ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
鉄ある記
鉄道写真を中心に、京都の街角の情景なども写真で紹介していきたいと思います
黄昏のすれ違い
2009-06-23
|
485・489系
たそがれ 山科 しなのと出逢い――。
またまた、山科カーブにて。しつこい、とのご指摘、ご批判はよくわかったうえですから、ご容赦ください。
さて、117と1084の追いかけ直後、今度は東山トンネルから485系の「雷鳥41号が姿を見せてくれました。
これも撮影したくて構えていると、下り列車が…。特急「しなの」です。今度は追いかけっこではなくて、すれ違いの場面をご覧ください。
#写真
コメント (7)
«
追いかけっこ 山科カーブ
|
トップ
|
長~い長い ワム貨物 31...
»
このブログの人気記事
京都8865レ&向日町配7993レ オールスタ...
のんびり瀬戸内の幸と温泉を楽しむ 播州赤穂の旅
朝陽を浴びて 櫛田川を渡る紀勢貨物
逃がした魚は大きい ゲッパ甲子園臨は夢の中
思い出のシーン 両毛線をEF12が行く
救出! オーシャンアロー JR3社共同作戦
写真展 「三人展」と溝縁先生
秋の終わりに EF15貨物
さくらプロジェクト 4ビル桜 満開!
東横特急
最新の画像
[
もっと見る
]
伊奈川 その3 サイドきらめく81レ
12年前
日本海とタンゴエクスプローラー
12年前
KTR001 進行!
12年前
さよなら。タンゴエクスプローラー
12年前
辰野線をミニエコーが行く
12年前
懐かしい国鉄急行電車! しなの鉄道169系「信州」
12年前
浅間バックで「思い出の白山」号
12年前
雪の中でもきれいなFE62 381系
12年前
大雪の日に 183系「きのさき6号」
12年前
伊奈川 その2 広島更新色が行く
12年前
7 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
レアですね・・
(
C62重連
)
2009-06-24 13:51:40
毎度です!
山科カーブの雷鳥写真は色々なHPやブログで見ますが、すれ違い列車が「しなの」なのは初めてですね・・・
雷鳥は本数も多いですが、「大阪しなの」は上下1本ずつですからレアですね・・・
山科のカーブで撮影出来るタイミングも夕刻の天候や列車の遅れもあるでしょうから難しいでしょうね
返信する
C62重連さん
(
まむし
)
2009-06-25 00:00:47
毎度おおきにです!
私もなんぞ下りがきよったな、と思って見ていたら「しなの」だったので驚きました。おっしゃるように、些細な不確定要素でタイミングがずれるため、狙って撮影できるものではありません。幸運でした。ただ、雷鳥にフレーミングしていたので、「しなの」の顔も見えるドンピシャのコマだと雷鳥の後部が切れているのですよ。もう少し引いて撮影したらよかったのですが。
返信する
確かにレアだと思いますよ
(
パーイチファン
)
2009-06-25 10:25:34
こんにちは。山科カーブで大阪行きしなのと雷鳥とのすれ違いはなかなか見たことはありません。確かダイヤ上ではしなのの方が先に向かうはずです。なかなか凄いものを見せてもらいました。(^O^) もうすぐこの光景も過去のものになるのでしょうね。(>_<)
返信する
Unknown
(
ふぃるきちZ
)
2009-06-25 20:07:17
うらやましいシーンです。しなのは増結されているのがよかったですね。定点観測してみるのも面白いかもしれませんね。滋賀県内の琵琶湖線では、特急のすれ違いは撮影できないです。唯一離合するひだとはるかは逢坂山トンネル内のようですし・・・
返信する
今日6/26の山科カーブ
(
パーイチファン
)
2009-06-26 21:25:55
こんばんは。まむしさんのこの写真に刺激を受け、今日の夕刻、山科カーブでのしなの、雷鳥すれ違いにチャレンジして来ました。結果は…しなのと雷鳥は山科の長い築堤上ではすれ違ってはいるもののタイミングがやはり微妙にズレていました。やはりまむしさんが先日撮られたこのシーンは凄いですよ。ちなみに4001レは私が今シーズン撮った中ではベストに近い状態でした。
返信する
パーイチファンさん
(
まむし
)
2009-06-27 19:00:33
いつもコメントありがとうございます。
ほんと、タイミングって難しいですね。こっちが期待しても、ままならず。チャンスの神様には前髪しかないとよく言いますが、鉄道写真でも「あの日の再現を」と望んでもなかなかうまく行ったためしがありません。
4001レのギラリはうまくいったようで、よかったですね!!
