夕べ遅く、なぜか高円寺アローンの御店主様から受電。
ライブの打ち上げで「色」が話題になり、何故か「はしばみ色」の話になり、私に「はしばみ色とは何だ?」と聞く為にお電話を下さったようである。
色々説明しておったのだが、明らかに聞くのが面倒くさくなったご様子。
私のブログに書けと言う。
何さ、そりゃ!と思ったが、まぁ自分の歌の事でもあり、そんなに嫌でもなかったので請け負ったが、途中まで書いて、自分でnetとかで調べりゃいいじゃんと気づいたが、まぁここまで書いたんだからいいやと思って、結局UPします。
私が初めて「はしばみ色」という言葉を知ったのは、少女時代に愛読していた「はいからさんが通る」という漫画の中での、伊集院少尉の目の色の描写によってであった。
その頃、確か母にベージュの一種だと聞いた。ちょっと灰色かかっていると…
20代の半ば、とある映画際で観た「太陽の年」という東欧の作品がベースになって「はしばみ色の恋」という曲を作っているが、その映画のトーンがセピアというより、もう少し明るいというか、もう少し色味の印象が薄いというか…
セピアというと、赤茶っぽいでしょ?
で、「はしばみ色」を思い出したのである。
もう、それを見たのはだいぶ前の事で、今はどうなってるのかわからないんですが、東京駅の、京葉線だっけ?ディズニーランドに行くのに乗る線、それに乗るのに東京駅の中を随分歩かなくちゃならなくて、その途中に色見本みたいなのを通路の壁に飾っていて、それの中に「はしばみ色」ってのがあったのよ。
ディズニーランドに行く為ではなく、何か書類を役所に取りに行く時にそれを見たんだ。だから`あの仕事を’していた頃、、、
とすると映画を観たのと、その色見本を見たのが、わりと同じような時期だったことになるんだ。
で、曲を作ったのは、それから10年以上経ってからなんだけど、それらの事が全部一緒くたになってポンっと生まれてしまった訳です。
CDを制作するのに「はしばみ色」をnetで調べ直したら、はしばみ(榛)とはヘーゼルナッツの事だと知った。しかも、物によっては`薄い緑’と書いてある。
え~っ? それは困るぞ!
いくら何でも緑の太陽はないよなぁ。
あちこち検索して、何とか`薄い茶色’でも大丈夫そうなので、Go!となった。
バターを「はしばみ色になるまで、炒める」なんてのは、バターが緑なんだわよ。
この日記のコメント欄から、いくつか参考になるような資料が見れるようにしましたので、興味のある方は、のぞいてみて下さい。
確か太陽が真上を通らないんだよね。
いつも雲がたれ込めていて、低い所を通る太陽が雲の向こうにあって、空が、そしてその下の街が、薄い茶色の中にいて、南国のようなブライトな色味はないんだ。
それでも、太陽はあるのだ。
それでもたった一つの太陽はあるのだ。
その恋をした一年は、彼女にとって、その太陽のように確かにあったのだ。
映画のタイトルは、そんな意味です。
ライブの打ち上げで「色」が話題になり、何故か「はしばみ色」の話になり、私に「はしばみ色とは何だ?」と聞く為にお電話を下さったようである。
色々説明しておったのだが、明らかに聞くのが面倒くさくなったご様子。
私のブログに書けと言う。
何さ、そりゃ!と思ったが、まぁ自分の歌の事でもあり、そんなに嫌でもなかったので請け負ったが、途中まで書いて、自分でnetとかで調べりゃいいじゃんと気づいたが、まぁここまで書いたんだからいいやと思って、結局UPします。
私が初めて「はしばみ色」という言葉を知ったのは、少女時代に愛読していた「はいからさんが通る」という漫画の中での、伊集院少尉の目の色の描写によってであった。
その頃、確か母にベージュの一種だと聞いた。ちょっと灰色かかっていると…
20代の半ば、とある映画際で観た「太陽の年」という東欧の作品がベースになって「はしばみ色の恋」という曲を作っているが、その映画のトーンがセピアというより、もう少し明るいというか、もう少し色味の印象が薄いというか…
セピアというと、赤茶っぽいでしょ?
