碧い山・青い海

趣味の山登りとか、技術とネット情報を照合し個人メモに・・

2003- 憂鬱な毎日だけど

2020-03-29 | 日記

 ドイツの首相が、「この新型ウイルスの世界感染は、70年前の第二次世界大戦以来の恐慌だ」と強い危機感を示したそうだ。4日前まで感染者50万人、死者1万7千人だったが 今日になって63万人と死者3万人・・医者も感染する 、原因も定まらないこの急激な増え方は とても恐ろしい。

 今朝、同じマンションの方とエレベーターの中で会ったが「出かけたい訳ではないが、病院ばかりは仕方ないので」とボヤきながら完全防備の姿で出かけて行った。ご近所の会話も、テレビもコロナばかりで毎日が憂鬱になる。私も手に入れた本も読み終わり課題の日曜大工も終わり 家にいる限りは安全だが 開催された博物館のゴッホ展もチケットは手に入ったが 突然 当分休館にされてしまった。

 WEBメールは元気で、今日通信教育で「家にいても、出来ることは沢山あるよ!」とか、別の江戸文化の新講座は地方の市長さんが講師で 地元の歴史紹介の5月開講案内が届いて早速申し込んだ。発注したパソコンは納入は一月掛かるが アジア部品のリフォーム建材が足りないとか エアコン・車なども同じで この夏は多くの製品は入手難になるかも知れない。街に買い物出来ない人で 通販利用が増えるとか 社会の動きも世界規模で変わるのだろう。

 長い平和ボケと言われて、タガの緩んだ日本社会には お仕置きも必要だろうと思ってはいたが コロナは金持ちにも 貧乏人も公平に反省する機会を与えてくれた気がしている。従来路線を、何も考えずに存在した企業も、存在価値を考え直す良い機会なのかも知れない。某地方信用金庫のトップが、手数料で存続する銀行は社会には不要と気か付いて畑違いのワサビ栽培とか 完全無農薬米を農家に資金援助して 事業を起こし 美味しい品種で大成功した話題があった。社名も○○銀行から○○商店に社名を変え、社会に貢献する優良企業になっているそうだ。

 窮地に落ち込んだ時に、その環境を精査して前向きに活かしす工夫をする・・少なく共、使い捨てと飽食社会には 良い薬だとは思うが・・今回は、敵が見えない怖さなのだ。

 

  通信語学もコロナに負けずに この機会を利用して・・と

 これも在宅するなら江戸文化の勉強しませんか・・と地元を紹介しよう・・徳島の市長の試み


2003- 今年も桜が・・

2020-03-27 | テクニクス

 少し暖かいと感じたら、神戸のあちこちに桜が咲き始めた。例年なら、桜の下は走る人で一杯になる筈が ウイルス規制で今年は寂しいが・・・。

 壊れたパソコンは、今は予備の小型パソコンで凌いでいる。アップル・マックでも代用出来るのだが、画像編集などアプリは慣れたWindowsが良いのと 最近は新しいアプリを使いこなすのは面倒になってしまった。でも今まで高速PCに慣れていて、ノートで使われるCPUを搭載したコンパクトPCで 安定感はあるのだが動画キャプチャーは無理で 操作反応の遅さが どうも気に入らない。

 いろいろ考えた末、これからも手放せないツールなので やはり新しいものを通販で発注した。機種検討をしてみて性能も品質も良くなった分、PC価格は数年前の 1.5倍程高くなった感じがする・・部品入手難もあって納期も半月ほどかかるそうだから アジア部品は低価格と言うイメージは無いが それは良いことだろう。

 近くのジョギング・コースも桜が満開

 予備で使用しているマウス・パソコン と発注した HP製のパソコン


2003- 続ける英語学習・・89日目

2020-03-24 | 学習

 「今日は、もうやめるの」、「英語の時間だよ」、「5分間だけ、勉強を」とかパソコン画面から呼び掛けられて90日も続いている。

 新単語、復習単語もとか、難しいフレーズ文も書き留めて もう 200語以上になってしまい 新しく買ったノートの2冊目も満杯になった。外国旅行で英語を使いたいからと始めたが コロナ騒ぎで旅行は難しくなったが 学習は面白くなって辞められないのだ。世界言語での英語で、異文化の大人も子供も混在した学習者が 学習進行を競う形も用意されていて 常に自分のランキングが表示されて 私の場合は20位から500位辺りを前後していて 少し頑張れば上位に上がるのも 常に競争相手がいる気分もあって 「ナニクソ」と思わず頑張ってしまうゲーム感覚が良いのだろう。

