まこの食いしん坊日記 Ⅱ

食いしん坊な主婦 まこの、毎日のごはん日記です
普段の食事を中心に、何気ない日常を ゆるりと更新中 ♪

「原田農園」のアップルパイで朝ごはん

2020-02-28 12:13:57 | 朝ごはん

「原田農園」のアップルパイ
サラダ
(ブロッコリー、サニーレタス、紫大根、中玉トマト)
ミルクティー
ヨーグルト
(ブルーベリージャム)


先日行った バスツアーで買った、

「原田農園」のアップルパイ


さっそく 朝ごはんで頂きました。

ちょっとレンジで温めてから、オーブントースターで焼いて

アップルパイは、暖かいのも美味しいね〜 


旅行で買ってきたお土産で、みんなで朝ごはん。

なんか いいなって思いました 


「HIS」の日帰りバス旅行で いちご狩りへ

2020-02-27 21:27:15 | バスツアー

先日、平日に仕事をお休みして、お友達と「HIS」の日帰りバスツアーで 群馬県へ いちご狩りに行って来ました


申し込みした時はね、コロナが こんな感じじゃなかったんです。

すごく楽しみにしていたのに、政府から「不要不急の外出を控えて」という お達しが出て

コロナに感染していた方が バスツアーに参加していたというニュースもあって、お友達も私も「行きたいけど、どうしよう?」って感じで。


でもね、行って来ちゃった

せっかく行ったので、楽しんで来ましたよ〜


このツアーね、平日という事もあって激安だったんです。

なんと 5,990円

「新春大セール福袋」という事で 特別料金だったみたいで、今はこんな お安いのは出ていないみたい。

魅力的なツアーをみつけてくれた お友達に、感謝です


バスは新宿から出発して、群馬県へ。

まずは、いちご狩りです


きゃ〜 楽しみ

私、フルーツが大好き、特に いちごとスイカが大好物

先週 千葉でいちご狩りをしたという お友達によると、ここの方が甘くて美味しい いちごだそうです。


いちごって可愛いよね〜

もうね、いっぱい食べましたよ


お次は、酒蔵見学です。

「誉国光 (ほまれこっこう)」というお酒を作っている酒蔵さんです。

こちら「土田酒造」さんは、関東で唯一の名誉賞を受賞した酒蔵だそう。


お酒の仕込み水には、地下水を使っているそう。

お水は、自由に お味見ができるようになっていました。


日本酒の試飲をさせていただきましたが、日本酒に詳しくない私でも、やはり飲み比べると違いがわかるものですね。

フルーティーで、とても美味しい日本酒でした


ここで お友達は日本酒を購入。

うんうん、日本酒 買うって行く前から言ってたもんね

お友達は「駅まで自転車で行く だって日本酒を買うから、帰り重くなるでしょ」って(笑)


酒蔵を後にして、お次はランチ会場である「原田農園」へ。

今回は「すき焼き」「甘エビ」「自家製スイーツ」が食べ放題という事で、さっきの いちご狩りも入れると、食べ放題が 4つも

どんだけ食べるねんって感じの ツアーなんです(笑)


