罰金払ったって死ぬよりマシだとやってる居酒屋などがあるけどそれを非難なんて出来ない。戦時中の闇市みたいなもんで当時これが無ければ東京の人はやっていけなかった。その中で闇米を食べずに配給だけで凌いで餓死した裁判官がいたという史実。今、正直に休業要請に応じてる居酒屋みたいなもの。
要請に応じない飲食店、金融機関から働きかけ?西村大臣 |
・・・・・略・・・・・ |
菅義偉首相は9日午前、記者団から西村氏の発言について問われ「どう西村大臣が発言されたかは承知しておりません」と述べた。 |
・・・・・略・・・・・ |
朝日新聞社 2021/07/09 10:26 |
「 実は融資のことなんですけど 」 |
「 何か嫌な話っぽいですね 」 |
「 全部引き上げることになりました 」 |
「 え゛ーーっ 」 |
「 上からの指示なんで私には… 」 |
まさかその『上』が課長だの頭取ではなくて大臣。国が貸し剥がして言う事聞かせようなんて恐ろしい世界だね。経済再生が担当なんだから銀行に対して貸し剥がしをしないようにするくらいでないとね。やってることは逆。北風と太陽の話の北風みたいな事をしようとしてる。権力を持ったことによって暴走するのは困る。
「 こんな事を勝手に発表してはダメじゃないか 」 |
「 すいません 」 |
「 これからは気をつけるように 」 |
「 では失礼します 」 |
|
「 これからは不言実行だ。正直に記者会見した自分が大バカだった 」←廊下を歩きながら独り言 |
それにしてもコロナは色々な物を見つけてくれる。だけど近い将来、街の風景が戻っても経営者も地主も皆中国人になってるんじゃないかって心配。