東京スピリチュアルセッション終了~~~
そして・・・出てくるのが・・・東京のホテルのベッドとの相性の○さ・・・
ベッドはふるらんには・・合わない
なぜかというと・・・ベッドには決まった面積がある。
常に・・落ちるとか・・考えてる
で、昔の仕事ではベッドから落ちて、○を折り、あの世へ行った人も見てきた・・・
・・・って極端だけれど・・見えてきたので、その怖さを知っている・・・
無制限で広いところに寝たい・・・
でも・・将来起き上がるのには・・ベッドの生活が必須。
と広すぎると・・・介護の人が大変だから・・シングルベッドの広さで寝ていかなければならない・・・
エアーウィーヴが欲しいと前から思っていたところ。
それはいいこと。
でも・・・これ以上、荷物が増えるのは・・・なお、腰が痛い・・・
この年齢、いつ、どの動作でぎっくりをするのかは保証がない。
毎日起き上がるのには必ずストレッチをしてから起き上がるのが条件。
で、エアウィーヴを見たら・・結構な金額・・・
![]() |
airweave(エアウィーヴ)ファーストクラスのうたた寝 エアウィーヴ エアパッド016 |
エアウィーヴ | |
エアウィーヴ |
う~~ん・・・これを購入したとして・・・
最初に宅急便で送らないと・・・かな?
荷物を持って歩けば・・当然手が空かなくなるから・・・転んだらアウト。
・・・でしょ?
そういうことも考えて、年配になってきたら荷物は軽くしなきゃ、ダメなのよ
自分が弱っていくことを自覚して、事故や怪我は防いでいかないとね
ということで・・・、使用方法を考えます。
まぁその前に・・体験してこないと・・・百貨店
・・明日、歯科大へ行きますので、帰り道行ってきます
今日は・・・帰宅して、スーパーへ行き、仏様のお花とお菓子を購入。
そして・・・いろんな家のことをして・・・・
これからお風呂へ
やっぱり自宅が一番ね
よく寝れる・・・
朝いちばんでいつもの病院で検査と内診をしてもらい・・・
そして
「また一か月後ね~~~~」と先生からの御達し
このままおとなしく・・自分の体のメンテナンスを先生にお願いしよう~~と静かに決意
そして二件目まで歩いて・・・歩いて・・・・・
で、歩いたら・・・ありゃ~むっちゃ近いじゃないですか~
だし、気持ちいいし~~
ただ・・・黄色い砂が飛んでいるのは無視して・・・
マスクとサングラスは必要で・・・
で、次は婦人科へ。
一週間後の再診・・・
そしてまた検査を受け・・・
(前回よりずっと痛くなかった・・・・)
そしてまた・・プラセンタ注射。
これも痛くない~~~~
ふと見ると・・・一枚のポスターが・・・
「IUSってなんですか?」と看護師さんに聞くと・・・・
説明をしてくれました。
へぇ~~~~~~~~~~~~~~5年も妊娠しなくていいんだ、これ入れたら・・・
辞めたかったらやめて・・そして妊娠可能。
「すごいですね~」と感心していると
「飲み薬もあわないひとにはいいですよ」と教えてもらいました。
そうよね~
薬は体に来る・・・
とにかく・・・しんどいのは辛い・・・
女性は切ない。
ご主人のことが好きでHをしたとしても・・・もう数人子供がいるのに・・欲しくても、ほしくても・・・経済的に大変なら・・・と思いながら避妊を頭の中でかんがえる。
でも・・子供が欲しくないって人は別だけれど、女性ならお金があったら・・・たくさん産んで、たくさんの愛に包まれたい。
もちろん、お手伝いさんとかいてくれたら・・・大好きな旦那さんと楽しいHをして・・そして愛する子供を産んで・・・
夫の子供をたくさんこの世に残したい・・・
Hはしたいけれど・・・でも・・経済的に・・・仕事したい・・・体が・・とか・・・
ひどい夫になると、Hはするけれど・・・子供ができたの、と話した瞬間、
「俺はいらないからな」
「またできたのか?」
「どうするんだ?」と恐ろしいことを言う夫がいる。
泣く泣く○した人もたくさんいる。
そして罪○感に襲われ・・・そして重い十字架を背負い・・・自分を追い詰める人さえいる。
何歳になっても子供は産んでみたい。
なんとしてでも産んでみたい・・・
そんな気持ちがあるから・・女性に生まれてくるのだし・・・・
婦人科に通院しながら・・なんとか治して・・そして無事赤ちゃんを産んでいる人もたくさんいる。
赤ちゃん、産みたい
でも・・・・・・・・・産めない
○すなんて・・・つらい。
だから・・・避妊の方法として・・・こんな方法もあり・・です
担当の先生とよく話をしてね。
あなたの体に合う方法をしてください。
そして注射を打って・・・
再診料金と処置と注射と・・・490円。
女子のみなさん
毎月あなたのお給料から、社会保険の代金が支払われています。
今は会社が半分負担してくれていることをお知りでしょうか?
