
光陰矢のごとしって言う。今日から7月、2007年も丁度半分過ぎた。早! 歳を取ると1日1日が短いなんていうけど俺は中学3年の時だったかな、1日1日が早いなぁなんて言ってたら担任から早過ぎるぞと言われてしまった。だけど今も昔も時の経つのはそんなに変らない。
何故時が過ぎるのを早く感じるんだろう。一緒に同じ経験をしてても人によって覚えている部分が異なる。そうすると後になって話をしててもお互いそんなことあったっけというのはよくある。早く感じるのは記憶が無いからかもしれない。そう思って簡単な日記というか記録を取るようにしてみた。ただ起きたことだけ書く点は歴史年表に似てる。
書き始めてまだ1ヶ月にも満たないが、これが1年分くらい続けられたとして後で見た時、短いようだけどこんなに色々あったんだなぁと思えて長い1年に感じるかなぁ。それとも書くの忘れてて、否、書いてたことすら忘れててこのあっという間の1年だけど俺はこの1年何やってたんだろうと嘆いてるか?
何故時が過ぎるのを早く感じるんだろう。一緒に同じ経験をしてても人によって覚えている部分が異なる。そうすると後になって話をしててもお互いそんなことあったっけというのはよくある。早く感じるのは記憶が無いからかもしれない。そう思って簡単な日記というか記録を取るようにしてみた。ただ起きたことだけ書く点は歴史年表に似てる。
書き始めてまだ1ヶ月にも満たないが、これが1年分くらい続けられたとして後で見た時、短いようだけどこんなに色々あったんだなぁと思えて長い1年に感じるかなぁ。それとも書くの忘れてて、否、書いてたことすら忘れててこのあっという間の1年だけど俺はこの1年何やってたんだろうと嘆いてるか?