返信する
ふぃるきちZさん
(
まむし
)
2009-06-27 19:02:47
こんばんは!そうですねえ、湖西線は残念ながら山科で分岐してしまって滋賀県内ではすれ違いがありませんね。迂回列車なんて、いつあるかわからないし。
でも、滋賀県内は撮影地としては最高ですよ。ふぃるきちZさんのブログを拝見して、いつもどこだろう?って考えています。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
485・489系
」カテゴリの最新記事
浅間バックで「思い出の白山」号
北越 T18シリーズ 今度は柿崎-米山
幸先よし 夕日を浴びる485系T18
北陸遠征 国鉄色485系を追って
ありがとう489系 夕暮れの山崎を通過する
ありがとう485型「お江列車」
さらばボンネット ありがとう489系
きょうも走った 489系サンダーバード代走
2011年初撮りは国鉄形式の並び 高槻で
大雪の中を行く臨時雷鳥
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
追いかけっこ 山科カーブ
長~い長い ワム貨物 31...
»
最新記事
伊奈川 その3 サイドきらめく81レ
日本海とタンゴエクスプローラー
KTR001 進行!
さよなら。タンゴエクスプローラー
辰野線をミニエコーが行く
懐かしい国鉄急行電車! しなの鉄道169系「信州」
浅間バックで「思い出の白山」号
雪の中でもきれいなFE62 381系
大雪の日に 183系「きのさき6号」
伊奈川 その2 広島更新色が行く
>> もっと見る
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
アラ50です。大学・社会人の約30年間、鉄道写真撮影から離れていました。2007年秋、デジ一を買ったのをきっかけに、撮り鉄に復帰しました。
アクセス状況
アクセス
閲覧
287
PV
訪問者
153
IP
トータル
閲覧
3,365,881
PV
訪問者
1,277,901
IP
カテゴリー
EF67
(4)
ED79
(2)
北海道
(12)
鉄道写真
(57)
寝台列車
(58)
EF64
(25)
EF65
(66)
EF66
(78)
EF81
(43)
EF200
(15)
EF210
(11)
EF510
(10)
183系
(44)
287系
(3)
381系
(22)
485・489系
(44)
583系
(15)
キハ181
(19)
蒸機
(25)
電車たち
(71)
ディーゼル
(67)
大糸線紀行
(71)
私鉄
(6)
1977年京都市電
(15)
思い出のひとこま
(52)
京都街角の情景
(19)
いろいろなこと
(60)
鉄道情報
(33)
最新コメント
まむし/
日本海とタンゴエクスプローラー
かしゃ猫/
日本海とタンゴエクスプローラー
mamushi_1959/
日本海とタンゴエクスプローラー
mamushi_1959/
日本海とタンゴエクスプローラー
419系/
日本海とタンゴエクスプローラー
山西 先/
日本海とタンゴエクスプローラー
まむし/
大雪の日に 183系「きのさき6号」
清水五条/
大雪の日に 183系「きのさき6号」
まむし/
伊奈川 その2 広島更新色が行く
ゴーンちゃん。/
伊奈川 その2 広島更新色が行く
ブックマーク
monmon photo
京都近辺の鉄道などを、美しい写真と読み応えのある文章で紹介されています。
京都れいる倶楽部
京都在住もしくは京都で勤務する撮り鉄仲間の集いです
さくらねこのPHOTO散歩
京都などの美しい四季折々の写真とコメントが紹介されています。鉄道への想いも深いものがありますよ。
鉄道への想いをこめて
さくらねこさんの鉄道写真のブログです。本館のPHOTO散歩と合わせてどうぞ
C62重連のたわごと(鉄な日々・・)
毎朝の梅田貨物リポートがとても楽しく、参考になりますよ。
線路脇の小道
コニーさんのブログです。SLやまぐち号をはじめ、美しい鉄道情景写真がいっぱい。私も参考にして勉強させてもらっています。
奥会津へ来らんしゃい
かしゃ猫さんのブログです。「作品」と呼ぶにふさわしい鉄道写真をたくさん撮っておられ、勉強になります。
Bridge 鉄道と風景の架け橋 ブログ編
関西本線を中心に四季折々の美しい風景と鉄道を撮影されている吉岡ユウさんのブログです。ぜひ、ご覧ください。
鉄風味な写真日記
加島をベースに活躍されているガトーさんのブログです。現在のさまざまな写真も参考になりますが、過去の貴重な写真も見ごたえ十分ですよ。
今日こそ鉄日和!
