goo

目が回る水曜日。

毎週水曜日は、緊張の水曜日。

 

西荻窪大学で1限目に、<1年ゼミ>を担当している。20名。

 

10時30分に終了すると、国分寺大学=東京経済大学に移動。

11時20分ぐらいになる。

 

昼食を短時間で摂り、昼の委員会<手作りパンフ委員会=クラフトパンフ委員会>の資料を印刷。

各ゼミから選出された<パンフ委員>を集め、12:15-12:55まで委員会。

各委員は、現代法学部の教員から2名を選び、アポを取り、インタビュー調査を行い、ワードに入力し、

小生に送る。

まだ、現代法学部だけのオリジナルパンフレットの作成途上であるが、

18名のインタビューが終わった段階で、A4サイズで35枚。あと8名。確か。

 

なかなか、ボリューミーなパンフになりそうだ。

これに、<似顔絵チーム3名>が、全教員の似顔絵を手分けして作成中。

大学祭の実行委員会メンバーもその3人の中にいるので、本格始動は、11月に入ってから。

似顔絵のサイズにもよるが、全体で55ページぐらいの本格的な現代法学部パンフが出来そうだ。

問題は、これを冊子にする<製作費>がどこにもないこと。

<どうなりますやら>

 

午後から教授会があり、その後大学院の会議。

大学院の長が、おフランスに研究出張のため、私が代理。 

 

その後、本学の大学院4研究科が一堂に会する<大学院委員会>に出席。

ここでも、私が代理。

何度、代理をすればいいのかなあ?

 

その後は、明日の大学祭準備の日に向けて、私が行うべき準備作業を一人行う。

明日は雨が降るのだろうか。

ゼミ展示に使う大きなベニヤ板をカットし、足をつけ、垂直に安定するようにする。

 

その作業は明日朝。

雨だと困る。

 

ノコギリ、トンカチ、クギを、監督様に買ってきてもらった。

明日、それを、大学に運ぶ。

 

あー。忙しかったなあ、もう。 

 

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする