out of curiosity

blog ってどんなものだろ?
そんな好奇心から衝動的に作りました。

いろいろ試してはいますが。。。

2008年05月28日 00時28分38秒 | 写真試行錯誤

部分測光、 絞り数値5.6、 露出補正0

 ゴールデンウィークの頃ですが、埼玉県富士見市にある難波田城公園に行ってきました。 戦国期にお堀に囲まれた平城として改修された元難波田氏の館を復元した公園です。 お城と言っても、城らしきものは水掘りや土塁の一部くらいです。


部分測光、 絞り数値5.6、 露出補正0

 公園内には古民家ゾーンもあり、季節ごとに楽しめる花々が植えられ、なつかしい子供の遊び道具や、古い農機具なども実際に使えるように保存されており、戦国時代からは想像もできないほど、のどかで平和な場所です。


中央部重点平均測光、 絞り数値4.5、 露出補正0

 そんな公園で、藤、睡蓮、シランなどをいろいろ試しながら撮ったつもりなのですが、やっぱりまだまだこれと言って理解できたところがないままです。( ̄ヘ ̄;)


部分測光、 絞り数値5.6、 露出補正+2/3

 例えば、一番上の写真。 なんだか藤の花のどこにピントが合っているのか良くわからない。 絞りを11.0くらいにしたら全体にピントが合ってすっきりするのかな、とやってみたのですが、あまり変わりは無い感じ。 11.0 くらいじゃダメだったのかな? こんなにゴージャスな藤に趣のある古民家。 もう少し何とかならんかったかな? あ、風もあって、藤も揺れてたし。。。(^o^;


評価測光、 絞り数値5.6、 露出補正0


   
左:評価測光、 絞り数値5.6、 露出補正-1/3   右:評価測光、 絞り数値5.6、 露出補正+1/3

 睡蓮は部分測光にするととても暗く感じたので、評価測光にしてみました。 なんとなく、露出補正0 のものを大きくしてみましたが、-1/3の写真の方が花の赤い部分がきれいかな。。。けど、水のあたりが暗すぎるような感じがするのよねぇ。 あまりよくわかりません。


部分測光、 絞り数値4.5、 露出補正0


   
左:部分測光、 絞り数値4.5、 露出補正-2/3   右:部分測光、 絞り数値4.5、 露出補正+2/3

 このシランはけっこういいかな、と思っているのですがどうでしょうか? そういえば、上の方の写真を含め、絞りを全然いじっていないのですが、やっぱりダメですかねぇ?


評価測光、 絞り数値4.0、 露出補正+1 2/3

   
左:評価測光、 絞り数値4.0、 露出補正0   右:評価測光、 絞り数値4.0、 露出補正+2/3

 鯉のぼりは下左の露出補正0で撮り始めました。 天気は暗い曇り空で、逆行だったせいか、全体に暗く建物にいたっては全然わかりません。 その後だんだんと露出を+方向にあげていったら、すごい。 写らなかったものが写ってる、という感動。w 
 う~ん。 やっぱり露出は大切。(`・ω・´)

 って、鯉のぼりが写っていたのはよかったのですが、それ以外のことはあまりよくわかりません。 けれど、闇雲にでもいろいろ試してゆくうちにわかってくるものがあるかな、と期待しています。w


今旬の。。。

2008年05月21日 01時29分31秒 | 写真試行錯誤

 あー、もー。 ブログもアップできない生活はいや。。。
 つーわけで。
 とりあえず、ぱぱっとあげられる旬の花をいくつか。
 タンポポ、っぽい花。 これ、タンポポなんでしょうか? 
花の上に出ているツンツン、クルクルしているものが可愛くて。


 マクロが撮れないので、トリミングしてみましたが。 どう、これ? かわいくないですか?


 そして、タンポポの綿毛ですが。 ちょっと現実逃避できそうな、露出明るめの陽だまりの感じで。


 これは、オオバコでしょうか? 


 そして、旬のじゃがいも。。。あれ? こんなに紫色でしたっけ?




さくら祭り@航空自衛隊熊谷基地Ⅱ

2008年05月10日 00時27分07秒 | stroll


 4月6日に行ったさくら祭りの続きです。

 ヘリコプターの飛行展示の後はお待ちかね、ブルーインパルスの展示飛行です。 もうこれは展示飛行と言うよりショーです。 芸術です!
 機種はおそらく以前見たのが「T-2」。 今回は平成7年度より採用の「T-4」、という機種だそうです。 これは長野オリンピックや、日韓合同のワールドカップの際にも空を舞いました。

 説明することもないので、とにかく写真を見てください。 ブレその他見にくい点は勘弁してくださいね。 なにしろ本人非常に興奮していたのと、広い空を縦横無尽に飛び回るブルーインパルスに軽く遊ばれてましたから。w
 それでも結構頑張って撮りましたよ。 身体を185度くらいはひねって奮闘していたと思います。(ぇ
 では、どうぞ。



















横浜 山手西洋館めぐり

2008年05月05日 00時51分18秒 | stroll
 今日は下の娘と横浜に行ってきました。 
 最近一日中一緒にいることがめったにないので、とても楽しみでした。

 娘は買い物がしたかったので、どこでも良かったのですが、私はせっかくですから一緒にきれいなものも見たいし、おいしいものも食べたいし。 ということで、横浜に行こう、と誘ったのでした。

 今回は以前より行ったみたかった「山手西洋館」を2つ訪れ、中華街で昼食、午後はみなとみらいでショッピングという予定でした。




   


 まず始めに訪れたのは「横浜市イギリス館」です。 
 本当は「山手西洋館めぐり」として見られる7館全部を見たいところですが、今日は何しろ娘のショッピングの要望に応えなければなりませんから、中華街に一番近い、「港の見える丘公園」に隣接している2館だけで我慢します。w

