鉄ある記

鉄道写真を中心に、京都の街角の情景なども写真で紹介していきたいと思います

至福の時間 夕陽に照らされるEF64重連

2013-01-15 | EF64

 1月12日はJR西日本管内でもEF64が走ったという。専用貨物の8866レで、翌13日には無動力回送のEF64を引き連れてEF64が稲沢から京都貨物へと下ったという。かねてから64運用が予定されていた岡山~京都貨~稲沢の専貨に、ようやく充当された。今後は京都に住んでいてもEF64に、なじんでいくことになるのだろう。

 それはそれで良いのだが、やはりタキを従えてうなりを上げて行く姿が64本来のものだと思う。この日、撮影の締めくくりは冬の夕方の斜光線に輝く64重連となった。

 この日のラストはこれを撮りましょう、とmonさんや海鮮丼さんに伝えてあった。2人とも了としてくれ、81レの撮影後、ポイントへと急いだ。思い思いの場所に移動してセットする。ここの夕陽は大丈夫だろうと思っていたのだが、林にかかってしまいそうだ。

 早く来い、と祈っていると、踏切の警報が作動した。これかな、と思ってファインダーをのぞくと、姿を見せたのは313系セントラルライナー。このセントラルライナーという名称も3月のダイヤ改正でなくなるということなので、記録できたのはよいのだが、やはりEF64の迫力には及ばない。
 「もうダメか」と思った瞬間、再び踏切が鳴動してヘッドライトが近づいてきた。連写。2両目が特にビカッと光ってくれ、印象的な仕上がりになった。

2013-01-12 JR東海中央西線 美乃坂本-中津川 5875レ EF64-1042+EF64-1020

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
鉄道コム


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の午後を行く 81レEF... | トップ | 上夜久野で「きのさき」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
堪らないエロ光 (キハ85)
2013-01-17 18:42:11
こんばんは。 お疲れ様です。

日没のギラリというとまさに時間との戦いですね。 秋の夕日は釣瓶落なんて言いますが、冬はそれ以上に太陽高度が低いのでヒヤヒヤします(笑)
64のサイドの無骨さが夕日で際立ち、素敵なカットになっているので、私もこのような絵を久々に撮ってみたくなりました。

西線も攻めたことがないので、機会があれば足を伸ばして見たくなりました。
返信する
キハ85さん (まむし)
2013-01-17 23:29:57
こんばんは。
コメントありがとうございます。

おっしゃる通り、日没間際はひやひやしますね。山の端までまだ大丈夫だろうと思うと、どこからともなく雲がわいてきて、それに邪魔されることもあります。

この写真は、ギラリになっている次位のところへ先頭の64を持ってくれば2両とも光ってくれたはずなのですが、そうすると編成の形としては変哲もないものになってしまうので、あえて1両目は引きつけてみました。

私が言うのもおこがましいですが、西線も魅力あふれる線区です。ぜひ、出撃してみてください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

EF64」カテゴリの最新記事