います。

みなさんも旬のもの、大自然の恵みから元気をいただきましょう。

柿には栄養が豊富に含まれており、「柿が赤くなれば、医者が青くなる」と言われるほど栄養価が高く

いちじくは不老長寿の果物とも言われ、美容にも胃腸にもいいようです。

すだちは疲労回復、美白効果があり、秋の味覚を引き立てる名脇役であります。

すだちのように、周囲を引き立てるような人になりたいものであります。