修一のよもやまばなし

高槻ライオンズクラブの元会長で元335B6R1ZCP(2009ー2010)中川修一が毎日のできごとと思いを綴るブログ

わくわく探検隊「原公民館」での合宿が終わりました

2009-08-24 21:36:54 | 高槻自然塾
8月22日(土)23日(日)24日(月)二泊三日の原公民館での合宿が終わりました。今回は無事とはいきませんでした。一人けが人を出してしまいました。ひざを打って怪我をさせてしまいました。大変申し訳ありませんでした。一日目の秘密基地での芝刈り体験、飯ごう炊爨、肝試し、二日目の日曜朝市、二料山荘での食事とお風呂、三日目はそばの種まきと魚つかみと水遊びで過ごしました。どれも楽しくできました。

毎日の生活の中で、食事と入浴がこんなに大事なものとはこの合宿であらためてきずきました。夏の汗まみれのからだには入浴は欠かせません。今回一日目の入浴がなかったのでごめんなさい。二日目もあわただしい入浴でしたね。この次はもっと工夫をしてゆったりとやろうと思います。
秘密基地もみんなのアイデアで次の方向が見えてきました。これからいいものに仕上げていきましょう。川遊びは少し水量が少ない様ですが、今の時期は農業用水として多くの水が田んぼを流れてからまた川に戻ってきます。小さな魚が元気よく泳いでいました。生き物探しではみんな懸命に探してくれました。のんびりと原で川遊びができました。あっと言う間の二泊三日でした。次回はもっと楽しくするアイデアがいっぱい浮かんできました。次回も楽しみにしてください。
次回、「英語でキャンプ」では華麗な火の踊りが見られます。

小学校3年4年5年6年の50人ほどの集団に15人ほどのリーダーと地元の暖かいもてなしで素敵な合宿が体験できました。みなさんに感謝申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする