気ままに

大船での気ままな生活日誌

鶴岡八幡宮例大祭 神幸祭

2008-09-16 07:30:15 | Weblog
横浜のお祭り見物の翌日、こんどは地元の八幡さまのお祭りを見学してきました(汗)。鶴岡八幡宮・例大祭の”神幸祭”が15日午後1時から開催されていました。

公暁のように(笑)、大銀杏の影で待機していました。

すると、正装した神職の方々が登られて行きました。いよいよ始まりです。

しばらくの沈黙のあと(神事が行われていたのでしょう)、先ほどの方々が降りてきました。

そして、お待ちかね、神輿が。貫禄のある、古色蒼然とした御神輿です。

そして2基目、3基目と続きます。白装束の氏子の方々に担がれ、ゆっくり、ゆっくり降りてきます。あぶないですもんね。

階段を降りて、御神輿は舞殿の横を通って進みます。

古色蒼然の御神輿、近づいてみると、ほこりではなく花模様(菊?)でした(笑)。

そして、第三鳥居へ向かいます。すごい人出。

ここから、神職、錦旗、神馬、ちょうちん、太鼓、盾、弓矢などの行列が若宮大路を二の鳥居まで進みます。

すごい人出で、前に進めませんので、脇の門から出て、雪の下の小路を抜けて、二の鳥居まで出てきました。もう馬はお役目を終えて、帰るところでした。

御神輿も到達していました。

案内によると、この鳥居の下で、緑の千早、緋袴姿の八乙女たちによる八乙女舞が行われます。これも観たかったのですが、午後3時から、鎌倉芸術館での中村紘子さんのピアノリサイタルがありましたので、ここまでとしました。

。。。

中村紘子さんの演奏、すばらしかったですよ。ベートーベンの”月光”やショパンのワルツ全14曲も。堪能しました。紘子さんものっていて、アンコールを3曲も弾いてくれました。

。。。
八幡さま、今日は世界的にも有名な、流鏑馬祭です。毎年行っているのですが、今日はこれから一泊旅行で信州に出掛けますので、残念ながら今年は行けません。関係ないことですが、稀勢の里、連敗です。とほほ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする