ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

座間谷戸山公園で見た野鳥いろいろ

2018年02月10日 | 座間谷戸山公園
座間谷戸山公園にバードウォッチングに行きました。
北口から入りすぐにツグミが出ました。
目の前を歩く家内が足元のツグミに気がつかなかった
のは意外でした。



5m先のツグミはそこを移動しようとせず、まるでモデルの
ようにカメラに収まりました。



篠竹で囲まれたわずかに残った藪の中にガサガサという音を
聞いてシロハラを見つけました。
地面を突いて虫を食べていました。
近づいてくる私たちに気がついていますが、警戒する
素振りを見せず、虫を探しに夢中でした。
シロハラに至近距離からカメラを向けたのははじめてでした。
はしこそうな目が印象に残りました。



田んぼに出たらジョウビタキのメスが出ました。
目の前の杭にとまりましたが芦の枯れ枝の落ちた地面に
下りたところを撮りました。
池の中に常連のマガモは1羽もいませんでした。
工事関係者に聞いたら朝池は凍結していたから移動した
のでしょうといわれました。



池の付近の道路にアオジが3羽出て3m先の舗装された
道路を移動していました。
舗装道路のアオジはアオジらしくないと思いましたが、
久しぶりに黄緑色の腹のアオジが撮れて満足でした。



以前アオジがよく出たニリンソウの咲く湿地の木道の
付近で赤く色づいたアオキを撮りました。
この湿地付近は藪が払われてスッキリしアオジが
棲む環境でなくなりました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭のフェンス際のノシラン | トップ | 紅白のクリスマスローズが咲... »
最新の画像もっと見る

座間谷戸山公園」カテゴリの最新記事