●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●小さなジャングル。

2010年06月25日 | 番外編<植物>
玄関前の大きめのコンテナ、
は~
茂りすぎ。

当たり前のことやけど、
木は育つ、
ツルは伸びる。

▼コンテナの真ん中に植えている銀梅花、満開です(ことしはお花少なめ)
長いシベがはらはら落ちて、銀の糸のよう。



悪い虫は一切付かず、ミツバチに大人気です。
おかげでよく実がなります。




▼寄せ植えたち。もうちょっとゆったり置きたいんだけど、
鉢がかくれて見えないほどぎゅうぎゅう。
風通しが悪い。

寄せ植え。コリウス・ブラックマジック、ベゴニアタブレットのピンク、
剪定して短くした白妙菊、クフェアなど。
アネモネの球根がはいったまま、植え込みました。




▼お花の終わったリシマキア・ミッドナイトとバコパ。




▼セラスチュームがのびのびだらり。
八重のベゴニア(すぐに忘れてしまうけど、桃手まり)、白い小花のユーフォルビアダイアモンドフロスト、
アイビーなど。





▼紫陽花アナベル。雨でうなだれています。



▼ウエストリンギアとセダムなんとかかんとか。



▼棚の上。




▼半八重とラベルにあったのに、一重しか咲かないインパチェンス。




▼ずっと気になっている2階のフラワーボックス。
真っ赤なゼラニウムなど植えたいのだけど、手がまわっていません。
はじめにペチュニアを並べたら、あのベタベタ花びらを摘むのにくたびれて
今は、手入れしなくてもよいもの限定。





****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村

 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●三倍サンパ。

2010年06月24日 | 番外編<植物>
お手伝いしているお隣の玄関前花壇です。
サンパチェンスを植えたのは5月下旬。→ ●隣りでサンパ。2010年05月27日

いつもは、ぎっしり植え込むのですが、
今回は、ぐっとガマンしてサンパチェンスに多大な期待。
ガンバレ、大きくなれ、と応援しています。
なにしろ条件さえよければ、1m幅ぐらいまで生長するとか…。

1カ月もたたないうちに、約3倍の成長ぶり。
土砂降りの雨にも、暑さにもマケズ順調です。

1カ月前のスカスカ花壇が
こんもりしてきました。



▼いちばん成績優秀なのは、サンパチェンス・斑入りホワイト。
手前のセラスチューム(ナデシコ科)は、バッサリ刈り込んだら
またもりもりきれいになりました。
(わが家のはヘロヘロ。夏越しはムリそう)






▼もう一株は、サンパチェンス・コロナ。
西日が強すぎるからか、白に比べるとちょっと生長遅め。



▼中央に植えたのは、カルフォルニアローズ・フィエスタ。
薔薇咲きのインパチェンスです。
半日陰が好きなので
椿(エリナカスケード)の陰になる場所に。

雨に叩かれて、ぼろっとお花が落ちます。
毎日拾って、それでもまた咲いてる、ガンバリやさん。
きれいなだけじゃないんだね。




▼メインのお花たち、派手目なので、
脇役は、控え目でじょうぶな植物を。

信頼度非常に高し。へこたれず、長持ち。
ベゴニア・センパフローレンス




▼太陽さえあれば、文句言わず増えてくれるポーチュラカ。
白花を3株植えました。
そして、茎をちぎって、あちこちにそのまま挿しました。
必ずというほど活着してくれます。これも信頼度高し。

普通の白が欲しかったけど、大輪しかありませんでした。
ポーチュラカと言えば、斑入り葉のものが売られていた。
欲しいけど、花色が派手だったので、断念。






▼千日紅。2株植えたら、1つは瀕死の状態に。
メイン花のじゃまにならないように植えたからか。
写真撮ったあと、ばっさりお花を落としました。
持ちこたえるか。






▼切り戻したら、また咲いてくれたスイートアリッサム。
うちのは枯れたんだけど。




▼奥のオレンジは、大輪インパチェンス スーパーエルフィン。
手前の植物は、これも切り戻した忘れな草。
また緑が復活してきました。

切り戻したときに、種を直まきしておいた、
多分…。





というわけで、サンパ花壇は、現在のところ順調♪

本日は、久々にカラッとした晴れ。
家々にお洗濯モノがたっぷりなびいています。


****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●アメニモマケズ。

2010年06月23日 | 番外編<植物>

なつかしいような、ずっと変わらないお花。
鉄砲百合ですが、白百合という呼び名が似つかわしい。

雨のころに咲くから、
たっぷりあ花粉にまみれて、咲いている。
ご近所の菜園の隅っこ。

同じ球根が毎年咲いているんだろうか。
百。合。百合。
球根が何枚も重なっていることからついた名だそうです。
そうやね。鱗片が百枚ぐらいあるかもしれない。
百合根、ほくほくして好きだけど、あれ、わりとお掃除がタイヘン。

