団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

何のために一ヶ月もの長い「育休」を取られたのか、甚だ疑問です。

2021-05-31 01:26:44 | 日記
 中日新聞の読者投稿欄に「育休中 妻のサポートを」というタイトルで、53歳の女性が投稿されていました。


 夫は長男が生まれた十六年前、一ヶ月ほど「育休」を取りました。

 夫の勤務先の社長の配慮でしたが、今みたいに男性の育休が一般化していなかった時代です。

 夫は家にいても家事のほとんどは私がし、子どもが泣けば「泣いてるぞ」とわざわざ私を起こしにきて、やれ抱き方がどう、母乳の与え方がどうだと何かと文句をつけました。

 しまいにはずっと家にいる夫のイライラを、この私が気遣う始末。

 「これなら子どもと二人だけの方がゆっくりできた・・・・」。

 何度となくそう思ったものです。

 現在は育休を取得する男性が随分増えてきたとか。

 今の若いお父さんは、あのときの夫とは違うと思いますが、どうか育休に入るなら覚悟を持って奥さんを手助けしてあげてください。


 以上です。


 この投稿者のご主人、会社の社長さんが仮に「育休」を取るようにと勧められたとしても断ればいいのに。😅

 何のために一ヶ月もの長い「育休」を取られたのか、甚だ疑問です。

 ひょっとして長期休暇でも取ったつもりだったのかな?

 奥様の手助けもせず、逆に邪魔になるぐらいなら取らなくても良いものを。

 うちの息子も確か「育休」を取ろうとしましたが、まだ「育休」という制度が出来たばかりで、上司から反対されてやめました。

 失礼ながらうちの息子だったら、それなりの覚悟をして取ったと思いますので奥さんの少しは手助けになったと思います。

 今は以前よりは「育休」が取りやすくなったと思われますが、安易に「育休」を取らず、「育休」というものは大変な作業だと覚悟して取って欲しいと思いました。



19のままさ/浜田省吾



コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ぴあ」のチケット入手で、... | トップ | 大人の世界でも、声掛けだけ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昔 ご存知だと思いますが「奥様は魔女」 (masamikeitas)
2021-06-01 02:12:12
kumamotosetaさん、こんばんは。

>19のままさ と見て19才のままさと言う名前の子と勘違いしました。

分かりました。そうなんですね。😊

>サマンサタバサってどこかで聞いたことありませんか?

昔 ご存知だと思いますが「奥様は魔女」というアメリカの人気テレビ番組が放送されていました。

その時の主人公の女性が「サマンサ」。
娘の名前が「タバサ」だったと思います。
返信する
Unknown (kumamotoseta)
2021-05-31 18:48:28
masamikeitasさま そうです。ありがとうございます。19のままさ と見て19才のままさと言う名前の子と勘違いしました。
サマンサタバサってどこかで聞いたことありませんか?
返信する
そんな時の為に育休制度があると思いますが (masamikeitas)
2021-05-31 17:48:03
アメブルさん、こんばんは。

>我が家のように遠方に居て、例えばお嫁さんがこちらに来るとしても、健診を受けていた産科で出産したいと言われ、私が出向くことになりました。
夫の病状も気になって2週間で帰ってきましたが、その時、息子が育休を取れればと思ったものでした。

育休が取れる企業は、残念ながらまだ多くないのでは?
ご主人の病気のこともあるし、アメブルさんは長くお嫁さんを世話することは難しいですよね。
そんな時の為に育休制度があると思いますが、まだまだ取れる企業は少ないみたいですね。😅

>うちの息子は立ち合い出産であまりに壮絶な出産だったらしく、まぁ~良く手伝っていましたね。
今でもそれが続いています。
投稿者さんの夫氏は残念な方なのか、会社が一ヶ月も休ませても大丈夫?と言う所も気になります。

ご子息は立派ですね。
奥様は心強いと思います。
投稿者さんのご主人は、残念な方だと私は思います。😅
返信する
確かに昔は実家に帰って出産という事が (masamikeitas)
2021-05-31 17:39:16
かずちゃん、こんばんは。

>昔は出産は実家に帰ってっていうのが多かったような気がするので、ご主人が休みをとらなくても・・・
我が家の場合出産当時は夫の仕事が京都中心で、ほtんど私と一緒に私の実家暮らし(笑)

確かに昔は実家に帰って出産という事が多かったですね。
ご主人が仕事の関係でご一緒だったなんて、珍しいのでは?

