●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●6月は豊か。

2010年06月14日 | 番外編<植物>
ついに梅雨らしい空に。
カラカラだと文句を言い、
降り続くとまたため息。

雨が降る前のスナップです。
図書館の帰り道。汗ばみながらぶらぶら。

▲お~、枇杷だ。
これはお世話している緑地帯の実り。
ああ、そろそろ収穫しよう(と思っていたら、雨)

▼廃校になった小学校の植え込み。
小手毬です。
う~ん。お花が終わったあとだけど、まるで小さな扇のよう。


パシャパシャ幾枚も撮りました。
曲線と直線。



石垣の間で育っている小手毬も。



▼石垣で育っているシダ。
【蟹草】(カニクサ)フサシダ科のツル性シダ
街中でもよく見かけるシダ。好きです。






▼南天です。
お花がぽつぽつ。






▼またお会いしましたね。
【銭葵】(ゼニアオイ)アオイ科の多年草
道ばたでもよく見かけ、やや野生化しています。




▼ご近所花壇。イチバン目立ったのは、このお花。
【アルストロメリア】ヒガンバナ科の多年草
和名は、百合水仙。
お花屋さんの切り花でよく見かけます。
次から次に咲いてくれて長持ちです。




▼あなたも鮮やか。
【モナルダ】シソ科の多年草
和名、矢車薄荷(ヤグルマハッカ)、別名、ベルガモット。
ハーブの一種なんですね。




▼コイン型したルナリアも色づいていました。






▼大接近して写真撮ってたら、爽やかな香り。
【吸葛】(スイカズラ)スイカズラ科のツル性常緑低木
別名、ハニーサックル。
蜜があるので、吸い葛。
はじめは白花、そしてクリーム色に変化します。





6月といえば、梅ジュースの仕込み。
第一弾の2kgは漬け込み済み。
小さな青梅だったので、できはもうひとつ。
あとは、キズ梅をいっぱい予約しているので
届くのを待つばかり。




****************************************************************************************


<↑シッポ応援団>先々代の白プー、先代のシルバープー、現役の茶プー。

ブログランキング ガーデニング部門に参加しています。
クリックで応援お願いしま~す。
●blogランキングへ●


にほんブログ村 花ブログ 季節の花へにほんブログ村


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2010年6月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 990 PV UP!
訪問者 363 IP UP!
トータルトータル
閲覧 6,941,392 PV 
訪問者 1,857,609 IP 
ランキングランキング
日別 3,930 UP!
週別 4,596 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】