●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●苔玉177「十和田アシ苔玉」 ヨシアシの違いは

2005年08月14日 | 苔玉<生け花苔玉>
「十和田アシ」イネ科
草ヨシの一種です。

ヨシとアシ、漢字で書くとどちらも「葦」。
植物学的には差がないらしいのですが、
実用面では使い分けるようです。

茎が中空になっているのが「ヨシ」、詰まっているのが「アシ」。
使えるのが「良し」、使えないのが「悪し」らしい。
ヨシは、ヨシズなどになります。




▼いつも行く散歩道は河原なので、ヨシが群生している。
 でもだんだん減ってきている。
 



▼ヨシズ








☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「人気ブログランキング」のガーデニング部門に参加しています。
 クリックで、応援お願いします。
人気blogランキングへ☆



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●カタツムリ・ショウ | トップ | ●「カラスウリの花」 真夏の... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KY)
2005-08-14 11:14:24
ヨシは、生長すれば大きくなり、ヨシズになるのですか?最初はこんなに小さいのですね。

木漏れ日の当たった十和田アシは風情があり素敵ですね。本当に苔玉に合いますね。 私の友人が。先日京都に行った時、凄い雨だったと言っていました。金沢に帰ったら今度はこちらが雨で、2日続きの雨に打たれたそうです。

下の苔玉は雨あがりでしょうか?とても涼しそうです。
返信する
Unknown (おばちゃん)
2005-08-14 20:56:52
ヨシとアシの意味 面白いですね

昔の人は なんとまあ~~あはははは!



返信する
Unknown (るな)
2005-08-15 12:39:39
KYさんへ

お盆休みいかがおすごしでしょうか?

わたしは初めてお盆休みとれたので、

もうだらだら生活です。



ヨシズは、このヨシの大きいのを乾燥させて編んだものだそうです。

昔のお店は、夏になると、このヨシズで日よけをしていたような記憶があります。

ホームセンターでパチリさせてもらいました。





おばちゃんへ

おなじ植物でも、ヨシになるかアシになるかは人間しだいなんですね。



うちのお盆は、帰ってくるの、先代の犬だけです。

返信する

コメントを投稿

苔玉<生け花苔玉>」カテゴリの最新記事

2008年4月8日設置

カレンダー

2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 374 PV UP!
訪問者 277 IP UP!
トータルトータル
閲覧 6,983,852 PV 
訪問者 1,879,985 IP 
ランキングランキング
日別 3,524 UP!
週別 4,382 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】