●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●石ころだって。

2006年12月21日 | 苔玉

石ころだって、苔むしたら、凄くいいよ。
光と水と風、時間さえあれば。
3年目の軽石鉢です。

ほとんど何もお世話せず。
肥料なし、植え替えなし。水と視線だけ。

去年も同じこと思ってました。去年の紅葉



軽石は、命が育ちやすい。
苔をはりつけただけで、なんとなく自然。
作りたての不自然、をしっとりさせてくれる融和剤。

▼小さな紅葉。散る寸前。横には、どんぐりから成長したシラカシ。




▼南天も。




▼根元の雪の下。土が少ないせいか、小さいまま。




この軽石鉢、幾度も苔が茶色になって、消えかけました。
そのたびにハイ苔をはりつけなおし。
なんべんでも、またやり直せるという、安心感いっぱいなので
精神衛生上も、いいです。
枯らしてしまうと、チリチリと心がイタイから。




「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。
1日1回クリックしていただけると、
10ポイントUP

●人気blogランキングへ●







コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●散歩道の宝石&ファー。

2006年12月20日 | 番外編<植物>

冬の野原。
よう見たら、自然の生み出した宝物がいっぱいです。
わたしの持ってる、数少ない石よりも、このほうが洒落てるなぁ。
長持ちしないけど。

▲▼ヘクソカズラの実。
【屁糞葛】アカネ科(この植物は、漢字で書くのがツライです)




▼ヤブカラシの実。
【藪枯】ブドウ科




▼ノイバラの実。
【野薔薇、野茨】バラ科





▼渋めのファーだってあります。
セイタカアワダチソウ。
【背高泡立草】キク科
むくむく、もこもこ。









ようお似合いです。
ドレスは青空と雲。
バックミュージックは、野鳥のさえずり。
さらさら葉がゆれる音。
ライティングは、太陽。
ときどき寒風が、胸を揺らすけど。



「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。
1日1回クリックしていただけると、
10ポイントUP

●人気blogランキングへ●





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●元気りんりん、朱苔玉。苔玉324。

2006年12月19日 | 苔玉

去年より朱いです。
どんぐりから育った苔玉。

コナラだろうと去年教えていただきました。

はらっと散る前の一瞬の輝き。
小さいけど紅葉。

小さな苔玉の世界は、狭うて、寒うて、暑いけど、
生きていることは、美しいです。






ただし根元の苔玉は、ぼさぼさ。





枯葉が舞い散ったこずえは
さみしいと感じるけど
よく見ると、枝には次の芽。
命はつながっていて、
古い服を脱ぎ捨てただけ。
さっぱり、いさぎよく。
おかげで地面はふわふわやし。



「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。
1日1回クリックしていただけると、
10ポイントUP

●人気blogランキングへ●












コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●キラキラ、冬うぶ毛。

2006年12月18日 | 番外編<植物>


冬の光に映えて、うぶ毛が、ほんまにきれい。
光を味方にすると、輝きますね。うらやましい。

先日のススキとヨシも「光る穂
よかったのですが、まだまだ、キラキラが。

【米利堅刈茅】(メリケンカルカヤ)イネ科
アメリカ大陸から来た帰化植物。
穂がふくらむまでは、あまり目につかないのですが、
今ごろになると、逆光のなかで茶色に乾いた姿が目をひきます。
うぶ毛、キラキラ。







▼荒涼という言葉が似合う、野原となってきました。
緑が枯れ始めると、いつもワッサワッサと伸びてくる
野性のクコです。




▼これは多分、ガガイモの、うぶ毛つきタネ。
舞ったあと、着地したところを見つけました。





「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。
1日1回クリックしていただけると、
10ポイントUP

●人気blogランキングへ●




あまりのアダルト・トラックバック攻撃に音を上げ、
承認制にしました。
入れていただいたトラックバックは、一度保留し、
確認した上で公開~となります。






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●コレ、食べられますか?? キノコ。

2006年12月17日 | 番外編<植物>
オットとワタシ。
野生のキノコを食べた経験ゼロ。

いつもの散歩道。京都南の淀川河川公園です。
河原に下りる道に行ってみたら、
カワヤナギの倒木にニョキニョキ、キノコ。

二人でず~っと、見てました。
心の中では同じことが浮かんでいたハズ。
「コレ、食べられへんのかな?」



ああ、キノコのことをよく知ってる人がそばにいれば‥。
かえすがえすもザンネン。

倒木に山盛り生えているんだものね。

▼こんなのもあった。





▼このキノコ、二人で結論を出しました。
「キクラゲ!」【木耳】
なるほどなるほど、ホントに耳みたい。





しかし、食べる勇気は湧いてきません。
キノコの経験・知識はゼロなんですから。

帰り道、犬を散歩させている
顔なじみの方と話したら、
「ボクはゴルフ場で採って食べたことがありますよ」

キノコは山の中だけでなく、
こんな開けた場所にも生えてくれるんですね。
帰ってからネットで調べてみたけど、
さっぱりわかりません。




「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。
1日1回クリックしていただけると、
10ポイントUP

●人気blogランキングへ●




あまりのアダルト・トラックバック攻撃に音を上げ、
承認制にしました。
入れていただいたトラックバックは、一度保留し、
確認した上で公開~となります。











コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2006年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 207 PV DOWN!
訪問者 151 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 6,958,659 PV 
訪問者 1,867,457 IP 
ランキングランキング
日別 6,682 DOWN!
週別 4,433 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】