Heppさんのブログです。東京にお住まいですが、京都、大阪の写真も機会があればアップされています。魅力的な写真の数々、参考になります。
海遊び 鉄遊び。
京都れいる倶楽部メンバー「海と蒸気」さんのブログです。SLを中心とした迫力ある鉄道写真のほか、素敵な海の生き物たちの写真が満載。必見ですよ。
鉄道浪漫
週末は鉄分補給!さんの新しいブログです。40歳を迎えたのを機に情感豊かな鉄道写真に挑戦されています。
鉄ちゃん日記
北陸地方を中心に活躍されているキハ85さんの新しいブログです。美しい鉄道の姿を見ることができます。
撮り鉄のススメ!
かんけさんのブログです。滋賀県を中心とした楽しい鉄道の情景を意欲的に撮影されています。
東海北陸撮り鉄日記
タイトル通り東海地方や北陸地方で国鉄形を中心に撮影されている419系さんのブログです。参考になるお写真がたくさんあります。
IRON WAY
滋賀で意欲的な鉄道写真を撮影されているkonさんのブログです。早朝のお写真など見応えたっぷりです。
鉄路のかたわらで~namifukuの撮影記~
JR西日本管内やJR東海管内を中心に精力的かつ意欲的な撮影をされている、なみふくさんのブログです。
Tetsudo.com
みんなで作る鉄道コム。ブログランキングに参加しています。よかったらクリックしてください。
モノクローム紀行 愛しき機関車たち
SLの魅力がモノクロ写真で存分に表現されています。別館の「青釜伝説」も必見
鉄道ブログ村
JR・国鉄関係はじめ鉄道のブログがいっぱいです。よかったらクリックしてください。
徒然なる轍
高校生の管理人さんが作っておられる楽しいブログです。これからの発展が楽しみですね。
日々鉄色
当ブログに遊びに来てくださる、加古川125さんとスーパーレールガンさんのブログです。若い2人の活躍に期待!
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
山科カーブの雷鳥写真は色々なHPやブログで見ますが、すれ違い列車が「しなの」なのは初めてですね・・・
雷鳥は本数も多いですが、「大阪しなの」は上下1本ずつですからレアですね・・・
山科のカーブで撮影出来るタイミングも夕刻の天候や列車の遅れもあるでしょうから難しいでしょうね
私もなんぞ下りがきよったな、と思って見ていたら「しなの」だったので驚きました。おっしゃるように、些細な不確定要素でタイミングがずれるため、狙って撮影できるものではありません。幸運でした。ただ、雷鳥にフレーミングしていたので、「しなの」の顔も見えるドンピシャのコマだと雷鳥の後部が切れているのですよ。もう少し引いて撮影したらよかったのですが。
ほんと、タイミングって難しいですね。こっちが期待しても、ままならず。チャンスの神様には前髪しかないとよく言いますが、鉄道写真でも「あの日の再現を」と望んでもなかなかうまく行ったためしがありません。
4001レのギラリはうまくいったようで、よかったですね!!
でも、滋賀県内は撮影地としては最高ですよ。ふぃるきちZさんのブログを拝見して、いつもどこだろう?って考えています。