今年は例年より遅れがちだったたらの芽。
急に暖かくなったので、主人が慌てて採りに出かけます。
昨日は東へ、今日は北へ。
おかげで、たらの芽三昧の日々。
子どもたちがいた頃は、大皿にいっぱいたらの芽の天ぷらを
つくりましたが、今はさすがに食べきれません。
それに、さすがにこの年で毎日揚げ物もねえ・・・
で、今回は主人の要望にこたえてパスタにしてみました。
たらの芽はさっと茹でて、ガーリックやベーコンと炒め、
最後にバターと醤油を少し。
生パスタを使ったので、もっちりしたパスタに味がからんで
我ながらなかなかの出来ばえでした
桜が咲いて、たらの芽食べて、春を実感。
次はそろそろ筍かな~
パスタって新鮮です~
どんな味なのかな?
ところで、黒ビール、こちらで探してみましたが、売ってません・・・
くっちゃ寝さんに買い占められたか?!
くっちゃ寝さんのところの桜のトンネル素敵ですね。
日本って小さいのに、やっぱり大きいなと
桜が次々と咲いていくのを見ていつも思います。
たらの芽を採りに行ける生活 そういう経験がないのでウラヤマシ♪
パスタいいですね~~
筍もパスタにすると美味しいですね。でも1番はやっぱり若竹煮
冷蔵庫に茹でてストックしてあるので、今日また作りまーす。
たらの芽は山菜の中でもあくが少なくて、食べやすいですよね。
パスタに入れても、ほろ苦さが絶妙なかんじでしたよ。
ねっ、ないでしょ?
けっこう人気みたいですよ~
ウチは酒屋さんに頼んで3ケース買いました(笑)
でも、いつまであるかなあ・・・
今は八重の桜が満開ですよ
亡くなった義父も山菜取りが好きな人だったので、
主人も同じ血を受け継いでいるのでしょうね。
問題は、つい採り過ぎてきちゃうこと。
たらの芽はまだいいけど、わらびはあくを抜かなきゃいけないし
けっこうめんどう
きのう、我が家も筍をいただきました。
筍ご飯か、若竹煮か・・・
薄味でたいてから、てんぷらも美味しいですよね。
子どもたちは筍カレーが好きだったけど。
パスタはつくったことないので、また挑戦してみます♪
新鮮なたらの芽でパスタなんて。
たらの芽とか蕗の薹とかミョウガとか
子どもの頃は大っ嫌いでしたが
この歳になってしみじみ好きになりました。
新鮮な季節のものを頂けるって
最高の贅沢ですよね。
私は結婚するまでほとんど食べたことはなく、どうやってあく抜きをするのか、
どんな食べ方をするのか、結婚した当初は???でした(苦笑)
そうそう、山菜やミョウガの美味しさがわかる年齢ってありますよね。
最近、自然のものが頂けるありがたさ、というのをしみじみ感じます。
我が家も原発からは近いので、再稼動してほしくないのですが・・・