>よほど動いてくれるとか、精神的な支えになってくれるとかでなければ夫の育児休暇なんて必要ないと思うのはもう古いですかね?(笑)

今の若いご主人は出産にも立会われるし、育児もだいぶ手伝われるのでは?
私は、出産に立ち会うなんて無理です。
返信する
社長さんは善意のつもりでしたでしょうが (masamikeitas)
2021-05-31 17:31:56
hide-sanさん、こんばんは。

>せっかく貰った育休、妻を観察して居れば、
何が必要で自分では何が出来るかが、
分かるはずですが・・・・
観察力が足りませんね。

投稿者さんのご主人、社長が育休を勧められるので何も考えず育休を取られたのでは。
社長さんは善意のつもりでしたでしょうが、返って奥様に迷惑をかけたことになったようですね。😅
返信する
男の子は、横浜流星君?ではないかと思いますが。 (masamikeitas)
2021-05-31 17:22:40
kumamotosetaさん、こんばんは。

>男の子は若手俳優の名前は出てきませんが○○と思います。初めての曲で女の子の名前が最初 ままさちゃんと思いましました。

男の子は、横浜流星君?ではないかと思いますが。
若いタレントさんはよく知らないので間違っているかも。

女の子はままさちゃんって、ままさちゃんって私は存じ上げないです。

>大学クラス同じでいいと思っていた子が離婚後 同じクラスのTと一緒になった聞きビックリした矢先でした。

そんな事があるんだ。
そういえば、私の友人が中学校時代からずっと好きだった女の子が、彼と同じ高校の男の子と結婚したそうです。
彼はショックを受けただろうなぁ。😅
返信する
育児休暇 (アメリカン・ブルー)
2021-05-31 12:45:30
私達の時代には夫が育児休暇を取るのはあり得ない感覚でしたね。
実は私は息子に育児休暇は取れないの?と聞きました。
返事はまだそこまで休暇が整備されていなかった・・・との返事でした。
我が家のように遠方に居て、例えばお嫁さんがこちらに来るとしても、健診を受けていた産科で出産したいと言われ、私が出向くことになりました。
夫の病状も気になって2週間で帰ってきましたが、その時、息子が育休を取れればと思ったものでした。
また、最近は母親も若く、働いている人が多く、娘や嫁の為に長期休暇を取るのが大変だとか?
なるほど~と思いましたね。
うちの息子は立ち合い出産であまりに壮絶な出産だったらしく、まぁ~良く手伝っていましたね。
今でもそれが続いています。
投稿者さんの夫氏は残念な方なのか、会社が一ヶ月も休ませても大丈夫?と言う所も気になります。
返信する
Unknown (かずちゃん)
2021-05-31 11:56:03
私たちの時代は育休なんてなかったですよね(笑)
昔は出産は実家に帰ってっていうのが多かったような気がするので、ご主人が休みをとらなくても・・・

我が家の場合出産当時は夫の仕事が京都中心で、ほtんど私と一緒に私の実家暮らし(笑)

今から思えば良い時代だったなあと・・・

今の若い人は外に向けて助けを求めようとしないなあと、昨日も友人と話していたところです
よほど動いてくれるとか、精神的な支えになってくれるとかでなければ夫の育児休暇なんて必要ないと思うのはもう古いですかね?(笑)
返信する
せっかく (hide-san)
2021-05-31 10:30:04
せっかく貰った育休、妻を観察して居れば、
何が必要で自分では何が出来るかが、
分かるはずですが・・・・

観察力が足りませんね。
返信する
Unknown (kumamotoseta)
2021-05-31 09:07:03
朝から良かったです。男の子は若手俳優の名前は出てきませんが○○と思います。初めての曲で女の子の名前が最初 ままさちゃんと思いましました。大学クラス同じでいいと思っていた子が離婚後 同じクラスのTと一緒になった聞きビックリした矢先でした。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事