湯の字にっき

日々の日記をつらつらと綴っております

やってみるのだ!2 10/16 12時-2

2016-10-18 | キャラメルボックス辺りのこと
1回目の司会は筒井さん

(左東)ラーメンつけめん、僕タンタン麺
(大内)バレちゃしょうがないやったのは俺(私)たよ。←だよでなく、たよ。
(オレノ)約束してた例のモノ、今すぐ欲しいんだけど
(永島)あの日見た夕日を忘れない
(畑中)お前だけは許さない

場所は山、テーマはサスペンス
今回サスペンスはとても人気があって、これで四回目だそうです。

畑中さんはグレーのニット帽をかぶったかと思いきや
つば付きのラヂオっぽい帽子に変更
一回眼鏡も取ってやめてたみたいね。めがね、やめるとメモが。
あとビニ傘持ってたっけ? メモに+ビニ傘ってあるなー。
あと全体に地味めって。確かカーキっぽいジャケット着て斜め背負いバックだったような。
そして上から見ていた筒井さんがその様子を見ていて
みんなかぶるなー(帽子とか?)
みんなが犯人になろうとしているって言ってたの面白かった。

今回初参加で初日のオレノさん。楽し過ぎた。
割烹着に三つ編みかつら。そして最初に場をどんどん作る。
下手側に丸椅子。その上にフライパンと箸
下にサングラス、脇にねこまではめもしてあるのだが。
横に黒い箱立てて、その上に先日姉をやった石膏もどきを
畑中さんが置いてたみたいだけどどうなったっけ。 
準備段階まではわりとメモ取れるんだけど始まるとジェットコースターだからなぁ。
そして、そして舞台中央に、ファミレスやなんかに置いてあるお店の人を呼ぶ
チン!て鳴る呼び鈴。なんてナイスな配置。なんてナイスな設定。

山小屋の中華店?のオレノさん。
迷い込んだ旅人の畑中さんと左東さん。
妙な勢いのある中国人ぽいオレノさんに押されて注文をする二人。
そして、注文するならそれ押してと言われ真ん中の呼び鈴を「チン!」と押すと
「いらっしゃいませ」と答えるオレノさん。それに納得する二人。
らーめんあるよ、つけめんあるよと誘導もうまかったけど
ここの畑中さんの「らーめんつけめん、僕坦々麺」の言い方
すっごい好きだった。この不自然な台詞をものすごく自然に言ってのけるとこ。
そして左東さんの注文したギョーザからストーリーが転がり始める。
突如やってきた大内さんがギョーザは食べたら駄目だ。
この辺で最近犬がいなくなり、この頃は猫がいなくなりつつある。
さては、その肉は?と言う展開。
椅子の横にいた猫を抱いて奥へ行くオレノさん。
そして猫の叫び声。出てきた坦々麺。
さっきの猫今は居ない。とか。うまいよなー。
ここから後の展開どこがどーなったのかあんまり覚えてないんだけど。
ダンナとして永島さん登場。赤ちゃんも登場。
誰の子だよの下りなかなか楽しかったなー。
赤ちゃんはギョーザになったんだっけなー。
「バレちゃあしょうがない、やったのは俺たよ」をクリア。
ちゃんと、たよ。で言ってた。
そして、怒濤展開で「約束してた例のもの〜」で銃が登場しちゃったり
大内さんの身内がここで食べられちゃったらしいことも判明したりで
なんで犬や猫やひとを食べたらいけないのかというシンプルな問いに
なんか価値観がふわっとしてしまいそうになりました。
ここの緊迫した間がどっちに転ぶのかなってどきどきしたし。

大内さんがギョーザを作ってもらおうかと言って二人を奥に連れていく。
残された旅人の左東さんと畑中さんじゃんけんで何かを決める。
この時の二人の泣きながらのじゃんけん。
畑中さんが「最初は、」って言ってて当然ぐーだろうと思わせときながら
ぱーを出す卑怯さが好き。崩れ落ちる左東さんも受け入れちゃってるし。
そして出されたギョーザ(オレノさんの肉ってことだわね)を
じゃんけんに負けた左東さんが、食すというところで、カット。

