out of curiosity

blog ってどんなものだろ?
そんな好奇心から衝動的に作りました。

Surprise!

2011年04月27日 00時08分25秒 | weblog
 本日6年生のクラス終了時。 いつもならバタバタサッサと帰ってしまうのに、なんだかみんなクラスにジーッとしてお互いに顔を見合わせニマニマしている。 「なぁ~んだ。 この雰囲気?」と思い「終わりだよ~。」と言うとそれでもなんだか帰る気配を見せないので「何かあった? どうした?」と聞くと「えーっとー。 はいこれ!」と言ってみんなが私に写真のカードをくれて、キャハハハーッ、とやっと立ち上がった。 

 「は? え? あー、ありがとう!」とようやく事態を把握して、よくよくカードを見ると突然涙が出そうになって、焦ってグッとのどの奥の方で何かをのみこんで、「みんな自分で作ってくれたの!? 本当にありがとう!」と言うのが精いっぱいだった。 なんだかもったいなくて、夜のクラスが終わるまでファイルにしまっておき、先ほどようやく一枚一枚じっくりと読ませていただいた。 うれしかったなぁ。

 このブログも6年が過ぎました。 相変わらずな感じで続いていますが、これからもよろしくお願いいたします。

うつくしま、ふくしま : 三春滝桜満開

2011年04月25日 23時03分55秒 | stroll

 4月24日(日)。 先のエントリーで宣言した通り、福島県田村郡三春町にある「三春滝桜」を見てきました。

 改めまして『三春滝桜』のサイトです。

 三春滝桜はエドヒガン系の枝垂れ桜で、大正11年10月21日に国の天然記念物の指定を受けています。 樹齢約1,000年と言われるこの桜は岐阜県の「根尾谷淡墨桜」、山梨県の「山高神代桜」とともに日本三大桜と呼ばれています。

 例年ですと花のシーズンには30万人を超える花見客が訪れます。 しかし今年は3月11日の震災の影響で客数が3分の1と言われています。 しかしこの三春町には福島第一原発近くの地域から非難されてきている方もたくさんいらっしゃるし、他県からの問い合わせも多く、また桜の木に被害が無かったため、「桜を見てみんなに元気を受け取ってほしい!」との願いを込め桜は公開されました。 

 そして桜の花が満開に近づくにつれ、上記滝桜のサイトからリンクしている滝桜のツイッターでは多くのお客さんが訪れている様子を伝えていましたので、私は朝3時過ぎにはこちらを出発し、朝6時半ごろには現地に到着しました。 既に日の出の桜を撮り終えた方々が三脚を担いで駐車場に帰ってきます。 あまり混んではいませんでしたが人出はかなりありました。 そして、本日ツイッターを見ると11時半ごろにはすでに近隣の道路まで渋滞していたようです。 

 天気予報では前日の土曜日から日曜日朝にかけ大雨と強風の予報。 日曜日の朝あまりにも雨風がひどければ中止も考えていましたが、出かける3時ごろにはすでに月も星も出ており、期待いっぱいでの出発となりました。
 












 この後近隣の桜の名所を何箇所か訪ねてゆきました。 田村郡、田村市近郊はあちらこちらに枝垂れ桜が咲いており、それはそれは美しかったです。

うつくしま、ふくしま : 三春滝桜

2011年04月23日 22時55分08秒 | stroll

3月5日撮影


 3月5日~6日。 アジアリーグアイスホッケーはすべてのリーグ戦を終え、プレイオフファイナルを掛け福島県郡山にて試合を行っていた。 プレファイナルを戦っていたのは創設2年目にしてプレイオフに進んだ東北フリーブレイズと昨年の覇者日本製紙クレインズ。
 三勝勝ち抜けのこのゲームはまずクレインズのホーム釧路で試合が行われ、ブレイズ1-2クレインズの成績で郡山に帰ってきた。 きっとほとんどのファンがブレイズが一勝して郡山に帰ってきたことだけであっぱれと思っていたはず。
 ところが3月5日(土)、6日(日)の両試合でブレイズは日本製紙クレインズを下しファンは熱狂。 一週間後、韓国のチームを相手にここ郡山でファイナルゲームを行うはずだった。  そして11日の震災。。。
 試合はファイナルを行うことなく、異例の2チーム優勝という形で終わった。 

