goo blog サービス終了のお知らせ 

ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

雑煮は毎日食べても飽きない

2020年01月02日 08時56分11秒 | 料理、食べ物飲み物など



 俺の雑煮はトリ肉、長ネギ、人参で出しはトリ肉。写真のはヨメが作ったもので出しにカツオなど魚系。これはこれでアリかな。雑煮という文字を多分鉛筆などで書いたことがないような気がする。変換してみて思ったけど雑に煮るって読んじゃダメなんだろうな。

サンチラ

2020年01月02日 08時53分27秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 山はチラっと見えるのが趣がある。信州峠を山梨の方に下って行くと白い山が見える。何時も通り過ぎてしまうところで立ち止まってパチリ。仙丈ヶ岳はまだ雪が少ない。もう少しすれば真っ白になる。欲を言えば手前の山と白黒がはっきりするように撮れたら良かった。


北岳


甲斐駒ヶ岳の左奥に仙丈ヶ岳

勿体ないから履いてたけど足に悪そう@クライミングシューズ

2020年01月02日 08時52分27秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 イボルブにリソール出すと時間がかかるってんで別の所にしたらダウントゥでなくアップトゥになって戻ってきた。クレーム案件と思ったけどもういいやと履くことにした。今思えばダメ元でも訴えるべきだったな。

 他の靴と同様、スポンジで調整してまぁまぁ使える。でもソールが長い分サイズが大き目になるので調整でスポンジを余計に使う。そのせいかホールド感が今ひとつなのでウォームアップ時に足指が少し痛む。その後足が馴染んで痛みが減るもののそもそも足指が痛むという事は良くない事だ。折角ここまで良くなった足指が悪化するかもしれない。しかも踏ん張ったら痛みがあるかもって思うと左足を使わないムーブになってしまうこともあった。これでは1~2年前に後戻り。

 やはり正常ではない足指にはちゃんとした靴でないとダメ。そこでイボルブでリソールした靴を履くことにした。全然痛みが無い。だけどここのところアップトゥの靴ばかり履いて痛い思いをしてるので前のように足を置く時に一瞬躊躇する癖がついてしまった。ソールは殆ど減ってないけど頃合いをみて何時ものイボルブに依頼することにした。事情を伝えれば本来の形になるはずだ。そんなこんなで勿体ないからとダメな道具を使うのは良くないと今更ながら思った。