たてば芍薬、すわれば牡丹、
そして歩く姿は百合の花。
言い古されているとはいえ、最高の褒め言葉。
これに代わる美人のたとえは、ない。
そんな人がいたら、ついつい見とれてついて行ってしまいそう。

百合のかろやかさゆえ、そう称されるのでしょうか。
雨の中でも、風に揺れても、心おだやかに見ることができます。
花粉がついている葯をとらずに花びんにいけたら、そうはいかないけど。

【鉄砲百合】(ユリ)ユリ科の球根性多年草
ふるさとは、日本の南西諸島から九州南部。
暖かな場所が好みなんですね。
沖縄では自生地があるとか。




▼同じ場所で。
ああ夏だなぁと感じさせてくれるお花。
暑さに強いルドベキアです。

【ルドベキア】キク科の多年草




同じ色の蝶が。
ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋)の♀
幼虫は、スミレ類(パンジーやビオラも)を食草とする。



▼同じルドベキアでも、こちらが好み。
涼やかな小花です。

【ルドベキア・タカオ】キク科の多年草(1年草扱い)京都府南部では、ほぼ宿根






▼ラムズイヤー、お花が終わりかけです。
梅雨は嫌いだ、といわんばかりの多毛系。

【ラムズイヤー】シソ科の多年草
高温多湿に弱い。



****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●水の器。

2010年06月22日 | 番外編<植物>
紫陽花日和が続いています。
雨、湿気、温度。
どれをとっても過ごしにくい気候やけど
そのなぐさめは、紫陽花。

お隣に紫陽花がどっさりあるので
写真撮らせていただきました。
あまりに雨脚が強いと写真撮りにくいし、
晴れたら、脱力姿やし。
これぞと思うときに。

【紫陽花】(アジサイ)アジサイ科の落葉低木
ふるさとは、日本。
学名、ハイドランジアは、ラテン語で「水の器」という意味だそうです。
ほんまに水好き。日本に梅雨がなければ、困っただろうね。

▼葉に斑が入ったガクアジサイ。地植えです。





▼その他は鉢植え。














▼これもご近所の紫陽花。
フェンスの間から道にむかって咲いているので、通るのが楽しい。
こちらは地植え。土の酸性度で色が変わるというのだけど、
隣同士で咲いていても、色がこんなに違うのはどうしてか。

ここのお宅の紫陽花は、年季が入っていて、樹木のような幹。
お花も葉もがっしりタイプ。
毎年花後にばっさり短く剪定されるんだけど。








花びらに見えるのはガク。ほんまのお花は中心の小さな部分。

変わった花びらの形だなぁ、と思ってよく見たら、どうもダレかが食した跡のようです。





▼さいごにうちのを。
アナベルです。蕾は緑をおび、咲き進むにつれ白く。
そしてまた緑に染まります。




紫陽花の枝を、トイレと台所に逆さにして吊るしておくと、
一年間、その家の女性は病気をしない
という言い伝えがあるんだとか。
おまじないにやってみようか。


****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●白雪姫の子。

2010年06月21日 | 番外編<植物>
八重のドクダミ、白雪姫。
たくさん咲いてくれましたが、そろそろ終わりやなぁ~
と思っていたら、お花からお花がにょきにょき。

花びら(ほんとは苞)の間から、また花。

▼裏側から見ると



▼今年はなぜか、子連れが多い。










▼ドクダミの葉っぱで休憩中。ガでしょうか。
 羽がステンドグラスのようにきれいでした。

調べたら、すぐにわかりました。追記します。
【カノコガ】シカの子と同じ模様をしていることから、鹿の子ガ。
幼虫はタンポポ,ギシギシの葉を食べる。
成虫はチョウの様に昼間活動し、花にも集まる。





昨日ご紹介した銀梅花の下で咲いています。
お花が終わったら、短く切ります。
葉だけのドクダミは、やっぱりちょっと愛想がないから。



****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2010年6月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 1,644 PV UP!
訪問者 651 IP UP!
トータルトータル
閲覧 6,943,036 PV 
訪問者 1,858,260 IP 
ランキングランキング
日別 1,454 UP!
週別 4,596 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】