神戸ポートアイランドには「神戸ポートアイランド・ホール」と言う最大一万人収容可能なドーム会場がある。大型のコンサート会場は全国で不足気味らしく、関西圏の会社が借りて企画している。前日から、グッズ販売会場の行列整理する準備も大掛かりなもので驚いてしまう。
毎週週末になるとライブイベントがあり この周辺は若者たちで一杯になるし 三宮からの無人電車も昔の通勤ラッシュの様に満員になるのだ。
さほど裕福でないと聞いている若者達だが一万円近いチケットを買って集まる現象を いつも不思議に思って眺めていたが 最近やっと分かってきた。
そのキーワードは「定額 ○○放題」らしい。例えば音楽業界は、録音記録したものを販売して成り立ってきたがデジタル配信時代になり 誰もが簡単にコピーして手に入れられる事で企業が成り立たなくなり ライブで稼ぐ事に重心を変えているのだ。録音し放題は認めて、生の音楽を聴かせ 歌手のグッズを大量に売る事業になったのがその理由らしい。ユーザーは「無料で低額で聴き放題・CDを購入・グッズを買う・ライブ会場に」と言う五階層に分かれるが、最下層で最大数のライト位置の仲良し仲間といつも同じでは飽き足らなくなり 差別化したくなる動機が ライブを聴くと言う最上階のモチベーションに向かうらしいのだ。
音楽には限らず、スポーツでも「TVで無料観戦・スポーツ新聞雑誌購入・競技場に行く」、本でも「雑誌を買う・本を買う・イベントに行く」・・に分かれ 最上階の「ライブを体験する」の上昇志向が強くなり、サッカー応援には海外までも多くのファンが行くのも同じなのだ。
来場する若者だが、コンサート前にコンビニで買ったランチを道端のレンガに長い列になって座り済ませているのを見ると 生活を切り詰めてもライブを聴きたいのだろうと思う。思い起こすと、私の若い時代もレコードを買い大型LPプレイヤー・真空管アンプ・山水の大型スピーカーボックスを 小遣いを切り詰めて買いそろえて悦に入っていた。でも、アンプは特別な高性能回路を使う自作品で 世界に一つ・・と思い込んでいたただの バカだったのかも。
今の人とは違うグッズを手に入れて・・と比べると自己努力度に差があると思うのだが。
この行動も、現代の若者たちの価値観であり 今も昔も似たような事なのだが 結局は企業側の都合にユーザーは誘導されているだけなのかも知れない。

毎週週末になるとライブイベントがあり この周辺は若者たちで一杯になるし 三宮からの無人電車も昔の通勤ラッシュの様に満員になるのだ。
さほど裕福でないと聞いている若者達だが一万円近いチケットを買って集まる現象を いつも不思議に思って眺めていたが 最近やっと分かってきた。
そのキーワードは「定額 ○○放題」らしい。例えば音楽業界は、録音記録したものを販売して成り立ってきたがデジタル配信時代になり 誰もが簡単にコピーして手に入れられる事で企業が成り立たなくなり ライブで稼ぐ事に重心を変えているのだ。録音し放題は認めて、生の音楽を聴かせ 歌手のグッズを大量に売る事業になったのがその理由らしい。ユーザーは「無料で低額で聴き放題・CDを購入・グッズを買う・ライブ会場に」と言う五階層に分かれるが、最下層で最大数のライト位置の仲良し仲間といつも同じでは飽き足らなくなり 差別化したくなる動機が ライブを聴くと言う最上階のモチベーションに向かうらしいのだ。
音楽には限らず、スポーツでも「TVで無料観戦・スポーツ新聞雑誌購入・競技場に行く」、本でも「雑誌を買う・本を買う・イベントに行く」・・に分かれ 最上階の「ライブを体験する」の上昇志向が強くなり、サッカー応援には海外までも多くのファンが行くのも同じなのだ。
来場する若者だが、コンサート前にコンビニで買ったランチを道端のレンガに長い列になって座り済ませているのを見ると 生活を切り詰めてもライブを聴きたいのだろうと思う。思い起こすと、私の若い時代もレコードを買い大型LPプレイヤー・真空管アンプ・山水の大型スピーカーボックスを 小遣いを切り詰めて買いそろえて悦に入っていた。でも、アンプは特別な高性能回路を使う自作品で 世界に一つ・・と思い込んでいたただの バカだったのかも。
今の人とは違うグッズを手に入れて・・と比べると自己努力度に差があると思うのだが。
この行動も、現代の若者たちの価値観であり 今も昔も似たような事なのだが 結局は企業側の都合にユーザーは誘導されているだけなのかも知れない。