すき焼きの お野菜も、

ご自由に〜


テーブルは、

こんな感じに用意されていました。


すき焼きも、

美味しかったですよ


いろいろ、持って来た図〜

お肉を追加で持って来たりしたら、お腹いっぱいで うどんとか残しちゃった


自家製スイーツも、食べ放題。

いちごムース(フルーチェかな? )と、いちごタルト。


フルーツケーキ。

スポンジの上に、生クリームと チョコクリームと、フルーツが乗っています。


スイーツは、2種類 食べたけど、両方とも美味しかったですよ〜

私は生クリームがね、植物性のが苦手で

こちらのは ちゃんと動物性のものを使っていたので、とても美味しくいただきました


食事の後はね、「いちご大福作り体験」

なんてのも ありました。


あんこで いちごを包んで、求肥でさらに包むだけなんですけど、楽しめましたよ

これは、家に帰ってから 私の胃袋におさまりました


このツアー、本当に盛り沢山で、

この後は「村の駅」に寄って、30分ほど お買い物の時間もあったりで。

私は、ネギみそせんべいや煮豆を買いました。


ラストは、伊香保温泉へ

ここでは 1時間半も時間があったので、入りたい方は温泉に入る事もできます。


こんな感じで、4〜500円くらいで入れる温泉がいくつかありました。

私たちは入らなかったんだけど、ガイドさんが バスの中で「温泉に入った方〜」と聞いたら、結構みなさん入られたみたいで。


こちら「伊香保温泉」は、

階段が すごいんですね。


全部で 365段。

足腰が丈夫なうちに来たい温泉です(笑)


こちらは、階段の途中にある温泉まんじゅう屋の「勝月堂」さん。

創業 100年の老舗で、なんと  初めて温泉まんじゅうを作った お店なのだそう。


って事で、は〜い!

温泉まんじゅう、しっかり食べていますよ〜


その後は、階段を登りきったところにある「伊香保神社」でお参りをして、帰って来ました。

もうね、盛り沢山で このツアー、食いしん坊には 相当楽しめましたよ。


こちらは、自宅に買った お土産です。

「栗豆」って書いてある、ガルバルゾー(ひよこ豆)の煮豆、ネギみそせんべい。


手作り味噌 2種類。

茶豆のお味噌と、赤大豆のお味噌。


裏にすると、色の違いがわかります。

どちらも 美味しそう〜


あとは「原田農園」の アップルパイ。

1,300円のものですが、バスの車内販売だと 1,000円で購入できます。


中は、こんな感じ。

こういう個包装されていないものは、我が家は期限内に食べきれない事があるけど、アップルパイなら朝ごはんに食べればいいかな〜って思って買いました。


迷ったけど、思い切って行ったバスツアー。

学生さんの春休み、という事もあり、参加者は 20代の若い子が多かったです。


いちご狩りも出来たし、とっても楽しめました

誘ってくれた お友達に感謝です。

また行こうね


豚肉の柚子コショウ巻きで夜ごはん

2020-02-25 12:10:59 | 夜ごはん

菜めし
卵と新玉ねぎのスープ
実家父作の 大根とビーツの甘酢漬け
豚肉の柚子コショウ巻き
かぼちゃの煮物
カニかまぼこと もやしのサラダ
ポンカン


メインは、豚肉の柚子コショウ巻き。

ブロ友さんに教わってから、時々 登場する我が家の定番メニューです

豚薄切り肉に、こんな感じに柚子コショウを塗ります。
(この写真の量だと、ちょっと多いかな?)

