湯の字にっき

日々の日記をつらつらと綴っております

えいが5

2019-09-02 | 田中さんのこと
なんかだんだんよくなってきました。

舞台じゃないんだから
と思わないでもないんだけど
見れば見る程よく見えてくる
映画です。

まー、マミアナリーダーの仕事ぶり
というか処理の仕方は
正直もちょっとうまく見せてくれよーう
という気持ちは拭えないが

なんかよいですよ。

夏祭りの春田さん
無理して楽しそうから
手つなぎの後の嬉しそうまでの流れ
その後の切ない苦しい気持ち。
ひどい言葉をぶつけてるけど、
あそこは、
ここまで言っても牧は俺に
本音を返してくれないっていう
かなしみも感じてせつない。

ジャスとのシーンは
撮影した時期を思うと
すげーってなる。

ラストの牧を抱きしめる春田さんは
いのちのありかを抱きしめるようで
なんというか
無防備だなぁ。と思う。
牧の温度、牧の匂い、呼吸、鼓動。
全部をぎゅっと抱きしめてる。
確かめてる。
大事なものがそこにあることを
忘れないように。なくさないように。

前にも書いたかもだが
サウナシーンの春田さんは
春田さんより田中さんに見える。
髪型のせいかなぁ。
(ジャスと二人の時限定で)

ブーケトスの引きの時
ぶちょーの近くに行こうとする
武川さんがマロを押しやって
輪の中に入ろうとするところが好き。
ちょっと遠いので自信ないけど。

武川さんといえばシンデレラの靴シーンですが
あれは、公式さんの写真見てない方が
楽しめたなぁと思われたり致します。

昨日、同じ会場にいた初見の
なんの前情報も持たない他の観客達の反応が
めっちゃ羨ましかった。
今回はちょっと情報出し過ぎたよー
って思ったりする。贅沢な悩みですけど。

余談ですが
狸穴さんのシャワー発言は
この人たんにお風呂好きな人なんじゃないかしら
と、思うことにしてます。
行きつけのサウナあるくらいだし。
自分が好きなものを相手にすすめるタイプ

大きな会場で見ると
スクリーンも大きくて
音もよくて
他のお客さんの反応もよくて
最高に楽しいですね。

追記。
助かった時にぶちょーに手を振る春田さんが好き。
あの場でぶちょーに戻れというなんという残酷!って思ってたけど
助かってほしかったし、自分は牧がいるから大丈夫なのかな。と。
そして助かって、安心させるように
ひらひらと手を振る時の
笑顔が好き。かわいい。

牧のスザナシーンはちょっと見るたびもやる。
まぁ、牧も怪我して、行き止まって
初めて素直に思いを吐露できるような二人にまで
こじれてしまってたからしかたないけどーけどー。
牧まで怪我しなくていいじゃーんとおもうのは
はるたさんが好きだからかしらね。

→なんとなく
ヒロインな牧くんでなく
かっこいい牧くんが見たかったのかなー
そりゃあ壁ぶち破るとことか
かっこいいけどもっと。
わんだほうの危機を救った牧くんみたいなさ
春田さんを突き飛ばしてなお、
自分もちゃんと助かってて
春田さんの、牧!って声に
すっくと立って、
大丈夫です。春田さん怪我はないですか?
とか颯爽と助け起こしてほしい。笑。
うん。牧くんはなんかそれくらいな
スーパーマンでいて欲しいのよ。
望みすぎか。

なやみのところの
ハラミは否定(ちがいますー的に)してるけど
さいとうたくみには、え。そうなんですか?
に見える牧くん好き。
いや、まぁ。違うかもしれないけど。


更に追記。
牧くんの、今がいちばん生きてる感じがする
に、せつなくなりました。
なんか、ちょっと裏切られた気分なの
春田さんとのあれこれを応援してた身としては
なんか、なんかさー。
ホント牧って変わったよなー
って。まぁうん。

最新の画像もっと見る