中日新聞の読者投稿欄に「生活ひと工夫 健康維持」というタイトルで、74歳の男性が投稿されていました。
かつて一晩でトイレに二、三度行くようになってスッキリ起床できず泌尿器科を訪ねました。
投薬によって夜間の頻尿を抑えましたが、薬に頼る以外の方法はないかと思い、一年ぐらい後に行った別の診療所の医師から「夕方、何かに熱中するといい」とのアドバイスを受けました。
集中するうちに尿意を感じなくなり、ぼうこうは自然と柔なくなるとか。
そこで読書やゲーム、テレビに集中した結果、夜間トイレに一度も行かない日が増え、ここ十年ぐらいはぐっすりと休めています。
水泳で肺機能を維持したりストレッチで血管を伸ばしたりもしています。
この調子で、さらに健康寿命を延ばしたいです。
以上です。
>一年ぐらい後に行った別の診療所の医師から「夕方、何かに熱中するといい」とのアドバイスを受けました。
投稿者さんはこのアドバイスが効果あったようですが、私には効きそうもないです。
ネットフリックスで韓ドラなどを夢中で見ていますが、トイレに行きたくなります。
歳も歳なので、仕方ないと思っています。
幸いなことに私の部屋からトイレは近いので助かっています。
>この調子で、さらに健康寿命を延ばしたいです。
健康寿命は、伸ばしたいですね。
今は歩くと足がすぐに痛くなるので、テレビ体操を毎日しています。
歩く方がいいでしょうが、何もやらないよりはましだと思っています。
アイノカタチ feat.HIDE GReeeeN(from 平成武道館 LIFE IS GOING ON AND ON Live Ver.)