私は100均で買った、チューブ入りの柚子コショウを使っています。


柚子コショウを塗ったお肉を、

くるくると巻いていきます。


薄く油を引いたフライパンで、転がしながら焼いて出来上がりです

クルクルの渦巻きが なんか可愛いので、半分にカットして 渦巻きを見せる盛り付けに


チューブの柚子コショウはね、結構 使いますよ。

3人分で 1本近く使っちゃったかな。

味付けは、柚子コショウだけ。

ダンナは ビールやハイボールで、息子と私は ごはんと一緒に。

お酒にも ごはんにも合うメニューは、重宝しますね

お肉を巻くのが面倒だったら、豚肉を柚子コショウで炒めるだけでも 美味しいと思う。


あとはね、父が送ってくれた野菜の中の、

大根に少し付いていた葉っぱを使って「菜めし」を。


こんなに ピンピンとした新鮮な葉っぱ、

捨てたら もったいないもの〜


茹でてから 細かく刻んで、水気を ぎゅっと絞って、

ちょっと多めの塩を振って 揉み込んでおきます。


それを、炊きたてご飯に混ぜ込んで 出来上がり〜

もうね〜、なんて美味しいの、菜めしちゃん

大好きで、大根葉が手に入ると 必ず作る 1品です。


あとは、お野菜と一緒に 荷物に入っていた

父作の「大根とビーツの甘酢漬け」

カリポリと、箸休め〜

簡単なものばかりだけど、割と しっかりと料理した 3連休最終日の夕食でした


3連休だったので、今週は稼働日は 4日間。

おまけに今週は日帰りバス旅行の予定も入っているので、とっても楽しみ〜 


コロナは心配だけど・・・


父の畑の野菜でサラダの 休日ブランチ

2020-02-24 19:09:03 | 朝ごはん

チーズトースト
平飼い有精卵で目玉焼き
サラダ
(ブロッコリーのわき芽、サニーレタス、紫大根、紅芯大根)
紅茶
甘平


「イッタラ」ティーマの 26センチプレートの大皿に、お野菜モリモリ〜なブランチでした

真っ赤な「紅芯大根」はスーパーで買いましたが、ブロッコリーのわき芽、サニーレタス、紫大根は、先日 父が送ってくれたものです。

さっそく モリモリ食べています


ドレッシングは、昔ながらの「マコーミック」のフレンチドレッシング。

昭和の時代からある、シンプルなドレッシングです。

ポテトサラダの下味なんかにも使えるので、なかなか便利です 

ドレッシングの向こうにいるのは、万年グレーのトレーナー(部屋着)で家にいる、我が家の 超インドア大学生息子。

3連休でもダンナは朝から夜まで仕事なので、息子と2人の朝昼兼用ブランチでした。


息子、今は春休みなので、自動車学校とバイト以外は いつも家にいます。

用がなければ出かけないし、出かけるような用もありません(笑)

