goo

彼岸桜に、まだまだお鍋

2014-03-24 | お花 アレンジメント

先日の春分の日。
お彼岸に彼岸桜を生けてきました。
余った小さな枝は、グラスに入れてテーブルにちょこんと飾って。
リビングの日当たりの良い窓辺に飾った、
大ぶりの彼岸桜の枝はみるみるうちに満開に☆





今回の生け花は彼岸桜と野菊でした。
フラワーアレンジメントでは使わない花材、組み合わせです。
思わず背筋を伸ばして生けたくなります。





ちょっとお写真がぼけてしまいましたが、
少し目を離したすきに、みるみる花が開いてくるのです。
そういうところが愛おしいですね☆

そして愛おしいと言えば、
1月にフラワーアレンジメントで使ったサンゴミズキの枝から
葉っぱが映えたお話を確かfacebookでupしましたが、
それも、日に日に繁ってきて、こんなことに!
森のようです(笑)




この日は午前中から、「花仕事」。
自分のおうちに合うように彼岸桜と野菊を生けなおしたり、
先々週に生けた桜(名前を忘れてしまいましたが。。。汗)が
すっかり葉桜になってしまったので、
枯れた花びらをふるって落として、それを掃除機で吸い取ったり、
先週生けた雪柳とアイリスのお水を替えて角度を変えてみたり、
先日作ったフラワーアレンジメントの枯れているお花を取って、
元氣なお花だけを正面に集中して生けなおしてみたり。。。





そんなことをしているうちに時間はあっという間に過ぎていきます。
お花がおうちにたくさんある暮らしはとても素敵なのですが、
それだけ手間もかかるということなのですよね。


さて、桜の便りも届き、春一番も吹いて、
やっとトレンチコートでも十分な気温になったなぁ♪
と思いきや、次の日は吐く息が白く、ダウンコートに逆戻りな日々。。。
寒暖差のはげしい季節の変わり目、
あたたかくなったからと油断できないのですね。

そして、そんな気温に翻弄され、
その都度夕飯のメニューが変更になります。
先日、本当はドライキーマカレーをつくろうかなぁ、
と思っていたのですが、
あまりにも寒さが戻ったので、
急遽、ドライキーマカレーに使うはずのひき肉を
鶏団子に変更して、鶏団子鍋に(笑)。
生姜をたっぷり。。。と思ったところ、生姜がなかったので、
ジンジャーパウダーをたっぷり入れました。
このパウダーはお料理に手軽に使えて便利です♪


とはいえ、お鍋の季節もそろそろ終わりですね。
名残を惜しんで、最近のお鍋たちのお写真をupします。





こちらは、くずし豆腐のチゲ。
納豆を入れているのがポイントです。
こちらは最近楽しみにしている毎日新聞月曜版の
「西原理恵子のおかん飯 with 枝元なほみ」のレシピ。






こちらはキムチ鍋。
キムチが宅配から届いたので、大胆に使いつつ、
自分で味噌やコチュジャンなどで味を整えました。
やっぱりその方が、キムチ鍋の素などを使うよりも美味しいですね♪





自動的に届く野菜の宅配。
夫婦二人の家庭にキャベツまるまる1個などが届きますので(汗)
嵩を減らして食べきれるように、ポトフなどにすることが多いです。
こちらはだんなさまウケをねらって、
キャベツにベーコンをはさんでミルフィーユ状態にしてから
ポトフにしました♪

下に敷いている手ぬぐいの模様は福寿草。
春の訪れをつげる代表花です。
寒暖差がはげしいだの言っていても、
もう春なのですよね☆




goo | comment ( 0 ) | trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする