out of curiosity

blog ってどんなものだろ?
そんな好奇心から衝動的に作りました。

誕生日

2011年08月27日 00時50分55秒 | weblog
 我が家の飼い犬ハナの誕生日はおそらく8月25日だと思います。 捨て犬なのではっきりとはわかりません。 18年前の8月26日、台風が接近中という大雨の中、デパートの紙袋に入れられ、うちのはす向かいの畑の中にハナは捨てられていました。 まだへその緒が付いているほどの小さな犬でした。 それでも「生きたい、生きたい!」という叫び声がうちまで聞こえてきました。

 そんなハナが18歳の誕生日まであと三日という8月22日午後10時ごろ、永眠いたしました。 私が仕事を終え帰ってきたあとのことです。 

 後ろ足が動かなくなり約2年間寝たきりの生活でした。 あんなに嗅ぎまわって散歩をするのが好きな犬でしたから、今ではお花畑で自由に走り回り、嗅ぎまわり、飛び回っていることだろうと思います。

 18歳まで生きられなかったことがちょっと残念でした。 うちの人間とかかりつけの動物病院のスタッフさんたちにしか懐かなかったハナです。 他の犬たちともあまり仲良くしませんでした。 なので散歩にいっても「かわいい、かわいい」となでられたり褒められたりするような犬ではありませんでしたが、うちに来てくれたこと、今では本当に「ありがとう」という気持ちです。 こんなに長生きして頑張ったハナをとても誇らしく思います。

 あの日から約18年が過ぎたとはとても思えません。 私も同じように歳をとったのですね。 いずれは母が、そして私も、ハナのようになるのだと、身をもって教えられた気がします。



1993年8月26日
畑で泣いていたハナを病院に連れて行ったあと。
体重510g




1993年9月18日




1993年9月18日
約3週間で体重が倍くらいになっている!w




1993年11月3日
体重4.8kg




1993年11月3日
お姉ちゃんと爆走




1994年2月
もう体重はわかりません。w




1995年4月


昔のフィルムでの写真を印刷機でスキャンしてみました。 時代も変わりました。w
こうして見るとやはり飼い主バカです。 うちの犬はかわいいです。


8/7 平林の田んぼ いきもの

2011年08月18日 16時51分40秒 | 平林周辺の自然

一人お花見。
石垣に張り付いてます。




ミヤマアカネ オス
カメラ目線w






ミヤマアカネ メス




わからない虫
kuronekoさんの所にもいました。w

【追記】虫の名前がマメハンミョウと判明。
kuronekoさんの所で教えてもらいました。
調べて下さったのは Kiyoさん。 さすが!




ナガコガネグモが稲の葉で虫取り網を作成


8/7 平林 草取り

2011年08月16日 16時21分08秒 | 平林の棚田 米づくり

8月7日(日)
前回より2週間が経ちました。
ぱっと見はあまり変わりません。 まだ稲穂も出ていませんし。
ただ雑草は相変わらずいっぱいです。
いつ行っても「前回の草取りは何だったの?」というくらいの成長ぶりです。




稲が前回より黄色っぽく見えますが実際の見た目ではあまりこのようには感じませんでした。
たぶん写真技術とか日の加減とか、そんなことだと思います。
部分的に分げつがあまり思わしくない、と感じられる所もありました。
もっと成長してくれますように。。。
そしてそろそろヒエも目立ってきました。


十郎梅干し完成

2011年08月13日 13時45分47秒 | 梅しごと

 お天気が悪くずっと干せずにいた梅干しでしたが、今週に入り再び猛暑が続いたため無事干し終えることができました。 2011年度産十郎梅ぼし完成です。

 ゲリラ雷雨もあり午後早くに取り込んだ日もあったので、もしかしたら少し乾燥不足?とも思ったのですがまぁ、こんなものでしょう。 

 皮の破れもなくいい具合に出来上がりました!!

7/23 平林 草取り

2011年08月12日 12時40分52秒 | 平林の棚田 米づくり

7月23日撮影

 前回7月10日から約2週間たっています。 前回の合同草取りの日は本当にひどい暑さで参ってしまったため、今回は吸水発散性の良いスポーツタイプの衣類を整え草取りに挑みました。 しかし日差しと稲のチクチクや虫からの攻撃を避けるため長袖、長ズボンは基本ですのでやっぱり暑いです。w でもやっぱり快適だったなー。

 そして、前回はあまりに過酷な労働だったため田んぼの全部を満足に草取り出来たとは言えず、今回は前回やり残した部分を中心に進めようと思ったのですが。。。「前回ちゃんと草取りができた部分はどこ!?」と仰天するほどこの日もいっぱいの草が生えていました。 恐るべし雑草。。。

 しかし、前回に比べると稲だって明らかに成長していますねー (゜∀゜) 丈が伸びて上部が風にそよそよとそよいでいます。 稲の分げつも進んでいる感じです。 ボリュームが出てきました。






 フサフサしてきて水面がほとんど見えません。



 そしてこの日は富士山が見えました!! 実は上から2枚目の写真にも写っているんですけどね。 実際には自分たちの田んぼからはなかなか見にくいのですが、棚田を一段、二段と水路沿いに上がってゆくと良く見えてきます。 こういうのが楽しいんですよ。



 さらにずっと上の方から見るとこんな感じです。 私たちの田んぼは中央の列の一番下です。 ここは以前お正月に日の出を撮った場所ですが、平林の眺めはここからのものが一番好きかな~、と思います。 実はこの背後にはちょっと大きめのお墓があるのですが、山の村に行くとよくこうして眺めの良い所にお墓があります。 ご先祖様に村の一番いい眺めの場所にいてもらう、っていうのがなんかいいよなぁ~、と思います。 うらやましいです。 なので夜明け前の暗い時間にここにいてもちっとも怖くない私です。

広島 Hiroshima

2011年08月06日 12時43分59秒 | travel

2010年11月21日~22日撮影





























 昨年11月20日に大阪に行きました。 一応仕事が10年続いたので会社からお祝いをしていただき、そのパーティーに出席するためでした。 その足で広島を訪れました。 以前から一度見ておきたかった広島の原爆ドーム、資料館をようやく拝見することが出来ました。 

 写真を整理したり、いつものようにダラダラとアップ出来ずにいるうちに色々なことが起こり、エントリーアップをためらっておりましたが、今日はアップいたしました。

平和への祈りを込めて