でも ごはんとトイレ以外は部屋から出てこないので、家にいても あまり害はありません。

それどころか お願いすれば、私のいない時は洗濯物を取り込んでおいたりしてくれるので、なかなか使える男です


実家から 冬野菜が ♪

2020-02-23 20:37:18 | 実家の父のお野菜

静岡の私の実家の父が、お野菜を送ってくれました。

父が 手広く趣味でやっている畑の お野菜です 

今回も大きな段ボールに 種類がたくさん入っていたので、写真に収まりきらず、2枚に渡っての ご紹介です。


まずは 1枚目〜

左上から時計回りに、サニーレタス、ブロッコリーのわき芽、里いも、ビーツ、新玉ねぎ、カリフラワー、春菊、丸葉春菊。


ブロッコリーを収穫した後に出てくる、ブロッコリーの「わき芽」

私はブロッコリー本体よりも、この わき芽が好きなんです

柔らかくて、茎の部分が アスパラみたいに、ちょっとポクポクとした感じで美味しいのです。


あと 2枚目ね〜

キャベツ、紫大根、短大根、大根、ネギ、さやえんどう。


大根 3本のうちの真ん中の 短大根は、たぶん煮物用というもの。

煮物にすると美味しい品種だと思います。


あと、買ったものと父が作ったものも 入れてくれていました。

ん? スズキの日? ツナ缶、あと右の袋に入った赤いのは、父の畑の大根とビーツを使って 父が作った「大根の甘酢漬け」


スズキの日というのは、中はパスタでした。

昨年 父がスズキ車を買ったので、それ関係でもらったもののようです。


お野菜と一緒に いつもツナ缶を送ってもらっていますが、ツナ缶は、ほんと助かるの〜

朝のサラダに乗っけたり、息子と2人ごはんで手抜きしたい時には、チャーハンに入れたり パスタ作ったり。


いつも、いろいろ ありがとう〜

少なくとも来週は、一切 お野菜を買わなくて済みそう

無農薬も嬉しいし、家計も助かっています


お刺身と白ワインの のんびり金曜日ごはん

2020-02-22 17:01:01 | 夜ごはん

ごはん
みそ汁
(なめこ、ねぎ)
実家父作の たくあん
お刺身
かぼちゃの煮物
キノコのにんにくバターソテー
生ハムとモッツァレラチーズのサラダ
デコポン


昨日の金曜日。

「人と会ったりして 今日はすごく疲れたから、家でゆっくりごはん食べたい〜」と ダンナから連絡。

じゃあ何か美味しいものを、そうだ(手抜きも出来るし  )お刺身でも買おうかな?って

スーパーに「かますの炙り」の お刺身が〜

かますのお刺身なんて珍しい〜 、食べた事がないなぁって事で、買ってみました


あのね、鯛みたいな感じの さっぱりとした白身魚でした。

身は鯛よりも柔かいんだけど、炙ってあるから香ばしくて、すごく美味しかった〜


もう1つは、天然の寒ブリ。

小ぶりだけど、サクで 398円とお安かったので買いました。

お刺身って、お店でカットしてあるものは薄いものが多いので、自分で切れるものは 分厚くカットしちゃう〜


あとは、かぼちゃを煮て。

今までの人生で食べた中で一番  っていうくらい、ホックホクの栗カボチャでした。

すご〜〜く 美味しかった


白ワインを冷やしておいたので、ワインに合うかなと、生ハムと モッツァレラチーズと ブロッコリーを並べて。

上からドレッシングがわりに、オリーブオイルを チョロリ。


あとは、キノコのにんにくバターソテー。

これも 白ワインに合うかなと。

簡単なものばかりだけど、3連休前の、のんびり金曜日ごはんでした〜 


バレンタインは 自分にご褒美チョコを〜

2020-02-22 15:17:31 | その他

今さらバレンタインの記事、読みたい人いるかな〜?(笑)って思いながらも、せっかく写真撮ってあったから記事にしますね


私、お菓子は大好きですが、結構 苦手なお菓子も多いんです。

まず「つぶあん」が苦手なので、大福や きんつば等の和菓子は食べられないものが多い。

最近少し食べられるようになったけど、カスタードクリームも アレなので、シュークリームやプリンも、あまり手が伸びません。


じゃあ何が好きなんだ〜!って感じですが、チョコは大好きです

って事で、毎年バレンタインには、自分にマイチョコを買っています。

今年は 3つ。

そう、誰にあげるものよりも予算が多く、誰よりも量が多いマイチョコです(笑)


でも たくさんだからといって、ご心配はいりません

毎日ちょこちょこ、少しずつ頂いているので


まず 1つめ〜

有名大手チョコレート屋さんの「Mary's(メリー)」から出ていた、


こんな感じの

お茶のチョコです。


濃抹茶、ほうじ茶、玄米茶、濃玄米茶、抹茶、てん茶入り抹茶、の 6種類。

なかなか きちんと6種類のお茶の味が再現されていて、おもしろいチョコだなと思いました


2つめは〜

こちらも同じく「Mary's(メリー)」さんの。

ムーミンとコラボのシリーズです。


このムーミンとコラボのシリーズは 可愛いものが多く、ポーチ入りなんかもあって 売り場で迷いに迷いましたが、迷った末 こちらを購入〜

可愛い リトルミイの缶入りです。

食べ終わったら、ペンケースになるかなと。


チョコが 5つ入っています。

缶や箱が大好きなので、こういう可愛い付加価値がついたものに弱いんです


ラストは〜

「モロゾフ」の大箱


じゃじゃ〜ん。

もはや 1人で食べるレベルではない?(笑)


いろいろな味があってね、

主には、プラリネとか ジャンドゥーヤ等の ナッツのペースト系が多く入っていました。


実家の私の両親とダンナにも モロゾフのチョコを贈りましたが、これではなく、ちょっとお酒が入っていたりする高級系の方を。

私と息子は高級じゃなくていいから いっぱい食べたいって事で、お酒を使っていなくて数が多い こちらを。


ふふふ、美味しい緑茶を入れて、1人 至福のティータイムです 

チョコには緑茶も合うよね〜 


私の 2月のお楽しみです


「ケンタッキー」で 高カロリーな朝ごはん

2020-02-20 12:30:12 | 朝ごはん

「ケンタッキー」の
オリジナルチキン、ビスケット
ブロッコリー、ミニトマト、サニーレタス
紅茶
デコポン


昨日の夕食にケンタッキーを買ったので、

今朝は その残りと、朝用に買っておいた ビスケットも温めて頂きました 


え? 朝からチキンのフライなんて食べられない?

