とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

次の出資馬応援はどうやら4月になりそう(^^;)

2024-03-11 05:24:10 | 競馬・一口馬主全般

改めて出資各馬の近況を見直したところ、どうやら3月中に出走しそうな馬は見当たりませんでした。

先週、ピークブルームとマジックブルーが放牧に出ましたので、唯一のトレセン在厩馬となったセントアイヴスは障害試験をめざして練習中ですし、テラステラが今週トレセンに戻ったとしても、状況的には3月出走じゃないと思うんですよね。(本来であればバスラットレオンのゴドルフィンマイルがメインイベントだったのですが(^^;))

まあ、3月は年度末で何だかんだバタバタしますし、こういう巡り合わせの年もあると割り切って、非出資の広尾TC馬たちを応援しつつ、4月以降の反転攻勢に向けて英気を養っておこうと思います。

そんな中、『2024年が寂しいスタートになってしまった原因』と言って良い5頭の長期休養馬のうち、アスロスとトゥジュールはまだまだ時間が掛かるでしょうが、キングエルメス、ジーベック、トリフィスについては、少しずつ実戦を意識したメニューに移行しつつあります。当然、油断は禁物ながら、3月のうちに一頭でも二頭でもトレセン入りのメドを立てて欲しいです。

あとは、先週末からおそらく近況が隔週更新になった2歳馬たちについて。

デビューはだいぶ先ながら、ある程度の出走数を確保する意味では、今年は2歳戦から頑張ってくれる馬が必要かも…。具体的にどの馬?と言われるとアレですが、比較的仕上りが早そうと言われているエレガンシア(ステラリード’22)やエスペシャリー(セイリングホーム’22)、マードラド(ミスペンバリー’22)、アスゴッド(ゴッドフロアー’22)あたりには、今後も順調にデビューをめざして欲しいです。

あ、そう言えば今週末は17周年記念募集馬の申込み解禁があるんでした。

まだ最終的な方針を固めたわけではないので、それについては早々に結論を出したいと思いますm(_ _)m

 

**出資馬の状況**

 

最後に、どんな時でもニンジン好きが止まらないパンさん!

 


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [金鯱賞(G2)]プログノ... | TOP | 広尾TC・17周年記念特別... »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 競馬・一口馬主全般