ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

ムクロジの実を見た

2022年12月20日 | 日記
散歩道の公園にムクロジがありましす。
木についている実を見るとセンダンの実に
よく似ています。



昔の人はムクロジの実を大切に拾ったと
いわれます。
皮をむくと丸くて硬い種子が入っていて、
羽根つきの玉に使いました。
また、果皮はサポニンを含み、水に浸すと
白い泡がたち、洗剤として利用したそうです。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山帰来(サンキライ)への興味 | トップ | フェンス際のクチナシの実 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事