牛コラム

肥育牛と美味しい牛肉のはなし

牛の性格は人に似る

2008-12-23 20:01:01 | 予防治療



犬猫だけでなく、牛でも、相手が危害を加えるか否かを直感的に判断しているようである。
一方人同志の場合、顔に現れる表情や、語り口、様々な癖などから、ある程度の性格判断ができる。
牛の場合は、人なつこさに差があったり、角で威嚇したり後肢で蹴るなどの有無や複数飼い時に強弱関係があったりする。
また、舎外にいる人や動物への反応が神経質で敏感なのとそうでないのもいる。
これらの反応は、危害と感じる場合と甘えからの場合とにそれぞれ異なっている。
牛毎に、反応が積極的な牛と臆病な牛もいる。
つまり、これらの反応は知的かそうでないかの違いはあるが、人の場合と差ほどの違いはなさそうである。
これらは、日頃人がどのように接しているかによって、個々に差がある。
よく、牛だけでなく犬猫でも、餌を与えている人には、人なつこくなると聞くことがある。
しかし、それは必ずしも正解ではなく、与える人の性格によって若干異なる。
餌を与えなくても、なついてくる場合も多々ある。
牛とのコミュニケーションに無関心な飼い主の場合や、ことある毎に怒る飼い主の場合、牛も上記したような近付き難い様々な性格になる。
もともと子牛の時から性格の悪い牛はあまりいないはずで、牛は、飼い主の性格を概ね引き継いでいるように思われる。
牛の性格は温順であり、神経質でない方が、餌の食い込みも良く、常に安心して就寝したり反芻するために、増体速度も速く、肥育成績も良好であると判断している。






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
導入牛 (Piyo)
2008-12-24 18:14:59
(・ω・)/

自家保留した牛はほぼ問題なくなついてくれるのですが、
導入牛はそうはいきませんね。

『放牧で母牛の目クソ耳クソを取ってやる』
という目標を達成させてくれない牛は導入後6年になる牛です。
絶対に顔に触らせようとしてくれないのですが、
近寄っても逃げるわけではなく、分娩が近づいてくると頭を下げて寄ってくるのでそれなりの信頼関係は成り立っているつもりでいます。

さて、
個々の性格に関わらず、
子牛が猫を初めて見た時の反応はいつ見ても面白いですね。
顔を上げ、目を丸くしてその一挙手一投足に注目。
猫はそんな牛達の驚きなど知らん顔で好き勝手に歩き回り、どこかへ行ってしまいます。
ひょっとしたら、
牛達のご先祖様を捕食していた大型のネコ科の記憶がどこかに残っているのでは…とか、
アホな事を考えながら牛達に接しています。

f^_^;
返信する
たっちさんへ (南の牧童より)
2008-12-25 08:09:28
このコーナーは、牛が好きな人か牛に携わっている人のコーナーです!下ネタは他のコラムに投稿して下さい。クリスマスに迷惑されると幸せになれませんよ。来年は丑年ですよ
返信する
たっちのDNA (九州丑男)
2008-12-25 10:12:31
たっちの性悪は親の悪いDNAを引き継いだのか?たっちに発育障害があったのか?親でなければ解らない?牛も哺育から育成期が大切です。この期間に一生の性格が決まると思います。
返信する
とある農高生からの意見 (ただの人)
2018-06-30 09:31:12
皆さんに対してですけれど牛1頭1頭に愛情を持って育てるという考え方は間違っていると思いますか?(できたら皆さんの考え方を聞かせてください宜しくお願いします)
ついでに自分は出荷当日まで牛を産業動物として見るのはまだ出来ません
返信する

コメントを投稿