goo blog サービス終了のお知らせ 

ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

ひょう

2007年03月01日 08時29分01秒 | 思ったこと
氷河直撃?

 今更ながらの話だけど読める漢字を平仮名で書くのは止めて欲しい。ひょうが直撃を見た時は氷河?それともひょうがって名前?、と何のことか一瞬分からなかった。雹という漢字を使って欲しい。ちなみに雹が雨霰のように降ってきたってのは変かな。

 雹って英語で何っていうのか調べると hailstone というようだ。hail も調べてみると霰や雹という意味もあるから石のように硬くてでかい雹って感じかな。で、念のために hailstone の意味を調べたらこんなだった。おいおいgoo辞書さん、これじゃぁ意味分らんぜ。


hailstone は日本語ではひょう






「何? その変な水玉模様」
「今流行り(uso)の雹柄よ、知らなかった?」


雪豹のつもり
本文とは無関係です


額に汗して遊ぶ

2007年03月01日 08時28分46秒 | 思ったこと
 コンピューター・ゲームというのに全く興味は無いけど唯一それを見る機会が八海山ツアーである。このツアー、最初の頃はただひたすら滑るだけであったけど新メンバーが加わった頃から様子が変わった。夜はゲーム大会になったのだ。

 今回見たゲームはWiiってやつ。振り回し式リモコンのゲームだ。ゲームは色々あるけどスポーツWiiというジャンルのテニスとボクシングってのをやった。ふんふん、こういう風にやるのかと、そのリモコンの気持ちはだいたい分った。リモコンを振り回したなりに画面に映ってる人が動くのだ。

 そうこうしてるうちに20分くらいは遊んだろうか。しかしこれこそが小手先っていうのかな、飽きてしまった。わざわざテニスやゴルフをこんな風にして間接的に遊ぶのはどうも性に会わない。やはり額に汗して遊ぶのがいい。ちなみに額に汗して働くのは性に合わないらしい。

都知事候補を出せない野党第二党

2007年03月01日 08時28分38秒 | 思ったこと
 政権交代を現実の事として目指す党、その民主党が都知事候補を出せないというのは情けない。都知事選挙に限らないけど前回の選挙が終わった時点で次の選挙日程は自動的に決まる。

 何が情けないって今日までの4年間何も準備をしてなかったように見えるからだ。まるで二学期が始まる直前に夏休みの宿題をやってるみたいだ。で、やっぱり最近になって候補を探してたのかな。それとも人材不足?

 チャンスってのは目先の事だけ考えてる人には来ない。こんな事出来る人はいないかなとなった時、何年も前からそれを調べたり研究してる人に機会がやってくる。その時にやり始めても遅いのだ、って自分の事を書いてるみたいなんでこのくらいにしておこう。