で、「はしばみ色」を思い出したのである。
もう、それを見たのはだいぶ前の事で、今はどうなってるのかわからないんですが、東京駅の、京葉線だっけ?ディズニーランドに行くのに乗る線、それに乗るのに東京駅の中を随分歩かなくちゃならなくて、その途中に色見本みたいなのを通路の壁に飾っていて、それの中に「はしばみ色」ってのがあったのよ。
ディズニーランドに行く為ではなく、何か書類を役所に取りに行く時にそれを見たんだ。だから`あの仕事を’していた頃、、、
とすると映画を観たのと、その色見本を見たのが、わりと同じような時期だったことになるんだ。
で、曲を作ったのは、それから10年以上経ってからなんだけど、それらの事が全部一緒くたになってポンっと生まれてしまった訳です。
CDを制作するのに「はしばみ色」をnetで調べ直したら、はしばみ(榛)とはヘーゼルナッツの事だと知った。しかも、物によっては`薄い緑’と書いてある。
え~っ? それは困るぞ!
いくら何でも緑の太陽はないよなぁ。
あちこち検索して、何とか`薄い茶色’でも大丈夫そうなので、Go!となった。
バターを「はしばみ色になるまで、炒める」なんてのは、バターが緑なんだわよ。
この日記のコメント欄から、いくつか参考になるような資料が見れるようにしましたので、興味のある方は、のぞいてみて下さい。
確か太陽が真上を通らないんだよね。
いつも雲がたれ込めていて、低い所を通る太陽が雲の向こうにあって、空が、そしてその下の街が、薄い茶色の中にいて、南国のようなブライトな色味はないんだ。
それでも、太陽はあるのだ。
それでもたった一つの太陽はあるのだ。
その恋をした一年は、彼女にとって、その太陽のように確かにあったのだ。
映画のタイトルは、そんな意味です。
ごめんなさい。
googleで見てみて!
私もいっつも「はしばみ色」が気になってたんだぁ。
(だったら早く調べなさいよっ)
で、今 これにつられてやっと調べたらここにも
http://homepage2.nifty.com/n-bunko/pc/mmbn/fushin007.html
『《はしばみ色の瞳》
欧米では薄茶色の瞳を形容するのによく使う言葉です。
個人的には、もう少し緑っぽい茶色だと思っていました。』
と書いてあったよ。
それから色見本 こんなのもあるよ。
http://homepage1.nifty.com/kristall-plus/con1/rgb/r_list03.htm
はぁ~ これですっきりした気持ちで次回は「はしばみ色の恋」が聴けるかな・・・。
でも まきちゃんの歌の中では実際にどんな色か、なんてあんまり関係ないような気もするんだけど
はしばみ色、というと、黄ばんだ写真みたいな、レトロな空気を感じます。。。。とフォロー。
みなさんのコメントをみてなんとな納得
まきちゃんの歌が聞きたくなったわ
さて、何処に行こうかな(笑)
ご協力ありがとう!
まぁ、色もイメージしながら歌ってはいるんだけど、「はしばみいろ」っていう音が、ふわりとやわらかくて好きだったりするんだ。
>ふっきーちゃん
そうそう、榛とはヘイゼルナッツの事。
ヘイゼルアイって、薄茶とか薄緑とか、色が変わる目の事とか、あるみたい。
猫の目の事もヘイゼルって言うらしいよ。
>さとみちゃん
何しろ構想10年の曲なんです!
自分でも好きで、歌いたいんだけど、長いんだよね曲が。
まずは、ろうそくショーでしょー!(笑)
で、竜ちゃんは金曜日がいいって言っているので
金曜日のライブに行こうかと考え中
とりあえずまた連絡するわ
お待ちしてるわ~♪
がんばるわぁ。。