
安房鴨川駅からまっすぐ海に延びている道を行くと鴨川市民会館があります。
その前の入場門です。

海に突き当たると、そこは海浜プロムナードがあり、いつもは無料駐車場になっている場所がイベント会場です。

プロムナードには、やしの木がうえてあり、南国ムードたっぷりです。
青と白のテントはお土産屋さんや食べ物屋さんのブースです。
昔の外国映画の海水浴場のシーンって、こんなストライプのテントやパラソルが並んでいたような気がします。(かなり古い映画の話ですね)
メイン会場の駐車場には、「おらが丼」の販売や、足湯などがあり、千葉県牛乳普及協会のブースでは、乳牛の乳搾りの体験コーナーがありました。
おらが丼のHPはこちら>>

ここは人気で、行列が出来ていました。
そばには、牛の赤ちゃんがいました。

可愛いですね。ジャージー牛です。(たぶん)
そうそう、肝心のハワイをお見せしますね。

砂浜に特設ステージを作り、海をバックにフラダンスを踊っています。

踊っている人は、気持ちがいいでしょうね。
会場はフラダンスの衣装を身に着けた人がたくさん歩いていました。カラフルは衣装はとても綺麗でしたよ。髪に花飾りを付けて、気分はハワイアンですね。
サーフィン大会も開かれていました。

鴨川はサーフィンのメッカです。
SMAPのメンバーの木村拓哉さんもよくサーフィンに来ていたという話です。
(あちこちで目撃情報が・・・)
海上保安庁のブースには、キャラクターの「うみまる」君がいました。

ちば県警のキャラクター「シーポック」君に会えなかったのは残念です。


今日はHP「こりす工房」の更新予定日ですが、
都合により明日以降更新します。
時間がかかっていますが、少しでも良いものを作ろうと思っていますので…
アップしたらまたお知らせします。