
金曜日と土曜日は雨ザーザーだったけど、台風一過、お約束の日本晴れ。ここのところスポーツだか興行だか分らない2つの世界の不愉快なこともダルビッシュが一瞬だけどリセットしてくれた。八百長疑惑も反則指示も無い勝負は良い。球は凄いし見た目も格好良いし。だいたいTV朝日の夕方の報道番組、1時間の大半を亀尽くしで済ますなんて頭腐ってるぜ。ま、この民放局に限らないけど。

右側は最近キリンからでたやつで最初はエビスザホップに対抗するやつだと思ったら第三のビールだった。でも何と無く気になったり美味そうなデザインってこともあったりでついこの2本を買ってしまった。値段は左側が10円少々高いせいか味は左側の勝ち。右側は後味が悪く初期の発泡酒みたい。
てなわけで来月始めは(大安売りの)日本ハムで一杯を期待する一瞬野球ファン。その時はビールかな。ところで日本ハムは北海道の球団なんだけど、サッポロ日本ハムファイターズ、なんて名前になればいいのにね。そしたらもっと応援するよ、といってもシーズン終り頃だけという不埒モードだけど。

右側は最近キリンからでたやつで最初はエビスザホップに対抗するやつだと思ったら第三のビールだった。でも何と無く気になったり美味そうなデザインってこともあったりでついこの2本を買ってしまった。値段は左側が10円少々高いせいか味は左側の勝ち。右側は後味が悪く初期の発泡酒みたい。
てなわけで来月始めは(大安売りの)日本ハムで一杯を期待する一瞬野球ファン。その時はビールかな。ところで日本ハムは北海道の球団なんだけど、サッポロ日本ハムファイターズ、なんて名前になればいいのにね。そしたらもっと応援するよ、といってもシーズン終り頃だけという不埒モードだけど。