鉄ある記

鉄道写真を中心に、京都の街角の情景なども写真で紹介していきたいと思います

京都お散歩 三条、半木の道

2010-03-22 | 京都街角の情景


 きょう3月22日は、京都の街中へ妻と散歩に出かけました。
 JRのダイヤ改正までは鉄道撮影中心の休日を過ごしてきたので、久々のデートです。結婚してからすでに25年以上たちますが、はっきり言ってまだまだラブラブな2人です。
 子供たちからは、ようやるわ、という目で見られていますけれど。

 特に目的があって出かけたわけではなかったのですが、お昼は三条高倉に最近新しくできた「地カレー博物館」に行こうと思っていました。この地カレー博物館は全国で販売されているレトルトカレーを自分で選び、その場で食べられるというのが売りです。沖縄の海ヘビのカレーというものから2000円近くする飛騨牛のカレーなど、珍しいものがたくさんそろっているということで注目していました。三条通りは古い建物が多い京都の街でも、少し異なって明治、大正、昭和初期のレトロな雰囲気の建物が残っているところです。三条高倉には元日銀京都支店の建物を利用した「京都文化博物館」があり、京都の歴史を概観するには非常によい場所で、私も時々足を運びます。

 地下鉄烏丸御池から三条通りを東に向かって歩くと、通りの歩道に小さな露店が並んでいました。きらきら輝くガラスやビーズの細工や絵、写真、革細工や手芸品など、素敵な作品に目をひかれます。「京都アートフリマ2010」が行われているのでした。「地カレー博物館」の営業時間は11時30分からで、まだオープンまで時間があるので見て歩きました。文化博物館の赤レンガの周りや館内も会場になっていて、多くの手作り作品を見て歩くだけでも、楽しくあっという間に時間が過ぎて行きました。
 そこで「地カレー博物館」の営業時間になったので行ってみると・・・。なんと、入口は閉じられたまま。どうも月曜日は休みのようです。まさか振替休日に休みだなんて、思いもよりませんでした。次回にチャレンジしましょう。 



 しかし、お昼ごはんは食べなくてはなりません。そこで三条をぶらぶらとさらに東に向かいます。あぶらとり紙で有名な「よーじや」さんの三条店まで来ると、よいにおいがしてきます。よーじやさんもカフェを開店しているのを初めて知りました。妻とここにしようか、と歩道に出ているメニューを見ましたが、ちょっと京都っぽさを強調したメニューに感じられたのでパスすることにしました。よそから来られた方には魅力的なメニューだと思います。しかし、京都人の私たちには、もう少し普通のものがよかったので・・・。
 すると、東隣においしそうなパスタやピザのメニューが。ここにしようと、入ったのが「Glatt NOODLE FACTORY DELL & SWEETS」でした。

 妻は北海道産モッツァレアチーズとひすい茄子のアーリオ・オーリオのスパゲッティ、私はぷりぷり海老とホウレンソウのオマール海老ソースのスパゲッティをメーンにそれぞれ三種の前菜、たっぷりのサラダ、パン、ドルチェ、ジンジャーエールにしました。

 オリーブオイルやニンニクの香りが食欲をそそり、スパゲッティもたっぷり。サラダもほんのお飾り程度の店もある中、しっかりとした量があります。写真はドルチェです。三種もあって、どれもとてもおいしかったです。これで1人あたり1800円強。三条通麩屋町東入る北側です。おすすめできるお店だと思います。



 その「Glatt NOODLE FACTORY DELL & SWEETS」のお店の入り口です。
 おいしそうな野菜たちが出迎えてくれます。

 食後、再び地下鉄烏丸線に乗って「北山」に行ってみました。



 地下鉄「北山」駅のすぐそばに京都府立植物園の入り口があります。京都府民の憩いの場所の一つで、四季を問わず色とりどりの草花がなごませてくれます。
 が、きょうは入園をパスして植物園の西を流れる賀茂川を北山橋から北大路橋まで歩くことにしました。この間の賀茂川左岸は「半木の道」(なからぎのみち)と呼ばれ、紅枝垂桜がずっと植えられています。妻が「さくらはどうかなあ」と言ったので行ってみることにしました。もちろん植物園内にも見事なソメイヨシノが何本もあります。でも、京都人にとって賀茂川の畔を散歩するというのも四季折々の風情を感じる魅力的な事柄です。

 もともと紅枝垂はソメイヨシノより開花時期は遅く、予想通りまだ早くて花をつけているのは2本だけでした。上の写真は、そのうちの1本です。でも、はちきれんばかりの蕾もたくさんあり、今度の土日あたりにはもっと咲いているのではないか、と思います。



 きょうは黄砂もなく穏やかに晴れ、賀茂川べりにはたくさんの人たちがやって来こられていました。偶然、昔からお世話になっているご夫婦にばったり会うこともできました。
 川岸には黄色いレンギョウも花をつけています。午後の陽を受けて水面も春の輝きを見せていました。

2010-3-22 写真はすべてNikon D5000,Sigma DC 18-50mm F2.8 EX MACRO HSM,プログラムオートで撮影

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DD51プッシュプル 草津... | トップ | JR西日本・キハ52-11... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (急行きたぐに)
2010-03-23 00:34:44
北山から北大路は 枝下桜が毎年 綺麗に咲きますね。
家から近いので桜の時期 自転車で見に行ってます!

