我が家では、野菜や果物を買うとき、なるだけ国産のものを
買うようにしています。
特に柑橘系はほとんど国産。
レモンも生協で国産のものしか買わないし、
オレンジもたまに国産の清見オレンジを買うくらいで、
アメリカ産は買いません。
しかし。
いただき物となると、なかなかそうはいきません。
ひとつやふたつなら食べますが、
袋に入った6個のアメリカ産オレンジ。
ポストハーベストとか気になるし、どうしよう・・・
しかも、ちょうどその頃、とれたての苺を
あちこちからたくさんもらったのです。
真っ赤に熟した甘~い苺
そりゃあ、こちらから食べますよね。
おまけに、この時期我が家では生協で「河内晩柑」を
買っています。
この河内晩柑、和製グレープフルーツと言われるように、
ジューシーで、酸っぱくなくて、次女と私はだ~い好き。
で、たまたまそのときはまとめ買いしていたのです。
つまり。
毎日、果物には不自由してなくて(というより、食べきれずにいて)、
アメリカ産のオレンジには誰も見向きもしない。
・・・というか、見て見ぬふり?
先日主人に指摘され、さすがに何とかしなければ、
と悩んでジャムをつくることにしました。
皮は入れず、袋から中身だけ取り出して(これが大変!)
つくったので、マーマレードではなくオレンジジャムです。
オレンジ自体が甘いので、砂糖は控えめ。
仕上げにホワイトキュラソーを少したらして出来上がり。
今朝、早速トーストにつけて食べてみました。
ジャムとしては美味しいのですが、
皮を剥いてジャムにしたからといって、
農薬はどうなるのかやはり気になります。
う~ん、フクザツ・・・。
せっかくつくったけれど、毎日食べるのは
・・・やめておいた方がいいですね。
↑のオレンジジャム向こうに写っているのが、
熊本産の河内晩柑。
ノーワックスだと皮をピールにしたり、
マーマレードにしても美味しいです。
でも、家族は柑橘系の苦味が好きではないようで、
手づくりのゆずジャムもマーマレードも
結局食べるのは私ひとり。
ひとり占めできてウレシイような、
食べてもらえずサミシイような。
こちらも、ちょっとフクザツ・・・。