我が家は 家族3人とも、朝からステーキでも すき焼きでもOKな 頑丈な胃の持ち主達なので、ご心配はいりません (笑)


ケンタッキーのビスケット、ダンナも息子も付属のシロップを使うのですが、私はあの「メープル風」に作られたシロップが苦手で〜

って事で、本物のメープルシロップを 冷蔵庫から出してきて 使っています


2人に「そのシロップ、ちょっと作り物っぽい風味がしない?」と聞くと「するけど、それも またいい」そうで。

行列の出来るラーメン屋さんもいいけど、カップラーメンも美味しい、そんな感じなのかな?


平飼い有精卵で卵かけごはんの夜ごはん

2020-02-19 12:09:19 | 夜ごはん

ごはん
豚汁
(豚肉、ごぼう、里いも、にんじん、大根、ネギ、椎茸)
実家父作の たくあん
ぶりの煮付け
わかめときゅうりの酢の物
平飼い有精卵
デコポン


今年初〜の 豚汁を、お鍋いっぱい作りました。

豚肉、ごぼう、里いも、にんじん、大根、ネギ、椎茸と、具沢山で、美味しい〜

生姜のすりおろしも入れています。


ぶりは、煮付けに。

ぶりって言えば照り焼きだけど、照り焼きよりも さっぱりしていて好きかも


先日 お友達の千葉土産でもらった、

「平飼い有精卵」


早速、卵かけご飯です

割ろうとしたら なかなか割れない、殻が とってもしっかりしています。


左のが、スーパーで買った普通の卵で、水玉の器に入った 右の2つが、平飼い有精卵です。

平飼い有精卵は、色が黄色っぽくて、レモンみたいな色をしていました。
(今 見て、同じ器で比べれば良かったなと思いました  )

色に比例して お味もさっぱりした感じというか、変な臭みとかがなくて シンプルな旨味というか。


うちは朝は パンなので、卵かけご飯は 本当に久しぶり。

とっても美味しくいただきました


いつも、美味しいものを 本当にありがとう


「ミツカン」金のごまだれで サラダの朝ごはん

2020-02-18 12:10:11 | 朝ごはん

メゾンカイザー 」の
パン オ ノワ、さつまいものパン
サラダ
(カニかまぼこ、わかめ、もやし、リーフレタス、トマト)
ミルクティー
デコポン


今日のサラダの具材は、

カニかまぼこ、わかめ、ゆでモヤシ、リーフレタス、トマト。


もやしと わかめのサラダには、いつも ドレッシングは「ミツカン」金のごまだれシリーズです。

1つは普通のもので、もう1つはカロリーハーフのもの。


前は普通のものとカロリーハーフのものと 2つ揃えていたけど、でも普通のものの方が、濃厚で まったりしていてコクがあって、断然 好みです

このミツカンのは、ごまドレッシングの中ではダントツに濃厚で、とっても美味しいドレッシングです。

ハーフの方も美味しいんだけど、普通のものに比べると、ちょっと 濃厚さが少なく、しょっぱいの。

ドレッシングの ハーフのものとか カロリーオフのものって油を控えているので、油が少ない分 塩気をダイレクトに感じるから しょっぱく感じるものが多いですね。 

なので我が家では 両方買って両方を食卓に出しても、ハーフのものの減りが悪く、普通のタイプがどんどん減る〜

なので今はもう、普通のものしか買っていません


パンは「メゾンカイザー 」の、パン オ ノワと さつまいものパン。

両方とも美味しいで〜す


ところで、私、花粉症です。

小学6年生の時に目が真っ赤になって眼科に行ったら「花粉症です」と言われました。

30年以上前の当時、まだ世間では「花粉症」という言葉が認知されていなかった時なので、一緒に行ってくれた母と一緒に「???」「なんじゃそりゃ?」ってなりました。


そういうわけで、筋金入りの(どんなだ?)花粉症なの

今年はね、昨日から花粉症が来ましたよ。

昨日は風が強かったから、たくさん花粉が舞っていたのでしょう。

辛い季節の到来です