京都の桜も ちらほら咲いてきましたね!
今年こそ、桜をバックに
66など撮影したいです。



三条に 地カレー博物館 ってあるの知りませでした。
自分も今度行ってみます(^^)
返信する
おやっ!! (YOSHI)
2010-03-23 01:51:33
まむしさんこんばんは。
一般の写真なんて、珍しいですね(笑)

最後の鴨川の写真、いいですねー。
まったりとした午後のイメージですかね。
返信する
街ぶら (パーイチファン)
2010-03-23 12:17:38
まむしさま、おはようございます。メールありがとうございました。非鉄の休日を楽しまれたようですね。私もメールの通り、鉄途中に非鉄の時間を作り楽しみました。この頃歳のせいか以前のように鉄オンリーの遠征ではなく、グルメや観光も合わさったものになりつつあります。せっかく行くのだし鉄だけでは…と思ってしまいます。さて三条界隈は私の勤め先の近く。私も時々昼休みにコンデジ一丁撮影を楽しんでいます。またお時間がございましたらお店にもお立ち寄りくださいね。
返信する
Unknown (さくらねこ)
2010-03-23 20:54:37
京都の街でゆったりした時間を楽しまれたのですね
時間を気にせずに歩くと、京都の街って結構いろんなものが見つかりますよね

さて、文博での京都アートフリマも見てこられたのですね!
アートフリマ出展時に知り合った作家さんたちが毎回何人か出ておられます
私も出たいと思ったのですが、なんせ館内は倍率も高く、実は出展に年齢制限(若くないとダメ)があったりで・・・
アートフリマはいろんな個性ある作品があって、楽しいですね♪

地カレー博物館は知りませんでした
今度行ってみよっと♪
返信する
Unknown (快特長天)
2010-03-24 00:40:04
こんばんは(ニヤニヤ)。

どうしても植物よりも「カレー」や「スパゲッティ」の文字に目が行ってしまいます(笑)
私は京都とは言え長岡京なので、四条や三条に行くと新しい発見をする機会が多いです。時間が合えば、まむしさんおすすめの店に、今度連れて行ってみようかと思います。

さて、私は長期遠征から帰って参りました。ながらまでの時間を有効に使うため、一旦広島へ行って広島電鉄と瀬戸内マリンビューの撮影をし、そのままながらで上京しました。翌日は、偶然重なった、秩父鉄道のパレオエクスプレスのファーストランと、どうしても撮りたかった銚子電鉄のデハ801を求めて動き回りました。当日は天気が最高で、写真もとても良い物ができました。
3日目には北上するわけですが……これはまた次回に書かせて頂きます。
返信する
急行きたぐにさん (まむし)
2010-03-24 23:45:09
そうか、急行きたぐにさんはご近所にお住まいでしたね。自転車でぶらりと出かけられる場所に、こんなよいところがあるなんて、うらやましい。

私が自転車でぶらりと出かけられる場所は、梅小路蒸気機関車館!です。

桜と66、どこで撮れるのかなあ。撮れたらいいなあ。

地カレー博物館は三条高倉東北角ビルの地下1階です。
返信する
YOSHIさん (まむし)
2010-03-24 23:46:25
こんばんは!

本当はもっと京都の写真を撮ってアップしたいのですが、ついつい列車に目が行ってしまって(苦笑)

はい、本当にまったりした春の午後でした。
返信する
パーイチファンさん (まむし)
2010-03-24 23:48:37
三条は散歩するのにいいところですね。
姉小路と並んで私の好きなところです。

かつての勤務場所が市役所の近くだったので、昼食後の散歩をよくしていました。

そのころ、私もコンデジを持って街角のスナップをよく撮影していました。
また、寄らせてもらいますね。
返信する
さくらねこさん (まむし)
2010-03-24 23:50:53
アートフリマは昨年に続いて2度目です。
本当に楽しいですね。でも、年齢制限って、そんなのよくないですね。若い人に機会を与えるということでしょうが、なんかちょっと違うような気が。

地カレー博物館、行ってみてください。私も再度挑戦します。
返信する
快特長天さん (まむし)
2010-03-24 23:54:52
「ながら」までの時間調整で広島に行くというのも、すごい行動力ですね。ちょっと、びっくり。さすが若いですねえ。

銚子電鉄、楽しいですね。私も東京勤務のときに乗り鉄しに行きました。外川から海を見に行きましたし、犬吠埼も行きました。

ところで、三条はなかなかよいお店がたくさんありますよ。どんどん開拓してください。私が今回紹介したお店は単品なら880円とかそのくらいの値段ですから。学生さんでも入りやすいと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

京都街角の情景」カテゴリの最新記事