○側の耳の中がゴソゴソいうので、指で引っ張って見ると…

和菓子屋さんでお菓子を買うときもらうあの爪楊枝?が数本出てきて…
何これ?と思ってチャネリングしようとすると…
目が覚めました

あ、夢か…
とりあえず、爪楊枝ね…
それも…昔の…感じの…
とりあえず今度出かけたときにでも、和菓子屋さんに行こうかしら?と思って、
あ、そうそう…
チャネリングしておこう、と

で…
“年配の女性”と聞こえて来たので、
それに気をつけなさいってことね?と思い…
お出かけ。
で、いつもいないはずの女性が3人いて…
会話をしていまして…
ん?これ?と思いました。
すると…
あ…人の○口が…
(まぁでしょうね
)

聞かないようにしていましたが、
耳に入ってくるので、それを阻止する“訓練”

爪楊枝を入れないように…
訓練、
訓練…
まぁ刺ささりそうな…
でも、太い爪楊枝なので…
でも耳障り…

訓練、
訓練、
これを入らたらだめよ、
瞑想の時に訓練してるから、
大丈夫。
どんなに周りがにぎやかでも、
瞑想できる訓練。
瞑想中に
「周りがうるさい!」と言う人がいるけれど、
あれは本末転倒

自分の「うるさい」をも消さなきゃ…
自分の中で最高のお茶を飲む。

ふるらんの最高のお茶

ふるらん家にお越しの方でご希望の方はどうぞ

今までのお茶って何?と思います

キーワードが“爪楊枝”だったので、お茶で対抗

ほら…爪楊枝が入って来ない。
ちなみに爪楊枝のもう一つの意味…
わかりますか

と、言うことでふるらんは無事に乗り越えました。
他の人達のお話は…
「あの人たちの話は聞いてられない」と言われてました。
爪楊枝…刺さっちゃいましたね…
