とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【メリタテス】真逆の競馬でどうでしょう!? 5/5京都12R・出走確定

2024-05-02 18:58:48 | メリタテス

 

メリタテスは5月5日京都12R 1勝クラス(ダ1400m)に古川奈穂騎手で出走します。

  • 24.05.01 古川奈 栗東坂稍 1回 53.9-39.5-25.7-12.9 馬ナリ余力
    プルーヴンウィナー(三未勝)馬ナリを0.6秒追走同入
  • 24.04.25 柴田裕 栗東坂稍 1回 52.2-38.1-25.3-12.8 一杯に追う

◇廣岡助手のコメント 「この中間も問題なくきており、1日は古川奈穂騎手を背に坂路にて53秒9。雨の中、なかなかいい動きを見せてくれました。前走はマイナス体重でしたが、飼葉をしっかりと食べていますので回復状況は良好です。今回の距離は1400m。まずは控えての競馬になるかと思います」

-----

メリタテスの出走が確定しました。

レースは5日の京都最終レース、前走から300m距離を短縮してのダート1400m戦になりました。

その前走でマイナス14kgだった馬体に関しては、廣岡助手によれば「飼葉をしっかりと食べて回復状況は良好」とのこと。どのくらいの数字になるかは分かりませんが、少なくともプラス体重になるとは思います。

その上で、今度は1400m戦なので、前走のようにハナを叩いて逃げ粘るカタチにならないのが前提になるとのこと。。いや、むしろ『積極的に控えて』後方一気の競馬を試みることになりそうです。

メリタテスはガサのない牝馬で、揉まれるとどうしてもパワー負けしてしまいますから、ハナを叩いて逃げるか馬群に入らず後方から脚を使うかの二択、極端な競馬で勝負をする方が良いのでしょう。そうなると、どうしても展開に左右されることにはなりますが、現状、それが一番実力を出しやすい競馬なら否やはありません。

心配していた鞍上も古川奈穂騎手の継続で決まりましたし、逃げた前走とは真逆の競馬でどこまでやれるのか…。この際、展開がばっちりハマって突き抜けるイメージで応援したいと思います!

 

**2024/5/5京都12R 4歳以上1勝クラス(ダ1400m)出走馬**

 

【2024/4/13福島12R 4歳以上1勝クラス(ダ1700m)でのメリタテス:公式HPより】

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。


Comments (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ピークブルーム】着実な前... | TOP | 【エスペシャリー】放牧のタ... »
最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サイモン)
2024-05-02 22:05:28
また、古川奈穂騎手になりました。
せりかけられたりしても自分のペースで競馬をすることが勝利への道ではないでしょうか。
頑張って貰いたいですね!(^^)!
Unknown (Az)
2024-05-02 23:15:01
>サイモンさん

古川さんになりました!
メリタテスを一番良く知っている騎手なので良かったです(^^)
ちなみにメリタテスの場合、周りが混み合わない展開がイイんじゃないかと思います。
なので逃げるか後方か…
もちろん、勝ってくれるならどちらでもOKです(^^ゞ
Unknown (フィンチリー)
2024-05-03 00:06:19
古川騎手の持ち乗りみたいな感じになってますので、この継続騎乗は歓迎です。
前回のレースだって、未勝利脱出レースの再現かと思わせてくれましたし、1400で古川騎手がどんなレースをするか、楽しみです。
Unknown (Az)
2024-05-03 01:53:40
>フィンチリーさん

古川奈穂騎手、前走も思い切りが良かったですからね。
バスラットレオンで初勝利を挙げた頃とは違い、自信を感じさせると言いますか、行くにしろ控えるにしろ積極的な騎乗が増えた気がします。
なので、行こうとしたけど無理そうなので控えようかな?みたいなレースにはならないんじゃないかと思います(^^ゞ
Unknown (バージョンワン)
2024-05-03 19:18:02
このレース出資馬2頭出しになってしまいました😅

もう1頭は、矢作厩舎から福永厩舎に転厩初戦のレッドダンルースです。
配合的にバスラットレオンをイメージして出資したんですが、矢作さんは1800を中心に使ってました。
それが、福永先生は、自ら乗って短距離だと判断されてこのレースに。
どうやら、レッドダンルースは、行けるなら行きたいみたいなので、メリタテスには展開向くかもしれません。
Unknown (Az)
2024-05-03 21:10:32
>バージョンワンさん

あちゃぁ、そうだったんですね。
レッドダンスールもチャンスがありそうなので、最後まで気が抜けませんね!
にしても、矢作厩舎から福永厩舎に転厩ですか…
矢作先生も、随分といろいろなところに管理馬を送り出しているんですねぇ(^^;)

post a comment

Recent Entries | メリタテス