黒古一夫BLOG

文学と徒然なる日常を綴ったBLOG

遠慮会釈無く(2)――「嘘つき」がやりたい放題、これからどうなるのか?

2015-12-26 09:51:07 | 仕事
 昨日の新聞トップ記事は、「高浜原発、再稼働を認める」であった。フクシマから「まだ5年」しか経っておらず、相変わらずフクシマによる放射能汚染は続き、福島第一原発の廃炉計画も不透明な状態にあるにもかかわらず、安倍「極右・強権」内閣の意を汲んだ司法(福井地裁)は、4月に決定した高浜原発や大飯原発の運転を差し止めた仮処分決定を棄却した。その結果、二つの原発を管理する関西電力は、早速再稼働に向けて動き出した。
 こうなると、改めて川内原発の再稼働を含めて、フクシマの大事故を受けて、自民党が2030年をメドに「原発ゼロ」を目指すとした公約は、どこへ消えてしまったのか、と思わざるを得ない。「アベノミクス」なる一部の上場会社しか潤わない「インチキな経済政策」を前面に、原発再稼働・原発輸出を急ぐ自民党(とそれに追随する公明党)は、数を頼りに「三権分立」の原則などどこ吹く風とばかりに司法まで支配し、国民に平気で「嘘をつく」、とんでもないファシズム政権であること、僕らはもうそろそろこの政権の「独裁」的な性悪を見抜くべきなのではないか、安倍政権を支持する者は、そのような「嘘つき」政治に加担するものだということにも、そろそろ気付いていいのではないか、と思う。
 同じく昨日と今日の新聞紙面に、囲み記事で、かねてより噂されていたテレビ朝日の看板報道番組「報道ステーション」のメイン・キャスター古館伊知郎とTBSテレビのこれもよく知られた「ニュース23」のアンカー岸井成格(しげただ)が今期限りで降板する、と報じている。安倍自公政権のメディアへの干渉は、鈴木哲夫の『安倍政権のメディア支配』(15年6月 イースト新書)を見るまでもなく、NHKやTBS,テレビ朝日をはじめとする「反安倍」「安倍批判」の言説を隠さないメディアに対するやり方を見れば明白だが、安倍政権下手tりの読売新聞・産経新聞の在り方と最近の安倍政権(総務大臣高市早苗のあの偉ぶった高圧的な態度が象徴する)によるメディア支配、この政権党の在り方を見ていると、1923(大正12)年の「治安維持法」制定を機に、一気に「15年戦争=アジア太平洋戦争」に突入していった戦前(安倍首相の言う「美しい日本」「日本を取り戻す」の「日本」)を彷彿とさせる。
 「戦争のできる国」を目指して、多くの憲法学者が「違憲」と判断した安保法制=戦争法案を強行採決し田事実は、まさに現在の日本が1930年代の日本と告示していると言うことであり、僕らの「自由」が大幅に制限され始めている、ということである。
 安倍自公政権は、もう「やりたい放題」である。その安倍政権の暴走(蛮行)に手を貸しているのが、この内閣に一定の支持率を与え、様々なレベルの選挙で自民党ないしは公明党に「投票」してきた、僕であり貴方方の「国民」であること、このことについて僕らはもっともっと自覚的になるべきである。
 正直に言うが、テレビの報道などで、あのどう見ても「利発」とは思えない顔の安倍氏が現れると、虫酸が走る。ニコニコと笑い顔などされると、早く消えてしまえ、とも思う
 2015年も、もうすぐに終わる。現代の日本は、防衛費だけが肥大した来年度予算案を見れば分かるように、まさに末期的な情況にある。
 早く何とかしないと、とんでもない状態を迎えることになるのではないか