鉄ある記

鉄道写真を中心に、京都の街角の情景なども写真で紹介していきたいと思います

雷鳥廃止報道 読売新聞から

2010-06-02 | 鉄道情報
けさ、6月2日の読売新聞朝刊(大阪本社)の一面に、JR西日本の特急「雷鳥」が、来春で消えるとの記事が載りました。
大阪駅に進入する485系の写真も掲載されています。

記事では、愛称がサンダーバードに変わり、長年親しまれた雷鳥が消えるとの書き方です。しかし、その理由として新型車両に置き換えという趣旨のことも書かれており、485系も運用から外れるようです。

わかっていたけれど、これでいよいよ感がより強まりました。それだけに、いっそう安全に注意して撮影したいですね。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村
鉄道コム
コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんな光景が見られたのだろ... | トップ | 一応、琵琶湖バックの水鏡だが »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とうとう、来ましたね。 (tacco)
2010-06-02 12:46:04
こんにちは まむしさん。ついに来ましたね。とうとう来ましたね。485系雷鳥号の引退のニュースが・・・・・・・・・

僕が 鉄道に興味を持ち出して国鉄特急の名前に覚えて行ったのが、

特急 くろしお・特急 白鳥・特急 まつかぜ等・・そして L特急・雷鳥号です。ボンネット先頭車両 200番台・300番台 489系 ボンネット先頭車両・200番台・300番台・600番台・700番台等 担当運転区も向日町運転所・金沢運転所・上沼垂運転区所属の車両で運用され、乗る人 見る人・撮る人達を楽しませてくれた 華のある♪特急列車!特急・雷鳥号

来年の春には、御別れをしますが、僕達 鉄道ファンは 忘れる事が出来ない特急列車として 思い出に残るでしょう!
返信する
雷鳥 (ねこバス)
2010-06-02 13:16:36
485雷鳥引退が遂に発表されてしまいましたか、残念ですが来る時が来ましたね。

型式写真は沢山撮影した、この先安全に撮影しにくくなると思いますので、様子を見ながら別角度で「雷鳥を見送るファン」と言うテーマで撮影してみようと思います。
返信する
訂正 (ねこバス)
2010-06-02 13:21:56
先程のコメントの一部に「ま」抜けが有り生意気になってしまいました、失礼しました。
返信する
Lも消えていた。 (弧鉄)
2010-06-02 20:02:31
今晩は。「雷鳥」号が廃止決定ですか。「雷鳥」は消えても485系は暫く残るのでしょうか。「北近畿」、「はまかぜ」等旧国鉄車両が消えていきます。「古きものは新しきものに淘汰されるのがこの世の倣いである。」こんな言葉を聞いた記憶があります。いつか来る世代交代の一つが来春に決まった。それだけの事だけではないような気がします。鉄道少年だったあの頃を語るに外せない列車の一つです。今年3月のダイヤ変更でJR西日本からL特急が消え特急とだけ表示するようになりました。一つ一つ国鉄時代の残り香が消えて行く寂しさを感じると共に自分の歳を強く再認識させられます。
返信する
taccoさん (まむし)
2010-06-02 21:05:53
こんばんは。
けさ新聞を取ってきて、一面に485が載っていてびっくりしました。
しかし、あの雷鳥が消えるとは。往時はいやていうほど走っていました。
時の移ろいを感じる出来事です。
返信する
ねこバスさん (まむし)
2010-06-02 21:10:49
こんばんは。
編成写真をまだまだ撮影したいですよ。でも、ねこバスさんのテーマも面白いですね。
私も少し真似てみようかな。
返信する
弧鉄さん (まむし)
2010-06-02 21:18:44
そうかL特急は逆にいうと、3月まで残っていたのですか。大阪駅を平日は毎日利用しています。よく雷鳥を見ますが、L特急「雷鳥」号というアナウンスを聞いたことがありません。
そのうち、死語になっちゃいますね。
返信する
雷鳥の消滅 (535@岡機)
2010-06-02 21:32:01
こんばんは。

数年前からある程度は推測出来ていましたが、いざ消滅となると、寂しさを感じざるを得ないですね・・・。

去年の改正で、一部雷鳥が置き換わった頃から、縮小劇が始まっていましたが、今後更に鉄が湧きそうですね(今更遅すぎる様にも思いますが)。
返信する
もう少し大空に (快特長天)
2010-06-02 23:27:25
こんばんは。

ついに、長年羽ばたいてきた雷鳥が羽根を休めるときが来るんですね…… 小さい頃、プラレールで「485系L特急」を買ってもらって大層喜んだのを覚えています。幼稚園の頃からずっと好きな形式、種別だっただけに残念です。
ボンネットもそうですが、以前はよく見られた上沼垂色の雷鳥も、今思えば撮っておけばよかったと後悔しています。しかしまだ鳩山さんの首相就任期間よりは長い時間があるので(苦笑)、思う存分撮って悔いなく見送りたいですね。

P.S.今日は1083レにPFが入ったので、下校時にご教授頂いた通りのやり方で撮影してきました。すると、ようやくそれらしき物を撮ることができました! 今後もこのやり方を忘れないように、更に努力していきたいです。また、コマ助さんの掲示板でお見かけする急行くにさきさんにも偶然お会いでき、実に価値のある撮影時間となりました。
返信する
Unknown (昭和鉄道少年)
2010-06-02 23:36:12
雷鳥は鉄少年になった頃、初めて乗った国鉄特急です、食堂車にも行きました、485が退くのはしょうがないですが、車両が統一されるのなら、愛称は雷鳥に戻して欲しいですよね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鉄道情報」カテゴリの最新記事