 前にも書いたが、この生徒を飽きさせない 学習途中で 励ましたり 褒めたりするコメントも含めてた教育システムには感心してしまう。 学校教育も、こんな風に教育されれば みんな勉強好きになってしまうのでは無いだろうか。まだまだ続けられる気がしているが、360日まで続けられたら 英会話の達人になれるのかも・・・。

 

 


2003- 東京銀座まで閑散と・・

2020-03-18 | 日記

 WEBのニュースで 今の東京銀座とか米ニューヨークの閑散とした街の風景が報じられていた。

経済活動は、人が動いて活性化してするものなのに 世界中で人の移動を制限したら 輸送機関・学校教育・商業活動とかと言う次元の上にある血液ともいえる 活動が止まってしまうのだから。

 それでなくても、国内も世界自由の国々の財政は悪化しているのに・・・。未だに解決策も見いだせず、いつまで続くか判らないので 倒産企業も世界中で増えるのではないだろうか。

月に行けるロケット旅行も、可能だと言うのに 人間生活の健康・病原菌などは あまり進んでこなかったらしい、広範囲に広がってしまった この状況は 誰も経験したことがない異常事態だろう。

 私もブログなど書いてる場合とも思わないが、外出を控えて家の中に閉じこもっていても 何も解決しないのだから 初めて経験する不安な日々だ 。

 

 これは今朝の「NEWSWEEK」から拾った銀座の写真・・・空も曇っているし


2003- 家電製品の価格表示で

2020-03-16 | テクニクス

 町の電気屋さんに、暖冷房空調機を発注した。お勧めの機種は日立の「シロクマ君」と言うシリーズで見せられたカタログ価格は 56万円 ?・・高すぎると言うと この半分で出来ますから大丈夫・・・と言う説明。

 エアコンはよく知らないが、お店の人が帰られてから 特徴など改めて確認していたら 同じ機種の通販価格では 更にその半額以下で販売されていた。つまり、カタログの 1/4の価格で 別の 工事付き価格でも20万円以内でこの実勢価格の差は異常だと思った。エアコンは素人は設置出来ないし、これからも 町の電気屋さんとの良いお付き合いは欠かせないので10万を越えるこの差額は安心料と考えてそのまま購入することにしたのだが・・・それにしてもだ。

 今は、国内のエアコンは 日立もパナ・ソニーも含め 多くの商品は中国製。原価を下げる努力は必要だが、国内家電は自社で作らず技術部門を持つ商社の様な仕事内容に変貌したのだろう。しかし、 過去の組織・販売ルート・販売店はそのまま存続するので 仕入れ価格に 今まで通リ経費を乗せないと体制維持が出来ない結果が 原価から外れた価格表示になっているのではないだろうか。

 物作りは低賃金のアジアに移り、多くの部品は 樹脂化され価格も下がった。この新しいエアコン寿命は10年程度だそうだが 樹脂は必ず 耐候劣化するので当然の帰結なのだ。今回の替えるエアコンも21年目だったが、他の霧ケ峰は40年越えても未だに使えている程丈夫だった。過去の正しい国産品は、輸入品で半分以下に原価は下がったが 一般人には 価格差は還元されずしかも 必ずしも良いものとは限らないのではないだろうか・・使ってみないこれは分からないのだが。

 大衆は過去の国産ブランド信仰で、国内メーカーの品を選ぶこの 設定価格とかオープン価格などと 実勢価格の差は 顧客に対する目くらましで それなら 中国ブランド品のまま選ぶ方が 信頼できる買い方だろう。消費者の国内ブラント信仰がある限り、商社形態でもメーカーだと過去のブランド信仰に縋って存続するメーカーは いずれ設置工事まで請け負う通販に 淘汰されるだろうと思うのだが・・・。

 

 今回故障したエアコン・・21年前の物だった

 

 コロナ問題で、記念ホールも国際展示場もこの処は閑散として人影もない