我が青春のMBX

初めてのバイクMBX
思い描く完成形を目指して
カスタム有り/レストア有り
の作業記録ブログです!

GORILLA整備日誌 @14 作業後記/覚書

2015-09-18 | GORILLA
今回の一連の作業で

絶妙な風化具合のレストアベース車両から

軒先に放置されている
動くのか?このボロバイク?状態を経て

どこにでもある
要整備の故障車両状態にまで修繕できました!



苦手な電気系統は
左ウインカーが点灯/点滅しません

右ウインカーは回転を少しあげると点灯/点滅する事も
ヘッドライト/テール/ブレーキランプはOK

現状バッテリーが死んでいる為
バルブが球切れを起こしても経費がかさむので
状態確認程度で済ませてます。

右ウインカーはアイドリング状態でスイッチを入れると
ヘッドライト/テールランプが暗くなる∴
回転をあげずとも電流がながれている事が確認できます

左ウインカーはスイッチを入れても暗くなりません
点灯確認のとれた右側のバルブと入れ替えてテストしましたが
同様の結果でした



最初にエンジンがかかった時には点灯した
ニュートラルランプも点かなくなり
(恐らくこちらは球切れ)
ウィンカーのインジケーターバルブは入っておらず
各々手配が必要

目につく処から作業進行したが
当面は錆落とし/研磨作業を中心に進め
今後のプランを練りたいと思います。



話しは変わりますが
ちょいとイラッとする事があって…

このブログで誹謗中傷的な記事は記した記憶は無いが
今回は綴ってしまおうかな
(批判的な内容が苦手な方は以下スルーしてくださいm(_ _)m)

弐号機は勿論の事
これまで何台かの中古車体を所有し分解整備してきたが
どれも魅力的な車両だった

GORILLAも勿論 魅力的な車体ではあるが…

Rウインカーユニット分解時に
その作業内容にイラッとさせられる

唯一社外品を奢っているF/Rウインカー 

義妹が乗りたいと言う話しが持ち上がった際
整備された記憶がある
勿論 自分では出来ないのでショップ作業だろう

一言で言うと「配線の処理が雑!!」

多くの車両を手掛ける内の1台だから
このぐらいの処理でも仕方がないのか?

オーナーにとっては1分の1の車両なのに?

これまで整備してきた中古車体は
その全ての車両に愛情が込められ
こんな方法があったか!と驚かされたり
お手本になるようなパーツチョイスがされていたり

その思いも込みで譲り受けた気持ちになっていた

今回は作業内容はちょっと…
これが工賃を頂いての仕事ならば残念です

その分
僕が丁寧にいこうと言う気持ちになりました。

               以上



ご訪問ありがとうございます!!
地味にランキング参加中。お気持ちでクリックをm(_ _)m

      ↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備  へ




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする