out of curiosity

blog ってどんなものだろ?
そんな好奇心から衝動的に作りました。

Winter Vista Illumination 2009 part 2

2009年12月31日 23時02分57秒 | 写真試行錯誤


 Winter Vista Illumination part 2 はグランドイルミネーションです。 実はこちらの方が夕陽を見た広場に近く、先日アップしたカナール付近のイルミネーションより早い時間に見ています。

 なので、夕暮れのイルミネーションからスタート。



 今年のテーマは「深海」ような感じでした。 青い光の海の中に、サンゴや魚やイカとか。w 























 年末ギリギリにクリスマスイルミネーションのアップ。w
 いつもこんな調子ですが、今年も一年ありがとうございました。 皆さんにもイルミのようにキラキラ明るく楽しい一年が来ますように。

Winter Vista Illumination 2009 part 1

2009年12月25日 00時22分59秒 | 写真試行錯誤


 富士山の夕陽を見た後はイルミネーションです。 昨年よりは何かいい雰囲気がだせるように、と思っていたのですが、夕陽のためにダッシュしたおかげでちょっと疲れてしまいました。w























 ここまで、カナール周辺のイルミネーションでした。 次はグラウンドイルミネーション行きます。 

クリスマスイブの夕陽 @ 昭和記念公園

2009年12月24日 23時42分43秒 | 写真試行錯誤


 昭和記念公園に行ってきました。 イヴに一人で、って。w
 まー、でもいいんです。 だってうちは昨日しっかりチキン焼いて食べたし。w

 今日昭和記念公園に来たのは、昨年も見にきた"Winter Vista Illumination" を見ることと、この夕陽が見たかったからです。 夕陽って言ってももう見えないじゃん、ってことなんですが。。。(^o^;

 21日の新聞でここから「ダイヤモンド富士」が見られた、という記事を読みました。 「えーっ、昭和記念公園でも見られるのか。」と思った私です。 21日と言えば、保護者面談の後に飛んでいこうか、と思っていた日だったんです。 まぁ、そうは言っても21日では夕陽には間に合うわけ無かったんですが。 しかも、風が吹いていて気温もかなり低い時でした。 言ってみれば寒さにくじけ、うちでぬくぬくしていたわけです。w

 23日はチキンを焼いて、他の買い物帰りにちょっと西武池袋線東久留米駅へ寄り、「ダイヤモンド富士」を撮っちゃうか、と思って行ってみたのですが、駅の富士山の見所「富士見テラス」はすでに超混雑。 富士山には雲もかかっていたし、そぉっと帰ってゆきました。 

 そうそう、「ダイヤモンド富士」とは、富士山のちょうど山頂に日が沈む、もしくは日が昇ってくる現象のことを言います。 うちの最寄り駅東久留米駅の富士見テラスは結構有名どころらしいです。
 「ダイヤモンド富士」と呼ぶには太陽がすっぽりと富士山頂の平らなところに入って行く(出て行く)現象でなくてはならず、少しでもずれていてはそう呼べないんだそうです。 東久留米駅はちょうどクリスマスの頃にダイヤモンドになるんです。

 と、話はそれましたが、東久留米のダイヤモンド富士を逃した経緯もあり、どうしても富士山に沈む夕陽が撮りたくなりました。 21日がダイヤモンドでしたから、本日行ってもずれていることはわかっていましたが、今日は仕事が休みでしたし、ドーンと行けばいいのに、ちまちま仕事をしてしまい、結局上の撮影現場に走りついたときには。。。w まー、いいのよ。 私の人生、いつもこんな感じ。w



 でも、ここから富士山が見られるとわかり、まず今年は良かった。 というか、なんで今まで知らなかったんだ?w
 他にも公園内で数ヶ所富士山の見える場所を知ったので、今後は注意をしてゆきましょう。 そして、たまにはゆっくり夕陽を撮るのもいいよねー。(いつゆっくりできるんだ?w) 
 富士見テラスのように小さな場所で場所取りをする勇気はないので、ここならなんとかそのうち「ダイヤモンド富士」が撮れるかも。 と言ってもダイヤモンド富士が見られるチャンスは年に数日。 12月19日~21日くらいの間だそうです。 たった三日。 お天気も良くなければダメだし。 撮れるかな?w



 イヴですからね。 仲良しさんはいいね。 お幸せに。。。

レンゲショウマ@日光

2009年09月05日 22時22分38秒 | 写真試行錯誤


 さて。 8月30日、日光にアイスホッケーを見に行ったわけですが、時間には余裕を持って行動しなければなりません。(`・ω・´) ましてや車で行くとなると渋滞を考慮しなければいけませんから、午後からの試合にもかかわらず、朝は7時すぎに出発しました。 で、結局幸いにも渋滞することなく、着いたのは9時半ごろだったかな? 渋滞しなければそんなに遠くないんだよねぇ。。。

 アイスホッケーの行われる「日光霧降アイスアリーナ」は日光駅から10分ほど山の方に上がっていった所にありますが、ここからは日光東照宮もすぐ。 そして、以前 kuronekoさんから教えていただいた東大の日光植物園もすぐそばでしたので、この日は植物園へ行ってみました。