注文の多い料理店ぽくなりそうでならなかった。
畑中さんはじゃんけんの時にどっちが食べられるかを決めるのだと思ってたようなコト言ってた。
大内さんは自分も食べられたことにするのかどうか迷った言ってた。

後どこだっけか、大内さんが呼び鈴をなんかの時に踏むかなんかで鳴らしちゃって
その時のオレノさんの「いらっしゃいませ」が最高に素敵で。
そうかと思うとどたばたで永島さんが倒れた時に背中に当たっていたような気がするのですが
大丈夫だったのかしらとか。思ったり。大活躍の呼び鈴でした。
あと旅人に食べないんだったら帰ってよとか言ってたくせに
帰らせようとしなかったり、厨房をのぞきに行こうとしたら
永島さんが全力で止めてたのは、厨房をのぞかせまいということでなく
二人を捌けさせないということだったらしい、かな。

そんなこんなもカット後に聞けて楽しい回だったな。
人が捌けないままラストまで物語が走ったのもこの回だけだったようです。

なんか物語が濃ゆ過ぎて、台詞のことあんまり覚えてない。
あの日みた夕日〜がどこで使われたか思いだせないよ。
お前だけは許さないは大内さんが言ったような気がするんだけど。

*畑中さんはムラサキTシャツのままだったかな。
前半は割りと着込む時は脱いで下に来てるTシャツになってたのにね
(半袖Tシャツ2枚重ねしてたっぽいので)

あと、オレノさんのバツゲームだったモノマネは
一応この回の中国人のモノマネってコトでクリアだったんだけど
畑中さん気付いてなかったみたいで次に持ち越しって言ってたよね。
そして更に2回目終わりになんだかわかんなかったんだけどって言ってたよね。
なんかその時の畑中さんかわいかったんだよね。ぽそり。
つづく。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってみるのだ!2 10/16 12時-1

2016-10-18 | キャラメルボックス辺りのこと
またまたやってみるのだ!2
2016年10月16日(日)12時の1
やってみるのだTシャツは畑中さんと筒井さんが紫で
左東さんと大内さんがカーキだった? あれ。もうあやふや。
メモには紫またもやとあるので、畑中さんは紫だったはず。

ゲームはワードウルフ
テスト版はポケットモンスターと妖怪ウォッチ。
畑中さんの最初の言葉は「かわいいかな」だったかな。
無難でうまいとこつくなー。
筒井さんの最初の言葉はわからない。その何人か後に答えた大内さんもわからないだったけど
ですが、って前に答えた人と同じことを答える時は
その後にちゃんと別の情報付け加えるのがルールなのかな。
3分の間にいろいろの探り合い。
私としては筒井さんのニュースになったは決めてだったように思うけど
ウルフはオレノさんでしたが、当たらず
わりとみんなわからない感じだった。
あと司会の左東さんがふわふわしてて、本人もそれはわかってて
ここ出てきた時にまぶしいって思ったからふわふわしてるって言ってたのが印象的。
なんとなく、舞台出てきた時に照明を眩しいと思う時の体調とかあるんだろーなーって
思ったりした。

ゲーム本番は「ふでばこ」と「タンス」
カードを客席に見せてまわった時のどよめき。
今までで単語の印象がいちばん離れてる気がした。
畑中さんの最初の言葉は「生活の中で使う」だったけど
その後のトークタイムで今はお部屋の中にないらしいことが判明。
永島さんと筒井さんのお宅のは黒らしいとか、
左東さんとこは3個あってもご本人の使うパーセンテージは低いらしいこととか
いろいろ生活密着なトークが満載でしたわね。
ウルフは永島さんだったけどら当たらずで、
最初の言葉で「これの出て来る怪談が怖くて」だったかな?ヒントを与えちゃった
オレノさんに、罰ゲーム。即興芝居中何かモノマネをするということになりました。

つづく。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする