碧い山・青い海

趣味の山登りとか、技術とネット情報を照合し個人メモに・・

2106- ミキシングは知らぬ間に

2021-06-28 | 日記

 朝起きると、最初にする行動は 階下ストリート・フロアにあるコンビニに新聞を買いに行くのが日課になった。町医者に検診で言われた、コレステロールを抑制する薬が切れたので いつもの町医者に行ったが 今日もワクチン注射で忙しそうだったが 看護婦さんが「大丈夫です」言われ無事に受領出来た。

 順番待ちしている人の中に、窓口で家族6人の申込みをしている外人男性がいた。入口を入る前にも、出会い挨拶を交わしたのは 私のマンション上階に住む米黒人のJAZミュージシャンの体の大きな男性だったのだが 彼も ワクチンだったのだろう。考えれば、この町医者は日本の医療大学を出ている台湾出身のお医者さんで英語が堪能なのでマンション住人だけでなく 近くの在住外国人が集まってきているらしい。

 今朝のコンビニ店員も中国人留学生だが 三宮の街でも応対する店員の2割くらいは外人で この国の商業も知らない間に 外国人との共同作業で成り立っていのを実感する。

 日本の経済成功は 欧米の真似をして努力した結果だが 今の時代の目標が消えて創造力の競争では自慢の「謙虚・真面目・几帳面・忍耐強さ」など役に立たないので国内は右往左往している様に見える。しかし、海外で活躍する日本企業は トップが外国人の場合も多く当然 社員の大半が現地人なのだそうだ。国内産業だって外国人文化の 助けをあれば再び日本人の の特性も活かせるのだろうと思うけれど。

 外国文化の人が言葉を覚え、閉鎖的な日本特有のルールを覚えた上で仕事は 想像以上に大変なのだろが 国内企業もこれからは 双方の利点弱点を組合せして 活動すれば再び世界最強になれるのかも知れな、人口減少も確実なのに  国内の外国人に対する法整備が旧態依然では これも進まないだろう。 

 この法整備だが、今の政治は成功体験の高齢男性だけの権力集団なので 改革は望み薄で 政治世界にも若い人とか、外国人も加われば世界の仲間として活躍できると思う 今日この頃だ。

 

 

 

 

 

 


2106- 億万長者500万人を越えた・・

2021-06-26 | 日記

 英国のニュースだ、民主主義も社会主義国でも 何百年経っても貧富の差を失くす・・と言ってきたが貧乏人は減らず 大金持ちが増々増えているらしい・・金持ち階級の政治なので 自分たちは無意識に 手厚くなるのも 分かるけれど。

 英会話の話だが、欧米で金持ちになるには 投資勧誘でしか聞かないフレーズ「Wealth comes from good investments ・・財産は良い投資によって生み出される」と言う言葉は欧米では慣用語みたいなものらしい。それは余裕が出来たら、投資をして 世の中を更に便利で豊かにする 社会貢献・社会支援に協力する お金の使い方も単なる消費でなく もっと前向きな歓迎される行動なのだ。

 日本で金持ちになるには、真面目に働き事業を起こし成功する・・と考えるのが普通で 株とか投機で金持ちになるのは不労所得で不謹慎だろうと周囲からも妬まれたりしてしまうが お金持ちが投資とか寄付に切り替わるのには10年先になるだろうか。

 他にも洋画を利用した英語学習サイトの中で、面接試験の場面があった。「I've been a company man all my life. ・・私はずっと、会社人間でした。I'm loyal, I'm trustworthy, and I'm good in a crisis.・・私は誠実で、信頼できて危機にも強いです」と自身の長い勤務から、自分を売込む言葉の強さ表現で採用となるが 日本人なら 厚かましいと思われて不戦敗になってしまうだろう。

 世界中は貧富の差は埋まらず、この未来もこんな弱肉強食の世界の様だが、それに比べると日本人の会話の穏やかさには安堵する。

 

  映画The internの英会話サイトから・・私のお気に入り

 


 


2106- 手作りカツレツ

2021-06-22 | 日記

 前回、欧州のカツレツを求めて 大丸ドイツレストランに食べに行った時に 少し違うと聞いた妻が 昔習った料理学校のレシピを思い出し今夜の夕食に自家製カツレツをトライしてくれた。

 欧州で食べた記憶でも、ジャガイモのペーストの上に薄牛肉だったし、確かソースと醤油風の味だったのを思い出したが 一度食べた味覚と言うのは記憶に残っている事にも驚いた。流石にボリューム感はあるが 先に食べた豚肉のさっぱりした物では無かったので 一安心した。

 日本人には適量だが、体格も背も大きい欧米人に こんな薄肉料理では不満が残ると思うが もしかして分厚いステーキが食べれない 欧州に行った日本人が考え出したメニューだったのかも知れない。大体は、肉はそのまま焼いて食べる習慣の欧米人は 肉を小麦粉で撒いて油で揚げて・・など面倒なことは好まないと言うか 味に無頓着なのだろう。国内で西洋料理(洋食)と言う中に「コロッケ・カレーライス・オムライス・カキエビフライ」など 手間と時間を掛ける料理は 大抵は日本人が工夫して生まれたらしいから 多分カツレツと言う変な短縮名から推測してもそう思ってしまうのだが。

