goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

ついに、日大学長が記者会見。

まず、この記者会見も、<あのブチ切れ広報おじいさん>だったら、

完全にアウトだと思っていた。

が、昨日は、うって変わって、まともな司会者。

あのような<丁寧な>司会ができる広報がいるならば、最初からあの職員

にしてもらえば良かったのに。

誰を出すかで、その組織の<姿勢>が問われることが、ヨーク分かった。

 

学長の冒頭のスピーチは、まともであった。

学長は、これまでの内田前監督、井上コーチと違って、<まともな>学長に

思えた。

 

が、

次の瞬間、ブッタマゲーション!

 

日大の学生生徒の数、12万人に触れ、一人ひとり謝罪に回れないから、

この記者会見を開いたと。

はあ?

つぎに、学部生達が、今回の事案で動揺しているので、マスコミには

配慮してほしいと。

はあ?

自分の組織のことばっかり。

 

文理学部の労組からだされた声明文はまだ読んでいないと。

はあ?

 

理事長の記者会見の必要性を問われて、大学の責任者は自分だから、

私が会見すればよいと。

はあ?

 

宮川君の説明と前監督・コーチの言い分が異なる点に関しては、

学長としてはコメントしないと。

はあ?

 

何のための記者会見だったのか?

キョトンZZZ過ぎる。

 

最後は、一昨日コンパの写真。国分寺駅構内で。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

5月25日(金)のつぶやき

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )