まこの食いしん坊日記 Ⅱ

食いしん坊な主婦 まこの、毎日のごはん日記です
普段の食事を中心に、何気ない日常を ゆるりと更新中 ♪

なんだか豪華になっちゃった夜ごはんと、リモンチェッロが・・・

2021-07-13 08:31:03 | 夜ごはん

とうもろこしの炊き込みご飯
みそ汁
(かきのき茸、玉ねぎ)
ズッキーニの浅漬け
「から揚げの天才」のから揚げ
鴨肉、ポテトサラダ、リーフレタス、ミニトマト
厚焼き卵
カレイの煮付け


先日の日曜日の夕食は、題名通り「おかずがいっぱいで、なんだか豪華になっちゃった夜ごはん」でした。

というのも、本当はカレイの煮付けと鴨肉がメインのつもりで用意していたのに、夕方 用事でちょっと外に出たら、お腹が空いていたのもあって、ついウッカリ、から揚げを買っちゃったの


もう カレイも煮てあったから、

ええい、もう全部出しちゃえ〜って事で、ちょっぴり豪華に(我が家比)


エバラ浅漬けの素で漬けておいた ズッキーニが、

こってりおかずの合間の、良い箸休めに〜


美味しくて、またまた炊いた

とうもろこしの炊き込みご飯


休日なので、私と息子もお酒を飲もうよって事で、先日「カルディ」で仕入れておいた リモンチェッロも出して〜

前にやってたドラマ「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」で、大学生の娘さんが好きで よく飲んでいた「リモンチェッロ」

ドラマを見ている時から気になっていて、先日 見つけたから買っておいたの。

イタリアの、食後酒です。

レモンのお酒だから、から揚げに合うかなと思って


私が買ったのは、なんだったかな、なんかミルクが入った、にごり酒みたいに ちょっと白っぽいタイプの方です。

満を持して 登場〜  


イタリアでは 食後酒としてストレートで飲むのが一般的な飲み方だそうで、とりあえず、ロックで お試し。

どんな お味かな?  ワクワク

って、アレアレ〜??

なにコレ〜、激マズなんですけど〜(笑)
(個人の感想です  )


想像では、もっとレモンの酸味や苦味がするのかと思っていたんだけど、レモンは どこに・・・?

表現するなら、水で薄めた牛乳に、お砂糖を山ほど入れたような お味なんです。
(にごりタイプなので、ミルク感があるの)

ちょっと、かき氷のシロップみたい。

とにかく甘すぎるので、お水入れて水割りにもしてみましたが、甘い砂糖水のような感じになるだけで


お好きな方いたら、すみません〜 

でも逆に、どうしたら美味しく飲めるのか、教えて欲しいです。

生レモン入れて炭酸で割ったら、美味しくなるかな?

ま、そこまですれば、なんでも美味しくなりそうだけど。

1,000円ちょっとしたけど、今 とりあえず冷蔵庫に入っていますが、コレ、うちは誰も飲みそうもないので 困ったわ 


にごりタイプじゃなくて 普通の透明なタイプの リモンチェッロなら、美味しいのかなぁ?

メーカーによって随分 味に差があるようなので、本当は色々と試すといいんでしょうけど・・・

そこまで、リモンチェッロに情熱を注げません(笑)