 

 我が家自家製のカツレツ

 

 


2106- コーヒーの味と効用

2021-06-20 | 日記

 神戸の街は美味しいコーヒー専門店が、街中の隅々にひしめき合い 「チェリー・ナイル・カトレア・木村珈琲店・セキ珈琲店・・など名前も店構えでレトロで 煎れ方にも「焙煎・水出し・ブルマン専門・インド店・トルコ風の喫茶」など特徴も多くて 何処が一番と言うより その時の気分で「お好きに、ご自由に」と店選びをすれば良い珍しい街なのだろう。

 家でも朝食後は常にコーヒーで習慣になっているが、以前は好きな豆を挽いていたのも今は面倒で 粉末をメタル・フイルターで煎れる最も最短な方法で済ませている。味は専門店には遠く及ばないが、癖のない薄味で十分満足している。

 最近お店の煎れ方を見て、豆のブレンドで味が違うのは判るが、自分のは粉の量が 少し少ないと思い 一度同じように 量を増やして見たが 朝飲むのには味が濃過ぎて 元の半分の程度を自宅の標準にしている。標準はカップ一10グラムの粉が適量らしいが、普段の状態ではあまり 向かない感じがする。他にも紙フイルターに限るとか、粉は充分に膨らませてとか・・あるらしいが 自分たちが美味しいと思えばそれで良いのだろう。

 コーヒーは健康に良いのか・・・最も効果があると言うカフェインはさまざまなタイプの病気のリスク減少につながるとされている。たとえば、パーキンソン病、心臓病、2型糖尿病、胆石、抑うつ、自殺、肝硬変、肝臓がん、前立せん癌など。しかし、カフェインはコーヒーに含まれる何千もの化学物質のうちの1つで、ほかの物質がすべて体にいいわけではなく エスプレッソ・煮だしコーヒーなどフイルターを使わないとコレステロールが増えるとか、睡眠障害など もあるようだが 飲み過ぎなければ 全体的に見て健康に良い飲み物なのだと言う記事もあった。

 昔からコーヒーは心臓病や脳卒中、2型糖尿病、すい臓がん、不安障害、栄養失調、胃酸の逆流、片頭痛、不眠、早死になどの原因になる言われたが、今では信頼性がないと判明していて、実際にはコーヒーの摂取ではなく喫煙が 悪影響を引き起こしていたという。そんな話を知りながら コーヒーを知らなかった日本人に ここまで普及しているし飲み過ぎて死んだ人も聞かない。

 羊がコーヒー豆を食べているのを見て、人間がコーヒーを見つけたと言う映画を思い出すが先日、二度目のワクチンも終わり あまり痛みも無くて 家族としては コロナ対策の一段落でも ほっとしている処だ。

 

 メタル・フイルターとカップは良いが 粉コーヒーは 日本製で (By IKEA)


2106- 今時の高度計

2021-06-17 | 時計

 先週六甲山に登った際、腕時計型のデジタル高度計を持って登ったのだが 途中確認で少し高度値が違うので 最後の六甲山頂(931m)で 修正したのだが表示が1000mを越えていたのに驚いた。

登ると高度が数メートルづつ上がり、便利だが今回は +80m程度も狂ったまま使っていたらしい。改めてどの程度の信頼が置けるのか 高度計モードにしたまま 部屋に置いて観察すると高層70m程の部屋なのに 常に20m前後は数値が上下しているのを見て使用時は現在高度を一度 調整してから 持ち歩くことが肝心だと確認したが 何故こんなに変動するのか・・。

 調べると簡易高度計は大抵、大気圧センサーが高度変換しているそうだ。大気圧は気圧配置変動があり 絶えず移動しているので 気圧で考えれば誤差は当然だと思うが、他の湿度・気温条件によっても変動する、別に標高計測する必要は無い 登山者の目安程度なので 充分だが ・・以前、山頂で仲間の高度値がバラバラでどれが正しいのか判らなくなったことがあった。

 高度差で航路を決める航空機も同じなら事故も起こるのか 余計な事が浮かび調べて見ると 世界の管制塔から基準高度が決められていて 実際の高度では無い指標で 空路高度の指示がされているそうだから安心らしい。しかし、携帯高度計は 気圧変換値で この気圧を構成する空気は1立方メートルで1kgも重量があって、気象状況で常に変動しているのだそうだから始末が悪いのだが登山なら別に高度の絶対値より どの程度登っているかが判れば それで充分なのだ。

 登山者は、高度が重なっても衝突することは無いが コンパスと高度計は 今時の登山者の頼りになるなツールになったが 現在高度とか気圧情報に合わせて利用しないと 誤情報で迷う羽目になる

のかも知れない。 

 

 私の高度計、右上のボタンで過去36時間の過去高度表示まで出来る・・1万円以下なのに