 そんな試合を見に私も郡山に行ってました。 試合は土、日とも午後からだったので午前中は観光。 昨年は山梨県の山高神代桜を見ましたので、この機会にぜひ同じ日本三大桜のひとつ三春滝桜を見たかったのです。 
 3月ですからご覧の通りもちろん咲いていません。 しかし、桜の花の季節には30万人もの人が押し寄せるこの桜。 ちょっとその時期に見に来るのは無理。。。と思いました。 

 11日の震災後、桜はどうなっただろう、と心配していましたが『三春滝桜のサイト』ではこの通り。
 新聞には是非見に来てください、と書かれてありましたので行ってこようと思います。 雨が上がるといいな。

桜の下で

2011年04月22日 00時48分45秒 | 写真試行錯誤

4月14日撮影

 今年も近所の公園の桜が満開になりました。 昨年は「なかなか写真を撮る時間がないなぁ。」と思っているうちに桜は散ってしまいました。 近所の桜を撮らずに山梨の桜に没頭していたせいです。w
 とは言っても、桜のシーズンは忙しいばかりでなく風の強い日が多かったり、空が霞がかったり、曇ったりでなかなか撮りに行こうと決心がつきません。 一番の理由はやはりどうも桜をうまく撮れる気がしない。。。ということなのですが。 本物があまりにも美しくて尻込みしちゃうんですかねぇ。







ルッコラ

2011年04月17日 14時57分26秒 | 写真試行錯誤

 葉っぱがおいしいルッコラの花です。 昨年かな、もっと前かな、植えてそのままにしておくと花が咲いて種を落としてまた新しい芽を出してくれるんですよ。 今年も自然に生えてきてくれてうれしい。 葉っぱが出てきて食べちゃおうかと思ったのですが、なんだかもったいなくてやめました。 お花を咲かせるとなおさらかわいくて食べられません。



 と、言うのはきれいごとで、実はもっと増やしてから食べようと思っています。w たぶんこのまま上手くいけば夏までに種を落としてもっとバンバン育ってくるはずです。 と、心待ちにしていると、食べ時にはすっかり虫たちに先を越される私です。w ま、それでもいいのよ。

 上の花は黄色、下の花は白。 なぜ花の色が違うのかは良くわかりません。

庭の花

2011年04月17日 14時09分20秒 | 写真試行錯誤

 
 4月6日より仕事の新学年がスタートしました。 春休み中は世間も自分も自粛ムードであったり、遊びに行こうにもガソリンが買えなかったりで、家にいることが多い日々でした。 それ以上に新学期からの仕事がスムースに行くのか心配でネットでいろいろ調べごとをしたり、ついつい震災のニュースを見てしまったり、余震に驚いているうちに新学期の準備がはかどっていない自分がありましたので、ほぼ先週までバタバタとしておりました。 
 クラスが始まって一週間が過ぎ、なんとか日ごろのペースを取り戻しつつあります。 ガソリンも通常通り買えるようになりましたし、高速道路もほぼ開通しているので、お金使って経済まわして日本の復興に努めるべく元気出していかなくちゃ!!(はぁ?w)、と思っている今日この頃です。



 そんなわけで、春休みの現実逃避はもっぱら家にいて花を植えたりしていました。 家の掃除とかすればいいのにやらず。。。w
 おかげさまでその花たちが上手く根付いてたくさん花を咲かせると写真を撮る気持ちもわいてきました。 一番上の写真は今年植えたミヤコワスレです。 昨年、半日陰の場所に植えたものが上手くいかずに枯れてしまったので、今回は日当たりのいい場所に植えました。 上手くいって手間いらずに毎年咲いてくれることを願っているのですが。
 すぐ上のチューリップは2年前くらい(?)に植えてほったらかし。 けれど咲いてくれました。 やっぱり咲いた後に掘り上げてまた植える、という作業をしないと弱弱しい花になってしまうみたいです。 他にもいっぱい植えたのに、今年は二つくらいしか咲きません。(T_T)


 同じくほったらかしなのに毎年バンバン咲いてくれるムスカリです。 ほんとにかわいい。


 咲いた時にはとてもかわいいんですが、すぐに傷んでしまう色分けの椿(?)。 けれどヒヨドリがよく食べに来ているので役には立っているみたいです。


 この丸いポンポンみたいで繊細なところがとても好き。 名前は忘れました。 最近よくみますね。

 長くなってきたので、ここで一旦終了。 他にもいくつか植えたのですが、基本的に宿根草で来年も手間無く咲いてくれそうなものばかり選んでいる気がします。w