あぁ、湘南の夜は更けて

腱鞘炎やら靭帯断裂やら鎖骨骨折やら…忙しいッス。
自転車通勤往復100kmは、そんなこんなで自粛してました。

あぁぁぁ自転車通勤日和だよぉ( T ◇ T )ノ_彡☆

2005年05月19日 | 自転車だよ
てんのになぁ…

今日もパソコン背負った人なんで職場までの自転車通勤は無理ッス。
あぁこんなにいい天気なのに…(≧∇≦)くぅーっ!
で、いい子だから厚木駅までのママチャリ9km通勤で我慢するよ(´σ `)

今日は相模線に沿って走る。
ふぉあぁさんの最寄り駅(多分)を抜け、


建設中の海老名南JCTの下を走る

キアヌ・リーブス主演の「スピード」って感じだけど、
この場合、ジャンプする先がないから助からないね(≧ω≦)b

9.36kmを平均速度21.5km/h、26分(ってママチャリとしちゃあ早い)で、
着いてみてお尻が、っとしたよ


後ろタイヤのサイドに1周、クラックが走ってる。
((((;°ロ°)))おぉ
地雷を抱えて高下駄で100mハードル走をやるくらいのリスクだな。
こんなタイヤの結末を知ってるぞ。
ぶああああ~~~~んって大音響とともに破裂するんだよ。
このママチャリ(susumu号スペシャル)は
約1年で2492km、日本列島縦断しちゃってる。
しかも平均20km/h超だろうな。
いやぁ、ママチャリとして生まれたのに
俺に出会ったばかりに波瀾万丈の人生を送ってるわけだ(;´・`)>
 彼は前の持ち主によって粗大ゴミとして捨てられるところを
 うちの親父がもらい受け、きれいに分解・レストアされて
 静かな余生を送っていたのだ。
 うちの親父(susumu)の死後、実家に戻った俺によって
 susumu号スペシャルとして再生し、老骨に鞭打って
 日本列島の長さにも及ぶ距離を彼がかつて経験したことのない
 スピードで走り抜けた。うぅぅぅう…


週末はタイヤ交換だな。ママチャリの後輪は面倒なんだよ。

俺の自転車通勤ルートとかぶる人を2名発見!
TETさんは通勤で厚木から祖師ヶ谷大蔵
ゲーリーさんは通学で厚木から野川公園の脇のICU
機会があれば一緒に走りましょ


本日の自転車
帰りは慎重に慎重にと思っていたけど、
気付けばシャカシャカ漕いでたよ。
18.52 km 0時間48分 平均速度23.0km/h
帰りの平均速度は25km/hだ。既にママチャリの域を超えた!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
速すぎだってばぁ (ふぉあぁ)
2005-05-20 06:00:41
げっ ウチの窓からmasaさん見えるじゃん。

今度異常に速いママチャリ見つけたら、マキビシ撒いておきます。



しっかし、平均で25km/hとは...。masaさんにはママチャリしかも荷物満載にしないと、ワタシはロードバイクでも追いつけないワン。



質問

ママチャリ最高速度(平地1分継続)っていったいどれぐらい出てるんですか?

(ちなみにワタシのロードでは、48km/hだったかな。)
返信する
ハタ坊の足状態 (masa)
2005-05-20 20:52:43
どうも~。

平均25km/hのママチャリは傍から見るとヤバイヤツって感じですよ。

特にオラのは足がつかない高さのサドルに

前傾ポジション。



ママチャリの最高速度ですね~。

ギアなしなんで、足をどんだけ早くまわせるかっちゅうことなんですけど、

35km/hは厳しいッス。

足が追いつかない。ハタ坊の足って感じ?

33×14Tでタイヤは26×1-3/8だと周長207cm。

35km/hでケイデンスが120、死にますね。

平地1分継続だと30km/hで心臓バクバクです。
返信する

コメントを投稿