 植物園ではこの夏気になっていたレンゲショウマを見ることが出来て感激。 (゜∀゜)
 すでに見ごろは過ぎていましたが、行って良かったなぁ~。



 レンゲショウマは青梅の御岳山にたくさん咲くそうで、西武線に乗るたびにポスターを見ては「行ってみたいな。」と思っていました。 けれど、夏は忙しかったので、今京王線の御岳登鉄道のウェブサイトを見たら、御岳山なんだかおもしろそう。 今度は行ってみようかな。 子供の頃父や友達と山登りに行ったことがあったな、と懐かしく思い出しました。

 日光は東照宮ももちろん素晴らしいですが、ゆっくりと時間をかけて東照宮や華厳の滝の方に行く余裕がない時には、この日光植物園でお手軽に自然に触れ合えることができ、いい場所だな、と思いました。

デュランタ

2009年08月29日 21時50分25秒 | 写真試行錯誤


 デュランタが咲き始めて随分経ってしまい、もう今年は遅すぎ、と思っていたのですが、今日は午前中お天気も良かったし、ちょっと撮ってみようかな、と言う気分になったので、暑い中座り込んでました。w

 今日は中央以外のAFポイントを使ってみる練習。 と言いつつ、のっけからど真中。w






 影が面白かったので。







 縦長の写真と横長の写真。 たぶんこういう枝垂れる花は、縦長の写真が上手に使えるようになるといいんだろうと思うのですが。。。どうも、撮る時にも、見るときにも横長の方が安心してしまう私です。

 一番上の写真と一番下の写真は、たぶん下の写真の方が適正な露出なのでしょうが、なんとなく今日のような夏の暑さ、日差しの強さ、を考えるとこっちをトップに選んでしまいました。 ピントは、今日は案外良いような気がするんですが、どうでしょう?


 ところで。 このブログの左下の方にあるブログパーツに 「The 世界遺産」があります。 明日はフィリピン、コルディレラの棚田を放送します。 日本では見られないようなスケール、雰囲気の棚田が見られるはずですよ。 TBSで夕方6:00からです。

 それから、shuくんから教えていただいた情報ですが、同じく明日夜8:00からNHKで放送の「日曜美術館」(再放送)では「越後妻有アートトリエンナーレ2009」がとりあげられます。 モダンアートとともに大河ドラマ「天地人」でもお馴染みの越後の美しい棚田風景も見られることでしょう。

ツツジ&前ボケそして偶然玉ボケ

2009年05月13日 23時57分31秒 | 写真試行錯誤


 前ボケの正しい解釈をKiyoさんに教えていただき、「あー。あのロマンチックな感じの写真がそうかも?」と興味津々。 連休後半は雨にたたられた東京でしたが、雨の止んだちょっとの隙を狙って近所で撮影。

 道路の渋滞や、家事の停滞を考えるとなかなか外出できなかったGWでしたが、近所での撮影くらいはいいでしょう。 じっくり時間をかけることは出来ませんでしたが、まぁまぁ感じはつかめて満足。 



 偶然玉ボケも入り、以前ウェブで読んだことを思い出し、「あ~、あそこの明るいところがこんな感じで。。。なるほど~。」と納得。




 前ボケ、後ボケ、玉ボケなどを考えながら、被写体自身も美しい角度で撮れる場所を探すのはすごく難しいことを実感。 これって偶然でもなければありえない、とすら思ってしまう。 このツツジ、すごくたくさん花をつけていたのに、それでもなかなかいい場所を見つけられない。 コツもあるんでしょうけれどね。。。



 
↑ 絞りはF3.5にしたのですが、真ん中の大きなシベが見苦しいでしょうか?









 
最後は雨の日らしく。。。


アネモネなど@昭和記念公園

2009年05月11日 23時59分09秒 | 写真試行錯誤


 4月27日に行った昭和記念公園、最後はチューリップ以外のお花を。

 上の写真はアネモネです。 あまり広くない花壇に色とりどりのアネモネが咲いていましたが、すでに見ごろ過ぎ。 しかも、この頃には強風が吹き始め花の動きが止まるのを待っての撮影です。 風が強くなければマクロでも撮りたかったな。




 ポピーもわっさわっさと揺れていました。 でも、何とか撮りたい。。。




 執念の2枚。w
 コンディションの良い日にじっくり撮りたいものです。 「こもれびの丘」と呼んでいた所は今年は「ポピーの丘」になっています。 そして現在は赤やピンクの「シャレーポピー」が見ごろ初めだそうです。 う~ん。 行きたいなぁ。




 最後は一応ネモフィラを。 いっぱいに咲いているところを見たかったなぁ。 

赤いチューリップ@昭和記念公園

2009年05月03日 00時35分11秒 | 写真試行錯誤


 と、言うわけで。 

 4月27日の昭和記念公園ではムラサキハナナの中に咲いているチューリップに魅了されてしまい、こんな写真ばかりです。









 センスと工夫のある手前ボケが出来るようになりたいです。 同時に背景まで計算できるといいんですけれどね。 上記3枚は今回の中ではいいほうです。