 「山手西洋館めぐり」をするのに良い地図がこちらのサイトからダウンロードできますよ。 参考までに。

   


 こちらはもともと英国総領事公邸として1937年に建てられたそうですが、美しいシャンデリア、外の緑や港が見渡せるであろう広い窓、そして外国人のお宅らしい豪華な暖炉が印象的でした。 
 部屋の一部はコンサートホールや集会場として貸し出されています。 この日も一階のホールでコンサートが開かれていました。

   


 もうひとつは「山手111番館」です。 
 館前の噴水には「横浜市開港150周年」を記念するお花のオブジェが浮いていました。 
 上左の写真、植え込みを過ぎてすぐ左に曲がり、家の脇に沿って階段を降りてゆくと、下の写真のカフェに行き着きます。

   


 入り口の方からは2階建てに見えますが、実際には地下の部屋があります。 地下と言っても土地の傾斜を利用しているので、お庭の方からは3階建てのようになっています。 この地下部分がカフェになっていますが、こちらではわたしたちが頂いたバラのジャム付きスコーンのほか、ケーキ各種、カレーなどの軽食もいただけます。 それから、イギリスのアフタヌーンティーで見かけるような、2段構えのお皿にサンドウィッチやケーキが載っているセットもあります。 実は私もそれを頂きたかったのですが、後の中華街での食事を考えて、娘とスコーンを一個ずつ分け合うことにいたしました。
 そうそう。 まだバラには早すぎましたが、バラが満開の頃はさぞ美しい景色の中でティータイムを過ごせるだろうと思います。

   


 こちらの洋館は1926年にアメリカ人の住居として建てられたそうです。 吹き抜けのあるホール、シャンデリア、暖炉、モダンなつくりの明るいキッチンなどは大正時代の人びとをビックリさせたことでしょう。

 さて、この後お腹をすかせて中華街へと向かったのですが、モブでもお伝えした通り、中華街は人であふれかえり、どのお店も順番を待つ人の列ができていました。 
 すぐにでも買い物に行きたい私たちはとりあえず豚まんとタピオカ入りミルクティーを買って山下公園へ。 なるべく人のいないところを探し、座り込んで食べる至福のひと時。 

 その後港沿いをみなとみらいまで歩き、クイーンズスクエアで買い物をして帰ってきました。

 そういえば、行きは新宿から新宿湘南ライナーで横浜へ行こうとしたのですが、新宿湘南ライナーの混み具合が尋常でなかったので、渋谷に回り東急東横線を使いました。 東横線は乗り換えなしで元町中華街駅に行けるし、全然混んでなくて、こんなこともあるのだな、と思いました。 
 ゴールデンウィーク、朝から予定が中止になるかと思いましたが、無事に行ってこられてよかったです。


さくら祭り@航空自衛隊熊谷基地

2008年05月03日 01時04分40秒 | stroll

 なかなかアップできず、もう一ヶ月も前の話になってしまいました。
 先月4月6日、航空自衛隊熊谷基地で「さくら祭り」が行われました。 広い敷地を解放し、桜の下でお花見をお楽しみ下さい、というイベントですが、そこは何しろ航空基地。 自衛隊の航空機や装備品展示、また生徒隊のファンシードリルなどが見られたりします。 そしてなんと言っても目玉はブルーインパルスの飛行展示。 いやぁ~。 上の娘が小さい時に見て以来だからかれこれ17年くらい見ていなかっただろうか。。。もう本当にこれは楽しみでした(・∀・)


 熊谷基地は航空自衛隊の基地とはいうものの、滑走路がありません。 現在はいろいろな教育を受ける部隊が集まっている施設のようです。 ですからブルーインパルスの飛行展示も離着陸はありません。 ちょっとガッカリでしたが、上の写真を見てください。 すぐ隣にこんなにおおきな工場、煙突があったりします。 なんだか不思議な景色です。 ここに写っているヘリコプターは「CH-47J」という輸送ヘリコプターだそうですが、妙にマッチしていませんか? 工場萌えのもこさん、いかがでしょう?


 このヘリも飛行展示をしました。 ほぉ~ら。 こんな風に工場の煙突脇から飛んでくるとカッコいいでしょぉ~?





 いやぁ~。 大きい機体ながらなかなかの機動力。 迫力もあってカッコ良かったー。




 煙突の向こうからまた違うヘリが飛んできました。 さらにスピードも早く敏捷な感じのするヘリです。 戦闘機でしょうか?



 これは「UH-60J」という救難ヘリコプターだそうです。 
 これがまたヘリコプターだと言うのに素早い、カッコイイ! 



 ちょっと、渡哲也がライフル持って狙ってる感じでそ?w



後姿も厳つい感じでいいでしょ?



下から見上げてもいい顔です。(*ノノ)

   


 しか~し。 このヘリは先ほども言ったとおり、救難ヘリなのです。 ライフル持った渡哲也が乗っているような危険なヘリではありません。 あくまでも「救難ヘリコプター」です。 写真上左のけが人を救助に向かいます!(`・ω・´)
 右の写真では担架を下ろしているところです。

   


 写真上左ではすでに担架に乗せたけが人をヘリに向かって引き上げているところです。 右では担架がヘリの入り口に着いて、これから内部に引き込むところです。 すごいですね~。 でも、こういう物にお世話になりたくはないですね~。
 テレビでは雪山とか、台風の日の中洲に救助、と言う光景を見たことがありますが、雪や雨が降ったり風がふけば、救助作業も困難になるでしょう。 ありがたいことです。

 ということで、ヘリの飛行展示が終わり、次はブルーインパルスです。 お楽しみに。(ぇ