つまり、会社を辞めたら・・・今の倍をはらうのです
わかってますか???
今、あちこち受診しておいて、先手必勝ですよ
本町の問屋さん街「せんばセンタービル」を歩き倒し・・・
情報が
「3月からスプリングセールです」と
ちなみに・・・昔ながらのお店の中に・・ポツポツと新しいお店があります。
ナチュラルとか、エスニックとか。
洗いざらしで着れる服のお店とか・・・むっちゃ夏には重宝するお店がたくさんあります。
堺筋本町をまだ東に行くと・・今度はロマンティックな白い家具のお店とかありました。
大多数は・・・古き良き時代のお店ですからふるらんよりまだ上の年代の方のワンダーランドです。
きっと・・・お母さん、おばあちゃんの方には飽きずに歩き回れるでしょう~
地下2階には食堂とかこじゃれたお店がたくさんありますので、いずれそれも制覇したいです。
でもいろんなお店があって・・・昭和と平成が混在して・・・面白いです。
問屋さんもありますので、一般の方お断りもありますから、入口でちゃんと確認するように。
ショッ○チャンネルで○万円で売っているものが・・・5千円も安く売っていたのが衝撃でした。
そしてブランドのお店で、ロエベのバッグが・・・この値段
宝飾のお店も、アクセのお店も・・・そして靴も、インポートも・・・
女性なら楽しいです。
・・・と問屋さんが多いので、普通のお店よりは会話が強い感じです
まぁふるらんが北海道の人だから感じるのかもしれませんが・・・
大阪の人なら・・強い??って思うかも。
で、一階・・・地下をぐるっとまわって・・・
そして何も買わず・・・お家へ。
到着して・・・歩数計をみたら・・・12600歩になっていました
名付けて・・「問屋さんウォーキング」
通院・・って落ち込むより、これを逆手に取り、歩き回って歩数をのばします
次回、あさって。10時30分~受診予定。
そのあと・・歩き回って・・・目標は12000歩
頑張ります
仏に~は…とたくさん読みながら、時々読めない漢字が出てくるので、そのたびにお坊さんが教えてくれました。
普通に伝わっている中国仏教ではなく、ほかの道から広まった仏教の本などがあり、でも根っこは同じなのに伝える人の伝達の感覚でこんなに仏様のありがたいお話が変わるのね…としみじみ…
思想があるからしかたないけど、広めるために都合解釈してたんだ…と思ったら仏様に失礼よね…とか思いながら読んでいたら人として生まれてきた理由の根本とそれを変える方法は…を昔の漢字で書いてあるので、解釈を頭にいれてる作業…
漢字一文字の重さが染みるわ…
中国の人が使わなくなった漢字を日本で見て感動されるように、ふるらんも昔の漢字で感動!
あちらの世界にいけるぐらいにたくさん徳積みと学びをして、仏様に誉められたら嬉しいわ…
とか思いながら、読み続けて…
何かの漢字でつまづいて…めがさめました。
きっとあれがふるらんの直さなきゃならない漢字ですね。